2023年6月
6月24日〜26日
ナミさん参加で親父トリオ
今回のメインイベントは真竹のタケノコ採り
天候とか色々な条件を推察して日程を決めましたが予定通りバッチグーなタイミング
大量ゲットで親父たちはニコニコ、但しナミさんは取り過ぎて運べず大汗状態
山菜採りにしても事後判断が甘いと何時も注意されているのにね・・・(´;ω;`)ウゥゥ
今回は大鍋4杯分( ^ω^)・・・だけど処理して調理するのはマルちゃんなんだから
プンプン
ひとり身のハラちゃん鍋半分、ナミさん鍋1杯半、マルちゃん鍋1杯、メンマ用の塩漬け1杯分
綺麗に片付きました
宴会はナミさん差し入れの純米大吟醸でバキューム状態・・・といいたいのですが
ハラちゃんの入れ歯の状態が悪いのかあれが食えないこれが食えないと駄々っ子状態
こんな子に育てた覚えがないのだが・・・( ;∀;)
6月10日〜12日
ハラちゃんとコンビ
ハラちゃんの日頃生活態度が余程悪いのか毎回天候不良
毎日1万歩以上歩いてるし後はテレビの前だし悪い事なんてしてないよ・・・とハラちゃんの弁
まあそうゆう季節なんだから仕方ありませんが何かスッキリしませんね
遊山荘の庭では今、アヤメが満開です黄色いのと青いのと( ^ω^)・・・とても綺麗です
ブルーベリーが今年豊作みたいで枝が垂れ下がっています 期待しちゃいますね
マルちゃんは降雨の合間に河原の草を綺麗にしちゃいました
刈払い機の調子は上々、綺麗に刈れましたよ
ハラちゃんは刈払い機を起動させる事自体面倒だと剪定ばさみで葦をチョキチョキしてましたが
ハッキリ言って役にたたず (ToT)
赤城山上のレンゲツツジ祭りは大盛況で行きの土曜日は混雑で車を止める場所も無かったので
写真も撮れませんでしたが帰りは月曜日なので大丈夫だと思っていたら生憎の天候不良
混雑どころか車の一台もいませんが濃霧発生でこんな写真しか撮れませんでした
本当なら手前から向こうの山までレンゲツツジがズラ〜と・・・いう場面なんですけど
戻る
次へ