2020年3月
3月21〜23日
雪も一か月以上降ってないし毎日気温が高いので咲いているんじゃないかと
思って赤城南麓の峰公園を覗いてみました
予想どおり「水芭蕉」「カタクリ」「リュウキンカ」が綺麗でしたよ
まあこのまますんなり春・初夏と推移するとは思いませんが( ^ω^)・・・
昭和インター近くの道の駅で「ウドの芽」が入手出来たので今夜は今年初の
山菜天麩羅としましょう 「フキノトウ」は庭から摘んで
良い天気が続き2泊して楽しんで最終日の朝起床したら「まあ、どうした事でしょう」
庭を見ると景色が一転して雪景色 もさもさと大粒の雪が舞い降りていました
一昨日すんなり春とはならないってな事を思っていたとおり
自然って怖いですね
3月7.8日
春ですね・・・暖かいですね・・・木々の芽吹きはまだまだのようですが
3月もF浪先輩が恒例の美味しい日本酒持参で参加です
天気が良いので「杉っ葉」を収集しましょう
知っている人には常識ですが火付けに最適なんですよ
これで1年持つでしょう
庭のフキノトウもニョキニョキ出ていたので「ふきみそ」を作ってマル嫁のお土産
マルちゃん達は夜の宴会だけしている訳ではありません (笑)
戻る
次へ