マルちゃんの山小屋日記

若葉から青葉にすっかり変わって
山小屋の周りは清々しい風情に囲まれています
次から次ぎへと咲く花が変わり今は紫蘭とアヤメが盛期


2017年6月



6月18日
久しぶりの山小屋です
新緑の頃も良い感じですが青葉に囲まれた今頃も
気持ちいいですね
こういう環境が普通の人は手に入れられないと思うと
マルちゃんは恵まれているんだな〜
さて青葉が気持ちいい〜なんて ボヨ〜ンとしてるのも
いいですがDIYERのマルちゃんとしては何か作業をして
しまいますよね



今回新登場のアイテムは「ガーデンシュレッダー」
自宅の庭木や別荘の木を剪定した時に出る大量の枝などを
粉々に裁断します 気持ちいい位ですね
ゴミに出したらそれまでですが肥料に変身・・・GOODです



次は5月に作ったウッドフェンスの塗装
南側に作ったのは追加分ですから簡単に塗装出来たのですが
咲き誇る紫蘭が邪魔で・・・踏んだら可哀そうだしね



北側は新設なので結構大変でした
養生テープは当然ですが高い処は脚立を使ったり
当然DIY担当はマルちゃんなので脚立を登ったり降りたり
ハラちゃんは何をしていたかというと掃除機で室内清掃
まあ汗をかいた後での風呂は最高って事知らない人には
何か指示してやらせないと、ず〜とテレビ三昧しかねません
トホホ

先週マル嫁の実家で玉ねぎとジャガイモの収穫をしたのを
お土産に別荘へ持ち込みましたからハラちゃん希望でつまみは
ポテトサラダとオニオンスライス、焼きたての餃子とスペアリブ
スコッチをロックでグビグビ・・・何時もと同じ( ^ω^)・・・

次回は月末から休み取って三連休、時期的に真竹のタケノコが出る頃
F浪先輩が当然のように参加希望、昨年の不満足を取り返せるような
収穫が出来るでしょうか?乞うご期待・・・


戻る

次へ