2011年8月
8月21日
今年の夏の山小屋は本当に天気に恵まれませんでした
夏合宿が終わった翌日から14日続いた猛暑日が
今回の山小屋行きの前日に途切れ 又々寒い位の
天気になるなんて・・・
今回自治会の行事で山小屋に来れなかったダンナの
怨念かもしれない な〜んちゃって
山小屋に自由に行けない位なら自治会を脱会するとまで
叫んでいました
しかも来年はもっと忙しくなるそうで どうすんですかね
ダンナの居ない山小屋は規律というもんが全くなく
マルちゃんは工作に没頭 ハラちゃんはテレビ親父
思い思いに行く夏(寒い位なので夏って感じがしませんが)を
楽しんで来ましたよ
トトロの新作もほぼ完成 マル娘の新婚家庭用に作った
デカ表札っていうかウエルカムボード
婿さんは喜んでくれますかね・・・
マル娘はハネムーンベイビーみたいで来春にはマルちゃんも
おじいちゃんになっちゃうみたいです じいちゃんか〜・・・
8月5日
今年も夏休み恒例の合宿5泊6日実施
毎度思うのだがハラちゃんはともかく家庭は
大丈夫なのかしら・・・
7月中旬以降の天候不順で毎年夏合宿中に満開に
なる山百合も今年間に合いませんでした
雨が降ったり止んだりでは予定の屋根工事も出来ず
川遊びも出来ません・・・
仕方ないのでマルちゃんは委員長不在のなか一人で
【山小屋周辺美化推進委員会】の一環として
渓流橋から山小屋前まで花壇の草むしりと花壇の
延長工事を行いました
ちなみに委員長はマリちゃんです
特に下段敷地の入口から小屋前まで10メートル
花壇延長は腰にかなりのダメージを与え翌朝起きるのが
つらい程でした
新しく作った花壇にはアジサイの移植と挿し木を
巡らせ全部根付いたら相当な景観アップに
役立ちそうです
天気が悪いので予定していた屋根工事が出来ず
ダンナはイライラが堪り口を開ければ愚痴ばかり
天気予報に文句を言っても仕方ないのに・・・
三日目とうとう我慢が出来ず強行スタート
今回の工事予定はBQテラスの屋根傾斜アップと
居間小屋の屋根全面改良工事です
詳しくは「山小屋ページ」をご覧ください
今回はハラちゃん大活躍、徘徊行為を最小限に
してダンナの助手を務め久々の一人前カウント
用があると居ない、何か頼むと逃げる・・・
まるで今までの悪行を改心したような立派な
献身振りにダンナもマルちゃんも感心してしまいました
強行スタートしたツケが夜襲って来るとも知らず
頑張った親父たちでしたが、まさか大雨が降って
居間小屋がシャワー室になるとは思いも知らず
戻る
次へ