個展
2020年1月12日
7年ぶりの個展を福岡のエウレカさんで開催することになりました。
ポーランド滞在中に描いた油彩画・ドローイングと新作を含む約30点の作品を展示します。また現地で制作したカメラ・オブスキュラも展示いたします。
1月25日(土)の17時から1時間程度、在外研修の報告会を兼ねたアーティストトークを行います。トーク終了後には温かいお茶とポーランドのお菓子を用意していますのでお気軽にご参加ください。なお、トーク中は会場が暗くなるため作品をご鑑賞いただけません。ご了承ください。
ホームページ更新しました
2019年4月30日
平成最後の日に長らく怠っていたホームページの更新を行いました。
帰国してから多くの展覧会に参加していたのに関わらず、ホームページでお知らせできておらず申し訳ございません。
作品、プロフィール、展覧会の予定等更新しています。
令和の時代にはもう少し頻繁にホームページの更新を行うよう心がけます。。。
帰国しました
2017年9月7日
先月8月20日に350日間の研修期間を終えて日本に帰国しました。
ポーランドから現地のレポートをするつもりが私のホームページが日本で契約しているプロパイダーのサービスを利用しているせいかアップデートが出来ませんでした。
なので2月に書いた記事もまとめてアップしています。
研修国のポーランドではポーランド国内の美術館やギャラリーを訪れてポーランド美術について調査したり、クラクフ美術アカデミーに研修生として在籍して現地の美大生と共にペインティングやドローイングの授業に参加しました。
研修国のポーランドではポーランド国内の美術館やギャラリーを訪れてポーランド美術について調査したり、クラクフ美術アカデミーに研修生として在籍して現地の美大生と共にペインティングやドローイングの授業に参加しました。
写真は6月にあったクラクフ美術アカデミーの2016/2017年度末学内展で展示した作品です。
また、調査のためにロンドン・パリに行ったりカッセルのドクメンタとヴェネチアのヴェネチアビエンナーレで最旬の現代美術を見ることが出来たのもいい思い出です。
異国で日本とは全く違う文化の中で生活し、制作活動に打ち込むことができたこの一年間で得た経験は私の人生においてかけがえのない宝物です。
貴重な研修の機会を与えてくださった文化庁ならびにポーランドで研修や生活面を支えてくださった方々、本研修を受けるにあたりご協力くださった先生方と日本で待っていてくれた家族や友人、すべての方々に御礼申し上げます。
まだ予定は入っていませんが日本で本研修の報告会を兼ねた展覧会をいずれ行いたいと考えています。そして、大好きな場所となったポーランド・クラクフの地をまた訪れることができるよう今後一層画業に精進したいと思います。
経過報告
2017年2月1日
ポーランドに来てもうすぐ6か月目に突入します。
あっという間で驚いています。
ポーランドの生活にもだいぶ慣れてきました。
ポーランドの冬の寒さは厳しく、気温が-20℃になったこともありましたがここまで風邪も引かずに元気でやっております。
ポーランドの生活にもだいぶ慣れてきました。
ポーランドの冬の寒さは厳しく、気温が-20℃になったこともありましたがここまで風邪も引かずに元気でやっております。
写真はクラクフの旧市街であった年越しカウントダウンイベント前のライティングの様子。クリスマスには広場にクリスマスマーケットが開催されてとても華やかでした。
今回いくつかのページを更新しました。
ポーランドで制作した作品もいずれ更新したいと思います。
ポーランドで制作した作品もいずれ更新したいと思います。
海外研修のお知らせ
2016年8月17日
この度、文化庁の平成28年度新進芸術家研修制度の研修生に認定され、来月よりポーランド・クラクフにて350日間の研修を行います。
新進芸術家海外研修制度とは、美術,音楽,舞踊,演劇,映画,舞台美術等,メディア芸術の各分野における新進芸術家の海外の大学や芸術団体,芸術家等への実践的な研修に従事する機会を文化庁が提供するもので、将来の我が国の文化芸術振興を担い、国際的に活躍する人材の育成を目的とした制度です。
ポーランドではクラクフ美術アカデミーに研究生として在籍しながら、ポーランド現代美術と写真・映像表現を用いた絵画の研究と実践を行います。
新進芸術家海外研修制度とは、美術,音楽,舞踊,演劇,映画,舞台美術等,メディア芸術の各分野における新進芸術家の海外の大学や芸術団体,芸術家等への実践的な研修に従事する機会を文化庁が提供するもので、将来の我が国の文化芸術振興を担い、国際的に活躍する人材の育成を目的とした制度です。
ポーランドではクラクフ美術アカデミーに研究生として在籍しながら、ポーランド現代美術と写真・映像表現を用いた絵画の研究と実践を行います。
この制度にあこがれて、3度目の挑戦でしたので今回採択され誠に光栄です。
現在は、研修に向けてバタバタと準備を進めている最中です。
帰国後にパワーアップした姿をお見せできるよう研修に精進します。
ポーランドというと日本からすると少し縁遠い国。しかしながらとても魅力的な国ですので、現地よりポーランドの美術・文化を少しでもご紹介できたらと思っています。
研修中のご連絡は当ホームページ記載のメールアドレスまでお願いいたします。
HP更新と展覧会のお知らせ
2016年2月20日
やらねばと思いつつできていなかったHP更新作業。
やっと重い腰を上げました。
これまでたまっていた過去作品の画像を一気にアップしています。
やっと重い腰を上げました。
これまでたまっていた過去作品の画像を一気にアップしています。
昨年の中頃から作品に色が入りました。まだまだ試行錯誤の真っ最中です。
また、展覧会情報もアップしています。
お時間ございましたらご高覧くださいませ。
また、展覧会情報もアップしています。
お時間ございましたらご高覧くださいませ。
詳細はNEWS欄をご覧ください。
地元福岡では二紀展の福岡巡回展が開催されます。
国立新美術館に展示した作品(F130号)を出品します。例年通り、会期中の土日はギャラリートークに無料似顔絵コーナーなどイベントが盛りだくさんです。
土日は会場のどこかにはいますので見かけましたらお声かけください。
3月14日からは東京の日動画廊で第51回昭和会展が開催されます。
今回入選しました。
初日にはオープニングパーティーもございます。
F50号とF15号(画像の作品)を出品します。
大きい方の作品には年末に捌いた鶏!を描きました(笑)
むきだしの鳥ちゃんをご覧いただけたら嬉しいです。
3月14日からは東京の日動画廊で第51回昭和会展が開催されます。
今回入選しました。
初日にはオープニングパーティーもございます。
F50号とF15号(画像の作品)を出品します。
大きい方の作品には年末に捌いた鶏!を描きました(笑)
むきだしの鳥ちゃんをご覧いただけたら嬉しいです。
フィレンツェ賞展
2015年7月21日
この度第17回フィレンツェ賞展にて佳作に選出されました。
久々のコンクールでの受賞ですので嬉しいです。
展覧会の詳細はNEWS欄をご覧ください。
新潟の雪梁舎美術館だけでなく東京と京都で巡回展もございます。
高覧いただけましたら幸いです。
高覧いただけましたら幸いです。
これからも精進します!
展覧会のお知らせ
2015年7月21日
8月に向けて展覧会がいくつかありますのでお知らせいたします。
詳細はNEWS欄をご覧ください。
ART NAGOYA 2015年8月1日・8月2日
第4回われらの地平線 2015年8月5日~8月11日
ART NAGOYA 2015年8月1日・8月2日
第4回われらの地平線 2015年8月5日~8月11日
第17回雪梁舎フィレンツェ賞展 2015年8月9日~9月27日
LIONCEAUX PLUS vol.5 2015年8月12日~8月18日
第1回アリアケ会 2015年8月20日~8月31日
50の顔 2015年8月22日~9月4日
8月も上京予定ですが、日本橋三越のわれらの地平線展の会期のみの在廊になります。
8月も上京予定ですが、日本橋三越のわれらの地平線展の会期のみの在廊になります。
オープニングパーティーとギャラリートーク時には確実に在廊していますので、お時間ございましたら是非ご参加ください。
今、展覧会に向けて急いで作品を描いています。
今、展覧会に向けて急いで作品を描いています。
より良い作品をお見せできるよう頑張ります!
展覧会のお知らせ
2015年2月11日
今年も早いものでもう2か月も経ってしまいました。
展覧会のお知らせです。
今回連続して東京で開催される3つの展覧会に参加します。
そのうち、髙島屋日本橋店で開催される「美の予感2015」展では、28日土曜日のギャラリートークに参加いたします。
その日は到着次第会場に在廊予定にしてますので、どうぞよろしくお願いいたします。
そのうち、髙島屋日本橋店で開催される「美の予感2015」展では、28日土曜日のギャラリートークに参加いたします。
その日は到着次第会場に在廊予定にしてますので、どうぞよろしくお願いいたします。
また、3月3日からはじまるみうらじろうギャラリーの「FACE and Heads」は初日に在廊予定です。
今バタバタと4つの展覧会に向け制作や準備で動いています。
二紀展の巡回展は作品制作はないものの、チャリティーのミニ色紙の制作や支部のお仕事などもあります。
二紀展の巡回展は作品制作はないものの、チャリティーのミニ色紙の制作や支部のお仕事などもあります。
今年もより良い作品を皆様にお見せできるように頑張りたいと思います。
お時間ございましたらご高覧いただけますと幸いです。
お詫び
2014年10月26日
当ウェブサイトのContact欄からメールを送っていただいた方々へ。
メールアドレスを登録する際の不手際により、皆様より送っていただいたメールが届いていないことが判明いたしました。
大変ご迷惑をおかけいたしました。
誠に申し訳ございません。
正しいメールアドレスに登録し直しましたので、もう大丈夫かと思います。
この場を借りてお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございません。
正しいメールアドレスに登録し直しましたので、もう大丈夫かと思います。
この場を借りてお詫び申し上げます。
今林明子
国立新美術館
2014年10月25日
二紀展の授賞式に先週末行ってきました。
入口から見えるとても目立つ場所に飾っていただけてありがたい限りです。
二紀展の他には同時開催の独立展にオルセー美術館展、チューリヒ美術館展、ウフィツィ美術館展などなど短い滞在期間ながらもたくさんの作品を見てきました。
満足・満足。
満足・満足。
巡回展のお知らせです。
受賞作が5都市を巡回します。
□名古屋展 2014年11月5日~9日 愛知県美術館
□京都展 2014年11月18日~23日 京都市美術館
□広島展 2015年2月3日~8日 広島県立美術館
□福岡展 2015年2月24日~3月1日 福岡市美術館
□仙台展 2015年5月1日~6日 せんだいメディアテーク
こちらの巡回展もどうぞよろしくお願いいたします。
□京都展 2014年11月18日~23日 京都市美術館
□広島展 2015年2月3日~8日 広島県立美術館
□福岡展 2015年2月24日~3月1日 福岡市美術館
□仙台展 2015年5月1日~6日 せんだいメディアテーク
こちらの巡回展もどうぞよろしくお願いいたします。
第68回二紀展
2014年10月17日(金)
今年も二紀展が始まりました。
会期が始まってからのお知らせとなってしまい申し訳ございません。
この度第68回二紀展にて「宮永賞」を受賞いたしました。
光栄に思うと同時に誠に恐れ多い限りです。
賞の名に恥じぬようこれからも制作活動に邁進していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
受賞作についてはまた別の機会に作品画像をアップしようと思います。
巡回展で私の作品も全国の数会場を回りますので、そちらも合わせてお知らせしたいと思います。
まずは展覧会のお知らせとご報告まで。
会期が始まってからのお知らせとなってしまい申し訳ございません。
この度第68回二紀展にて「宮永賞」を受賞いたしました。
光栄に思うと同時に誠に恐れ多い限りです。
賞の名に恥じぬようこれからも制作活動に邁進していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
受賞作についてはまた別の機会に作品画像をアップしようと思います。
巡回展で私の作品も全国の数会場を回りますので、そちらも合わせてお知らせしたいと思います。
まずは展覧会のお知らせとご報告まで。
われらの地平線展を終えて
2014年8月21日(木)
三越でのわれらの地平線展(写真)を終え、今度は同会場にてLIONCEAUX PLUS展が始まりました。
今週土曜のギャラリートークにも参加いたします。
何をお話ししようかただいま考え中です。
また、会期がかぶって昨年に引き続き母校の小木曽先生、在学生とご一緒に礎展にも出品しています。
併せてご高覧いただけましたら幸いです。
久々に作品画像をアップしました。
ここ最近は小作品を描いていました。
10月には例年のごとく二紀展があるので、これから大作を頑張ります!
今週土曜のギャラリートークにも参加いたします。
何をお話ししようかただいま考え中です。
また、会期がかぶって昨年に引き続き母校の小木曽先生、在学生とご一緒に礎展にも出品しています。
併せてご高覧いただけましたら幸いです。
久々に作品画像をアップしました。
ここ最近は小作品を描いていました。
10月には例年のごとく二紀展があるので、これから大作を頑張ります!
展覧会のお知らせと帰国報告
2014年7月29日(火)
最後の更新からまたもや月日が経ってしまいました。
もうすぐ終わってしまうものも含めて(苦笑)、、、
今後の展覧会情報をいっきにアップしました。
今回は東京が中心です。お時間ございましたらよろしくお願いいたします。
また、前回のホームページを更新した6月の頭からまるまる一か月間、ある目的があってヨーロッパを旅してきました。
旅のメインの目的地であるポーランドを含め、ドイツ、チェコ、オーストリア、オランダの5か国を列車に乗って周遊しました。初めてのヨーロッパ&長期に渡る女一人旅でしたので最初はどうなることかと自分自身不安でありましたが、なんとか無事に帰国することが出来ました。
毎日のように各地の美術館を巡り素晴らしい作品たちと出会い、夢のような一か月間でした。美術史の教科書に出てくるクラスの作品がたくさんあって、ヨーロッパの方々が羨ましい限りです。実物を見て改めてその作品や作家の良さを発見できたり、ヨーロッパと日本の文化の違いを体感できたりと想像以上に実り多い旅となりました。
写真はポーランド・クラクフにあるヴァヴェル城。このお城の中で現在、チャルトルスキ美術館所蔵のレオナルド・ダ・ヴィンチ作「白貂を抱く貴婦人」が展示されています。
今後の展覧会情報をいっきにアップしました。
今回は東京が中心です。お時間ございましたらよろしくお願いいたします。
また、前回のホームページを更新した6月の頭からまるまる一か月間、ある目的があってヨーロッパを旅してきました。
旅のメインの目的地であるポーランドを含め、ドイツ、チェコ、オーストリア、オランダの5か国を列車に乗って周遊しました。初めてのヨーロッパ&長期に渡る女一人旅でしたので最初はどうなることかと自分自身不安でありましたが、なんとか無事に帰国することが出来ました。
毎日のように各地の美術館を巡り素晴らしい作品たちと出会い、夢のような一か月間でした。美術史の教科書に出てくるクラスの作品がたくさんあって、ヨーロッパの方々が羨ましい限りです。実物を見て改めてその作品や作家の良さを発見できたり、ヨーロッパと日本の文化の違いを体感できたりと想像以上に実り多い旅となりました。
写真はポーランド・クラクフにあるヴァヴェル城。このお城の中で現在、チャルトルスキ美術館所蔵のレオナルド・ダ・ヴィンチ作「白貂を抱く貴婦人」が展示されています。
また絶対に戻ってくるぞ!ヨーロッパ!!
ホームページリニューアル!
2014年6月2日(月)
ご無沙汰しております。
新しいホームページ作成ソフトを購入して早一年。
旧ホームページからようやくリニューアルを果たしました。
作るのがちょっと難しかったです。。。
まだまだ見づらいところもあるかと思いますので、これから少しずつ進化させていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
旧ホームページからようやくリニューアルを果たしました。
作るのがちょっと難しかったです。。。
まだまだ見づらいところもあるかと思いますので、これから少しずつ進化させていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。