たわごと 2
le jardin des jargons


2006/02版 その2


検索エンジンで来られた方へ……ご苦労様ですが、きっと無駄足です。


2006/02/11 (土) 晴れ

晩御飯 (晩御飯)

_ 午後に出かけた《伊勢丹》で買ってきたおにぎり、餃子、厚揚げの肉詰め。


燃費 ()

_ 催促される前に給油。メータで8.4km/l、計算値で8.3km/l。だんだん悪化。



2006/02/12 (日) 晴れたり曇ったり 強風

晩御飯 (晩御飯)

_ 蛤と白菜と豚バラの鍋。


試乗 ()

_ 買うとかそういう予定は全くないが、三菱iの試乗。

_ 室内は横幅がさすがにないが、前後方向には割とゆったり。前見切りは全く出来ないが、このノーズの短さではそう意識する必要もあるまい。エンジンはインタークーラー付きターボ、吹け上がりよく加速鋭い。大人3人乗っていてもストレスなく、あっという間に60km/h位まで出る。ただし後ろに座っていると、尻の下でエンジンが回っているのがはっきり分かると。安定性、路面追従性も悪くない。もう少し遮音性が上がるとかなりいい出来だと思う。

_ ディーラーの店内にて営業氏とあれこれ話す。いろいろ興味深い話を聞く。新モデルは見た途端に売れるかどうかぴんと来るだとか。



2006/02/13 (月) 晴れ

晩御飯 (晩御飯)

_ 昨日下ごしらえをしておいた鰯の生姜煮、若布の味噌汁。



2006/02/14 (火) 晴れ

晩御飯 (晩御飯)

_ 鰤と大根の煮物、なめこの味噌汁。



2006/02/15 (水) 晴れ

晩御飯 (晩御飯)

_ 焼きそば、鮪かま焼き。



2006/02/16 (木)

晩御飯 (晩御飯)

_ カレー風味肉じゃが、菠薐草の味噌汁。


こんなものを見た (日常, 光画)

_ 場所は秋葉原ではなく新宿。吹き出しついでにスナップ



2006/02/17 (金) 曇り

晩御飯 (晩御飯)

_ オムライス。



2006/02/18 (土) 晴れ

晩御飯 (晩御飯, 外食)

_ 宮原《ステラタウン》内、《わらべ》にて和食ヴァイキング。



2006/02/19 (日) 曇り

晩御飯 (晩御飯)

_ ポークカレー、馬鈴薯スープ(出来合い)。


カメラ (光画)

_ 何の気なしに『ニナライカ』を読み返し、その余波でカメラをいくつか引っ張り出す。義叔母から貰ってきたジャンクに近いMAMIYA6、自分の誕生日に、CONTAX T2の代わり(!?)に買ったKonica BIGminiF、結婚前おくさんがくれたCONTAX T2。いずれも既に日本では(事実上を含め)消滅したブランド*1。MAMIYA6は別として、後2者は久しくフィルムを通してやっていない。銀塩機の衰退を嘆ける立場じゃないな。

*1: 2/21追記 MAMIYAはまだ中版やってた。



2006/02/20 (月) 曇り後雨

晩御飯 (晩御飯)

_ 昨日の残りのポークカレー、鰈の煮付け。

_ 言っとくが駄洒落ではない。




筆者:acephale composée par acéphale
ちょっかいの出し先は最新版頁にあります。

この日記は、GNSを使用して作成されています。