エベレスト トレッキング街道

カラパタール

 
エベレスト街道トレッキング
2008.10.19〜11.06
 
 
山登りをするなら1度はエベレストを見ておきたいと決意し出かける。
しかしテキはなんといってもエベレスト。かなりの高地。
事前に体力と持久力をつけ、高地トレーニングをしておかないと
二週間のトレッキングは楽しめない。

シャンボチェの丘(3780m)
 
ナムチェバザールから
1日高所順応ハイキング。
 
此処には国立公園博物館がある。
ヒマラヤの峰々。エベレスト街道は道幅は広いが砂埃がひどい。
 

ロッジは石積み。
 
出窓はあるが、6畳程。この狭さにベッドが二個。
 
電気はない。夜湯たんぽをくれる。
 
朝はどんなに早くても、洗面器にお湯を入れて渡してくれる。そして紅茶とビスケット。これもイギリス隊仕込らしい。こんなサービスが疲労をリフレッシュさせてくれる。
 

外のトイレ
 
造りは全く、宿泊棟の石組と変らない。

トイレの中。
 
使用後に必ず干草を撒くのがマナー

ヤクの糞
 
庭と道との間の石垣には、
 
燃料用のヤクの糞が干してある。
気温のせいか蝿がいないし臭いもひどくない。

前頁へ 目次頁へ 次頁へ
| ホーム | 妙義山中間道 | 御嶽山 | 上高地 | 氷ノ山 | 堂満岳 | 播磨アルプス | 御破裂山 |
| 那須三山と三斗温泉 | 双六岳 | 加賀の白山 | カムチャッカの花々 | | 大姑娘T | 立山から薬師へ | 立山の山々 |
| カラパタール | 花の礼文島 | ブログ ほてほてトレッキング | プロフィール |

Last updated: 2009/4/2