カルロス・クライバー に振ってほしい曲ランキング

| レパートリー | ヴァーチャル・プログラム | トップへ戻る |

順位 作曲家 曲名 みなさまのコメント
1 Beethoven Symphony No.9「合唱」 29 ■新しい時代への賛歌をエネルギッシュに振ってもらいたいす。
■第5番、7番の名演奏を聴いたら聴かずにはいられないでしょう!
■Great Symphony needs Great Conductor
■WE LIKE IT
■マエストロのベートーヴェンは、この世の彼方に突き抜けるような勢いが魅力。第9には絶対向いてる!
■一度この曲をどう振るのか聞いてみたいです
■Doesn't need a comment: it would be the musical event of the century....!
■it must be
■オーケストラはできればベルリン・フィルがのぞましいが、ほかでも可
■人類の至宝とも言えるこの曲を振らずして指揮者といえようか。ぜひカルロスさんにお願いしたい。
■We need the exact sound from Beethoven!! Kleiber can make it!!
■駄演でもいい。とにかく彼の解釈を聴きたい。
■Without Kleiber, who can make it?
■死ぬまでに絶対正規録音に残して欲しい(できればライブで).フルヴェンのバイロイト祝祭と並んで伝説的名盤となるでしょう.
■This is the only chance we can hear true human love sound
■これはカルロスさんの人類に対する義務である。と私は思う。ミュンヘン直訴で叶うなら私もご一緒したい。
■1度でもいい。年末の日本公演をやって!生涯忘れられない日となるでしょう。
■某レコード誌でVPOとの演奏がある、とか見ましたが、やっぱり誤植?しかしその記事を見たら、もう聴きたくってしょうがない!
■指揮して欲し曲の中で Mendelssohn Symphony No.4「イタリア」 は彼が実際に振ったらしいです。超名演であると、彼の話をするのをラジオで聞いた覚えがあります。
■マエストロのためにあるような曲です!これを振らないでどうする!
■確かべームの最後の第9を最前列で聞いて研究していたとか。ブラームスの第1交響曲も最速でぜひ!英雄も最速でぜひ!70を超えてもぜひ最速で!
■この曲が名演奏になるには、困難な状況を人工的に作り出す必要がある。そこでカルロス様をどこかの紛争地帯で生活していただく。でも指揮者カルロスがテロリスト・カルロス(名前がありがち)になってしまう恐れも。
■誰もが願ってることでしょう。
■一番投票が多いのですが・・・・きちんとソリストの要望をしないとマエストロは振ってくれません!! ……

■出し惜しみしないでライブ録音テ−プが有ったら商品化して。……
2 Mahler Symphony No.9 18 ■ultimate pleasure
■演奏時間が圧倒的に短いマラ9になるのか? 10年後に聞いてみたいです。
■単に私の好きな曲というだけですが,振ってもおかしくはないと思います.
■本当に振ったらみんなビックリする?
■バーンスタイン,カラヤン盤を超える演奏を聴きたい.
■ぜひ振って欲しいと思います.
■ブルックナーの9番なんかよりマーラーの9番の方が断然いい!音楽の深みが違う.
■聴きたーい.振ってくれー!
■第3楽章のスケルツォをどう組み立てるかが非常に興味深い.
■CDジャケットを巨匠風に横顔できめて欲しい(カラヤンやバーンスタインのように).
■CK has performed only the "Lied von der Erde" but has studied all the symphonies.
■バーンスタインを超える演奏を期待!!
■Kleiber could make a miracle and bring us to heaven in the last movment
■振るわけがないと判っているが、困ったお人だ。
■kakyokumoiine〜
■A must for him.
■この曲は巨匠と呼ばれる指揮者が最晩年に名演奏を残している。……
3 Brahms Symphony No.1 16 ■2番・4番の感動をもう一度!
■一度はやって欲しい。
■どうせ振ってくれないのなら,本人のではなく私の好みで選びたい
■思い曲
■とにかく聴きたい
■第4楽章の後半。どんな演奏になるか、想像するだけで楽しくなっちゃいます。
■特に第4楽章〜フィナーレが聴きたい!きっと躍動感溢れた見事な演奏になると思う.(まず振らないと思うが・・・)
■クライバーとは合わないかなあとも思いますが,ぜひ聴いてみたい・・
■なんか振りそうな気もするが・・・ (でも今さらやらないよね)
■no comment
■Alle vier, vor allem aber die Ecks舩ze, sehnen sich danach!
■ぜひ振って欲しい。今ませに聴いたことがない素晴らしい演奏に期待する。
■ベートーヴェンの5番7番は同曲異演の中では、何てったて速くて熱くてリズミカルなクライバー盤がダントツにベスト。 ブラ4も良いけどブラ1の方がよりマエストロに似合うと思う。もし実現したらシャルル・ミュンシュやカラヤンもぶっ飛ぶ究極のブラ1になると思うんですが。
■この曲、クライバ−がシャルルミンシュの様なスピ−ドで……
4 Beethoven Symphony No.3「英雄」 14 ■ともすれば勢いだけのカルロスに(かなり失礼)振れるのかは疑問だけど、やっぱり両端楽章は聞いてみたい!
■親父さんも(?)得意だったこの曲を、彼の快速で流麗な音楽性で聴かせて欲しいから。
■英雄に限らず彼のベートーヴェン交響曲全集が存在しないのは人類にとって大きな損失だ
■名曲にさらなる名演を。
■Es muss sein!
■あまり新鮮味のない選曲のようですが、父エ-リヒのねばらない流麗なスタイルに沸き立つリズムの興奮が、何度でもききかえしたくなる名録音となること請け合いです。
■月並みな選曲かもしれませんが、是非聴いてみたいです。4番、5番、6番よりもあっていると思うのですが、、、。ところで、本当にミュヘンまで直訴されに行かれるのですか?
■ベートーベンの交響曲では、私も何が好きといわれたら、やはり第九ですが、彼が指揮をするとなると英雄のほうを聞いてみたい。特に第一楽章の出だしと終楽章は、聞く者をクラクラさせるのではないか思うので。(もう書いてるそばからくらくらしている。)
■オ−ストリア国籍の正統派ドイツ人である『カルロス・クライバ−』が……
5 Mozart フィガロの結婚 13 ■絶対聴きたい!
■もちろん全曲版です。メロディーの歌い方とテンポの切れがきっと最高でしょう。
■Rosenkavalierを超えられるとしたら、これしかない!
■これしかない!!!!
■Maestro Carlos Kleiber, I just want to see you perform! Where are you now?
■全部が無理なら序曲だけでも聴きたい!
■これっきゃないでしょう。決定盤を出してくれるんではないかな。
■親父エーリヒクライバー&ウイーン盤を越えるものが出ていない。
■父親エーリッヒのあのスピード感あふれる軽やかな「フィガロ」を再現できるのは彼しかいない!
■(序曲)やっぱりこの曲!最初のフレーズだけでも聴いたら、しびれると思う・・。
■これぞウィーンってところを聞きたい!!!!
6 Brahms Violin Concerto 11 ■鄭京和との共演で聴いてみたい
■チョンキョンファさんがカルロス君と録音したいらしい。実現したら超名盤になるかな。
■最近発売になった、ヴェンゲーロフがバレンボイム指揮シカゴ饗と共演しているCDを聞き、身震いするほど感動しました。この曲のヴェンゲーロフ自作カデンツァは数種類あるそうですが、ぜひ彼にしか弾けない超絶技巧版をクライバー指揮で演奏して欲しい。世界的人気のふたりだけに、失神者続出かも
■大好きなこの曲をもしカルロスが振ってくれるなら、ぜひ実力・人気とも現役最高のヴァイオリニストであるヴェンゲーロフのソロで聴きたい。もう言うことなし!
■「ヴァーチャル・プログラム」関連です。この曲の管弦楽パートの魅力を引き出すことが可能な筈。
■ブラームスの協奏曲は独奏楽器付交響曲である.ブラームスの管弦楽曲の中で一番の名曲と言われるこの曲をぜひ振って欲しい.
■MIDORI(弟のRYUでも面白いが・・)をソリストに迎えて,演奏して欲しい!
■ソリストはクレーメルかデュメイ,もしくはパールマンで! ぜひ聴きたいです.
■ドラマチックなこの曲はカルロスにとても合っていると思う。ヴァイオリンには世界最高峰のヴェンゲーロフ。オイストラフの亡きあと、この曲のソロにはもう彼しかいない。まさに最高の組み合わせ。ぜひ聴きたい!100万円払ってでも。
■できれば、ウィーン・フィルと諏訪内さんといっしょにやってほしい。
7 Schubert Symphony No.9「グレイト」 10 ■これこそクライバ−に最もマッチする曲だとおもうのですが
■そうだそうだ!今までの投票で、何か抜けてるなあと思っていたら、この曲だった。?さん、偉いっす!
■この単調な中に雄大を秘めた曲は、クライバーにピッタリの曲目でしょう。
■第一楽章とかカルロス君にぴったりでしょう。カルロス君は長い曲は嫌いなのかな?
■彼の音楽的資質からみてこれほどふさわしい曲はない。特に、第4楽章をどのように振るか。聴きたい!
■ザルツブルク音楽祭でガーディナーがこの曲を振るのを先日BSで見て感動しました.カルロスにもぜひ振って欲しい.
■私の青春の曲。特にこの曲の第2楽章を彼がどう振るか是非聴きたい。
■「未完成」も、もちろん、録音史上最高傑作のひとつにちがいない。 ただ、私のすきな「ザ.グレイト」を、流麗典雅、かつ痛切な青春の痛みを内に秘めつつ、 めくるめくリズムですべりこんでゆくように表現されるなら、またひとつ美しいCD
■誰か書いておられましたが、この曲こそカルロス氏に尤もマッチした曲でしょう。 あの天国の様なハ長調を是非BPOかVPOで録音して欲しいものです。
■「グレイト」という曲は決して止まってはいけません。 切ったり、溜めたりしては流れが澱んでしまいます。 しかし、世の中にはそんなレコードがほとんど。 と、なるとあの御方に登場していただくしかない! カルロス・クライバー様!熱く華麗な怒涛の流れで私を酔わせて下さい!
8 Beethoven Symphony No.6「田園」 9 ■是非、父子の演奏を聴き比べたい(^◇^) エーリッヒ版は、昔中学校の音楽教室で独り聞き入っておりました。
■ぜひVPOとやって頂きたい。絶対聞いちゃる!
■こないだでた海賊盤は音わるすぎ。生で聴かせてくれ。
■フルトヴェングラーのゆったりしたテンポもいいが彼のアップテンポもすばらしい作りをしている!!
■父君のエーリヒ指揮するチェコフィルとの軽快だけどとても優雅な名演のディスクを聴き、今の素晴らしい録音技術でカルロスが録れてくれたらと、思っています。もう贅沢は言わない。これをたのみます。因みに、エーリヒの名演奏がEMIから2枚セットで出ました。父子だと、確信しました。
■こ惑的に!!!
■前機が壊れてから半年ぶりに、(仕事上支障が出たので)やっと、パソコン買いました。で、まっさきに、このページにやってきました。 さいきん、とっても、おしごとでつかれているので、「かるろすく〜ん、この曲でわたしを癒して〜」という期待を込めて、ぜひ、ぜひ。(でも、スピードアップしそう)
■ワルタ−『コロンビア管』・ベ−ム『ウイ−ンフィル』盤が印象に残っている。……
9 Bruckner Symphony No.9 8 ■「あと3ヶ月の命」とわかったときに振ってほしい。
■metaphysical event
■どうしても 聴きたい!!
■ブルックナーの第9を振ってないかぎり、一流指揮者ではない。彼の演奏はなんとしても聴きたい。
■そりゃあもう第2楽章はすごいでしょうなあ.
■朝比奈巨匠との演奏を聴き比べてみたい。多分斬新な解釈が期待できると思う。
■1楽章頭のホルン想像しただけでしょんべんちびりそう
■ブルックナ−演奏の職人だった『ギュンタ−・バント』!!……
9 Brahms Symphony No.3 8 ■4番が素晴らしいので、より枯れた表現の3番が聞きたい。
■ブラ2、ブラ4番の快演をみるにつけ、ブラ3ほどカルロスにマッチする曲は他にない!是非とも是非とも!
■第3楽章はもちろん、第1楽章をどのように演奏するのか聴いてみたい!
■この美しい曲をぜひカルロスにやって欲しいです.
■no comment
■I think it is the only left thing by Brahms that Carlos should pick up.....
9 Beethoven Symphony No.2 8 ■オントモ12月号の広告欄、なにか期待させるようなものを発見。クライバー自筆メッセージ。来日は確実??
■この曲,絶対にカルロスが振ったらすごいって思うんだけど・・・特に終楽章! 想像しただけで・・・
■さわやかさ。
■個人的に好きな曲ですから
■第4交響曲の名演から察するに、カルロスのベートーヴェンはこれがベスト!
■「ヴァーチャル・プログラム」関連です。第一楽章、序奏部が終わった後の演奏がどうなるのか楽しみ。ベートーベンは耳が聞こえなくなりはじめて尚「第二」のような生命力溢れる曲を書いた。マエストロもひざの痛みに負けないで!
■カルロスさん:この作品で真価を聴かせて下さい。またピアノ協奏曲を何でも良いから・・・。

■いつか実現して欲しい。カルロス氏の見せ場になりそうです。決定的名演になるでしょう。 またピアノ協奏曲を。独奏者に 誰がふさわしいか、存命なればミケランジェリか。 アルへリッチか。はたヴィレム・ブロンズ、ブレンデル?空想は広がります。
9 Stravinsky 春の祭典 8 ■リズムとインパクト。そして音の大洪水をわれらがクライバー殿、いかにさばくか?オケはBPOかCSOで!
■カルロスさまのリズム感で聴いてみたい
■案外カルロス向きと思いません??
■BOULEZとはまたひと味もふた味も違うKLEIBER節が聴けそうです.(まず振らないと思いますが・・・)
■躍動感とリズムの饗宴!ぜひカルロスにやって欲しい!!
■一度でいいから聴いてみたい.
■カルロスの解釈をぜひ知りたい!
■指揮ぶりを見てみたい。
13 Shostakovich Symphony No.5 7 ■らしくないかな? だけど、第4楽章を聴いてみたい
■この曲を誰よりも冷たい演奏で聴きたい
■ゾクゾクしちゃう!!でも、働いてくれるならなんでもいいけど…
■ためしに、ね。ためしにやってみて。生涯かけて飲み屋での話題にするから。
■カルロスにぴったりのショスタコーヴィッチの曲だ!
■ロシア物を聴きたい。アルヘリチとの競演でTchaikovskiiのPfCONもいいな。斬新な演奏が聴けるでしょうね・・・
14 Tchaikovsky Symphony No.6「悲愴」 6 ■彼のチャイコフスキーを一度でいいから聴いてみたい.
■何で今まで出なかったのだろう.第4楽章が聴きたい.
■確かにこの曲に今まで投票がなかったのが不思議です.名演になることは間違いないでしょうネ.
■NHK名古屋の「ハイビジョン・オペラ・シアター」で「エフネギー・オネーギン」「スペードの女王」超ネクラ2連発を1日がかりでみたあと、なぜか、カルロス君が振ったらこうなるのではないか?という「悲愴」がききたくなりました。……
■小沢征爾の『悲愴』は軽薄すぎて聞くに堪えない。カラヤンの『悲愴』は暗すぎてテンポが遅くてイヤ。 ……

■何かそろそろライブ・レコ−デイングCDが出てきそうな曲目です。……
14 Mozart ドン・ジョヴァンニ 6 ■実現可能性は???ですが...
■振ってくれればどんな曲でもいいのですが、特にモーツァルトのオペラ全曲が聴きたい(観たい)です。「フィガロの結婚」でエーリッヒと比較するのも大変面白そうですが、「ドン・ジョヴァンニ」の方がよりカルロス向きだと思います。
■Wer ausser CK koennte die "Oper aller Opern" so dirigieren, wie sie es verdienen wuerde?
■無理?
■デモーニッシュなこのオペラをカルロスはどうやって料理するのだろう。想像しただけでワクワクします。
■クライバ−が騎士長役に『パバロッテイ』を起用したら、 ……
14 Brahms Piano Concerto No.1 6 ■C・クライバーはこの2曲を協奏曲としてではなくピアノ付き交響曲として演奏できる指揮者の一人だろう(現役では特に貴重)。ポリーニをソリストに迎えて、壮絶な演奏を期待。曲の冒頭からして物凄いことになるでしょう。
■グールド(ツィマーマン)ーバーンスタイン盤とは逆に思いっきり速い演奏を聴きたい.
■この激情が溢れるような曲をポリーニとの共演で聴きたい!2番も聴きたいけど、どちらかというとクライバーにはこの方が合っているような気がします。
■Depth, drama, and power
■Very difficult to perform
14 Mahler Symphony No.5 6 ■Adagietto聞いてみたい!
■ultimate pleasure
■とにかく聴いてみたい!
■やっぱりアダージェットが聴きたい
■CK has performed only the "Lied von der Erde" but has studied all the symphonies.
■Weil Mahler das so gewollt h舩te, nicht wahr?
14 Mozart Symphony No.41「ジュピター」 6 ■Beethoven Symphony No.7 の振り方からなんとなく想像できるけど、聞いてみたい!
■すべては、フィナーレのために!! 想像するだけで興奮する!!
■クライバーなら、モーツァルトも感動するでしょう!
■絶対に相性はいいはず。まず、同曲のベストになるのでは。
14 J.Strauss II こうもり 6 ■やっぱり、これでしょう。
■きっと踊るように振ってるはず。指揮台にもスポットライトを。(^^;)
■ユニテル盤の現代盤(新録音)が聴きたい
■軽快さが最高です
■こういう曲を振ったら絶品です。
■カルロス・クライバーに似合う若々しく楽しい曲なので。
20 Mozart レクイエム 5 ■VPO で聴きたいですね。
■少しまえのことですが、わたくしの大好きだった「田中小実昌」さんが逝ってしまいました。ロスアンゼルスでの「客死」、じつに「コミ」さんらしく、あの、あらゆる意味での「やさしく」、深みのある文章にもう触れられないかと思うと、とっても寂しく思えます。彼のためにぜひ、「レクイエム」を、と思います。カルロス君が日本語を読めたなら、きっと、彼のファンになっていたでしょうから。
■未完のレクイエム彼自身の解釈で聞きたい。
■なんでもよいから、早く新録をお願いします。だけど、これは映像付きで聞いてみたい。
■オケと声楽が溶けるハ−モニ−、極上の『ラクリモ−ザ』をどうしても一度聞きたい!!

20

Mozart Symphony No.40 5 ■わたしの票です
■おしゃれな曲をおしゃれな指揮者で。いいじゃないですか?
■先ごろ出たkubelik (オルフェオ)を陵駕する演奏に期待!
■この悲しみを感じる曲をカルロスの指揮で聴きたい!
20 Mahler Symphony No.2「復活」 5 ■この曲でオーケストラを思い切りうならせて欲しい。
■ultimate pleasure
■CK has performed only the "Lied von der Erde" but has studied all the symphonies.
■最終楽章での盛り上がりをいかに振るか、また、いかに演奏させるか。管弦楽はベルリン・フィルかウィーン・フィルもしくはアムステルダム・ コンセルトゲボウ管弦楽団がいいと思います。

■もう20年前になるかな〜。『ロリン・マゼ−ル』が読売日響を振った『復活』が印象に残っている。 ……
20 Wagner ニーベルングの指輪 5 ■His Tristan only makes me wish he did more Wagner...Lots More!
■全曲でCD14枚分!ほかの曲全部置いておいてもいいからこれやって!ダメならせめてワレキューレだけでもお願い!それもだめなら、地獄の黙示録の部分だけでもやってください!!
■今までサボった分を取り戻してもらうよ。振れよ振れ振れ、振らねばならぬ。振らにゃ日本のCDにならぬ!
■カラヤン・ショルテイが残した『重厚長大な楽劇』指環。私もショルテイの全曲盤をLPで保有している。 ……
20 Berg ヴォツェック 5 ■初演者の父エーリヒ直伝の伝説的名演を、ぜひ全曲聞きたい。
■この20世紀最高のオペラをカルロスがやらない手はない!(父エーリッヒが初演でもあるし・・・)
■過去に流れはしましたが,録音の計画があったこの曲を振る可能性はまだあると思われますが・・・
■過去の演奏が名演だったと聞いています。是非その再現を!
20 Wagner トリスタンとイゾルデ 5 ■舞台装置なんていらない!
■カルロスの怒涛のような「愛の死」!!あれでなきゃあね
■生で聞けるなら、なんでもします。会社辞めてでも、どこへでも、聞きに行きます。
■理想的な録音が無いのー!
20 Schumann Symphony No.2 5 ■振っていそうで振ってないシューマン。2番だったら、彼に合っているのでは?
■意地でも振らなそう…ですが、彼のシューマンは一体どうなるんだろうと思ってしまう。
■親友バーンスタインにこの曲で勝てたらすごい!!
■作曲家の精神状態に近いものがある?
■2楽章の神経質な旋律や4楽章のスピーディーかつ壮大なフィーナーレ、特に指揮者によってまちまちなエンディングのティンパニーをどんな感じで「振る」のか 聴いてみたいものです。
20 R.Strauss 四つの最後の歌 5 ■ウィーン国立歌劇場の「ばらの騎士」で元帥夫人(マルシャリン)をやった,フェリシティ・ロットと録音してくれないかなぁ.
■「眠りにつく前に」だけでもいいから振って!(私の票です)
■本当は円熟のルチア・ポップで聴きたかったのですが、あまりにも早く..。でもやはりクライバーで聴きたい。
■う〜ん、カルロスにこの曲っていうのは考えもしなかったけど・・・確かに聴いてみたい!(^^)
■ほんとはドレスデンのオケで聴きたいけど。
28 Tchaikovsky Symphony No.5 4 ■演(や)ってくださるのならすごい熱演を期待したい!!
■ムラヴィンスキーとチェリビダッケを超えてみよう!
■個人的に大好きな曲なのでぜひクライバーの演奏で聴きたいです。
■ムラヴィンスキーを超える名演をっっ!!
28 Bruckner Symphony No.8 4 ■クライバーさんってこの作曲家の曲やった事あるのかしら。何事も挑戦ということで・・・ (ハース版)
■ブルックナーの交響曲はクドい上にダサくて今まで好きになれなかったが,最近その音楽から伝わってくる真正な感情というものが理解できるようになってきた.カルロスにも1曲くらいブルックナーを演って欲しい.
■クライバーさんの指揮で第三、四楽章のオルガンのような厚い音の層を聞いてみたい。
■完成された作品としては最も深遠な世界をえがいているブルックナー交響曲No.8ハ短調。クラバー流の速いテンポで細部までクリアな演奏を是非聴きたい。深遠な第3楽章アダージョ、圧倒的なフィナーレ、想像するだけで楽しい。
28 Ravel ボレロ 4 ■くり返しばっかでつまらない曲を面白く聴かせて!
■たまたまTVでN響できいて思いついたのですが、クライバーだったらきっとすっごく素敵でしょうね。
■数々の名指揮者が手がけた曲です。クライバーさんが指揮をすれば今までにないものができると思います。
■クライバー、近況が全くわからない。生きてるの、死んでるの? かつて、ツナサンドは東京の某店が世界最高!と言ってわざわざ サンドイッチ食いにお忍びで来日したとか・・・。本当? ……
28 Mozart Symphony No.38「プラハ」 4 ■これも出てなかったですかね。これもやってほしいなあ、決定盤まちがいなし。
■同タイプと思われるシューリヒトの名演の今日的再現を望みます
■(第一楽章)この曲の一番の名演であるアーノンクールのヨーロッパ室内管盤を超えることができるのは、カルロスかムラヴィンスキーだと思う。 「リンツ」「ハフナー」あたりまでのメロディーの快楽と、3大シンフォニーの構成美の中間に位置する存在であり、 大抵の指揮者メロディー重視に溺れて曲の細部を追究していないが、カルロスならメロディーと構造の両方を立てることが出来るだろう。
■I don't know where this is going...or if he speaks english...but I'd like to say he's my favourite conductor in the world! The way he uses his hands and body to guide the musicians steals my heart...not to mention his amazing, beautiful smile. ^^' But! I think he would make this piece sound wonderful...If only he would give us more of him =(
28 Mendelssohn Symphony No.3「スコットランド」 4 ■一度で良いから聴いてみたい!今までに1票もないようだが、クライバーに合っている気がする。
■彼には、この曲が一番ですよ。クレンペラーやミトロプーロスを超えるのは、カルロスしかしない。
■是非是非お願いします。
■出だしから胸が締め付けられそうな『甘く切ないメロデイ−』で始まるメンデルスゾ−ンの名曲。 ……
28 Mahler Symphony No.3 4 ■ultimate pleasure
■CK has performed only the "Lied von der Erde" but has studied all the symphonies.
■僕は個人的に『バ−ンスタイン』より『ガリ−・ベルテイ−ニ』のマ−ラ−が好き。 『カルロス』の『大地の歌』は海賊盤で持っている。……
28 Tchaikovsky Symphony No.4 4 ■第4楽章のはじめを特に聴いてみたい。(ムラヴィンスキーと比較したい。)
■ここは豪快にいってほしい
■バーチャルプログラム関連です。濃厚でアクロバティックで豪放。マエストロにぴったりでしょう。
■彼にピッタリのチャイコフスキーの曲でしょう。
28 R.Strauss 影のない女 4 ■奥さん、マエストロを指揮台に立たして下さい。
■きっと緻密で壮大な音楽が聴けるだろうと思う。
■My favorite opera. When I hear what he has done with Rosenkavalier mounting a ■great production of Die Frau would be a gift to the world.
■20世紀最高の幻想的オペラをクライバーの流麗自在な棒で是非。色彩に乏しいショルティ盤や厳しすぎる造形感で干からびたベーム盤、録音が古いカラヤン盤等、決定盤に欠ける同作品のベストチョイスまちがいなし。
28 Mendelssohn Symphony No.4「イタリア」 4 ■カルロスクライバーってまさにこういうイメージなんだけど。
■クライバーなら、トスカニーニの名盤とか、セルの名盤を越えてくれるんじゃないかと、期待!!
■今まで手をつけていないのが不思議なくらい。G・カンテッリの名演を超えてほしい!
■阿修羅の如き終楽章を期待したい。もちろん演奏時間は史上最速で!
28 Offenbach ホフマン物語 4 ■クライバーのフランスオペラ、カルメンがあるけど、この曲も聞いてみたい。でも、歌手が難しいかなあ?
■この曲の決定盤となること間違いなかろう
■Hat CK seit Jahrzehnten drauf: Grandios! (selbst geh St)
■This would be the absolutely best challenge for Carlos at the moment!There is a production in Vienna at the moment which he would really like!And some very good singers are available for that opera ! Do it ! Now !
28 Mahler Symphony No.1「巨人」 4 ■ultimate pleasure
■クライマックスの部分を聞いたら気絶するかも知れない
■CK has performed only the "Lied von der Erde" but has studied all the symphonies.
28 R.Strauss アルプス交響曲 4 ■是非ともベルリン・フィルかバイエルン国立歌劇場管弦楽団と演奏して欲しい。
■ラジオでウィーンフィルと演奏した英雄の生涯を聞いて感動したのでアルペンもききたい。
■クライバーさんの指揮でなんでもいいからR.シュトラウスの作品が聞きたいです。

■どんなアルプス山脈になるんだろう?ぜひ聴いてみたい。
40 Rossini セビリアの理髪師 3 ■究極のアクロバット演奏なるか?
■3ヶ月半になる息子の好きな曲。悪いけど、VerdiではMutiにかなわない。でもロッシーニの軽快さはクライバーに合っているだろうな
■One of the greatest Opera-Buffa!! I really think that Kleiber understands every bit of it and that he can share the humour of this marvellous opera with us. Finally some one would play Rossini as Rossini would like it!! I really think Kleiber feels this Italian melody and wouldn't underestimate the power of this music (so many poeple do!!!).
40 R.Strauss 英雄の生涯 3 ■もう一度、録音し直して、リリースしてほしい。
■C.クライバーの最近のレパートリーのなかでも最も珍しい曲のひとつだと思う。VPOとの録音が流れたのは残念。
■実は、私は『クライバ−』『ウィ−ンフィル』のライブ録音を持っています。……
40 Bizet カルメン 3 ■何でないの?
■ぜひ、聴いてみたいです。一応、レパートリーに入っているらしいので...。
■さる愛好家のご好意でウィーン国立歌劇場のライヴの映像を観た。拍手が収まらぬうちに、我がカルロスの鋭敏なバトン一閃!嗚呼なんていうカッコよさ!もう演らないなら仕方ない。DVD出して下さい。お願いします。
40 Berlioz 幻想交響曲 3 ■これ、出てませんでしたよね。カルロスが振るとは思えませんが、第2楽章の優雅なワルツとワルプルギスの夜のおどろおどろしさとの対比、全楽章を通じての愛のテーマのモチーフの巧みな活かし方など、稀有の名演をやってくれそうな気がします。
■この捉えどころのない、しかし天才的で情熱的な音楽にはカルロスがぴったり! でも今の彼はちょっと老けちゃったかな。
■2楽章のワルツをクライバーがどれほどエレガントに演奏するのか見てみたい。
40 Mahler Symphony No.7「夜の歌」 3 ■ultimate pleasure
■CK has performed only the "Lied von der Erde" but has studied all the symphonies.
■kakyokumoiine〜
40 Williams STAR WARSのテーマ 3 きっと第二主題の弦なんかスピーディに歌うんだろうなあ.
■メータ以上の名演を!
■I can only imagine what Princess Leia's theme or Darth Vader's march would sound like, if conducted by the Jedi Master himself!!!!
40 Bach マタイ受難曲 3 ■メンゲルベルクを超えろ
■クライバーには、ワーグナーやヴェルディが似合っているけれど、あの激しさで信仰の世界を表現してもらいたい。レクイエムでもいいが。
■きっと すごいことになるよ。
40 Mahler 大地の歌 3 ■バイエルン国立管とのヴァーチャル・プログラムのためにとりあえず投票します.オッターも「やりたい」と望んでいることですし.... ウィーン芸術週間で振ってからちょうど30年たちました.
■CK has performed only the "Lied von der Erde" but has studied all the symphonies.
40 大栗 裕 大阪俗謡による幻想曲 3 ■大阪をどのように理解するか、朝比奈マエストロと比較してみたい。
■大好きな曲なので・・・(関西人なら)
■関西人なら彼でこの曲を聴きたいでしょう。
40 Wagner ニュルンベルグの
マイスタージンガー
3 ■リズミカルかつ深みのある演奏が期待できそうですが・・・・
■ワグナーではこの曲が一番彼に合っていると思う
40 Verdi レクイエム 3 ■個人的に好きだから。どんなものになるのか、聴いてみたいです。
■Kyrie と Libera me が是非聞きたい
■カルロスは、R・シュトラウスもいいですが、やっぱりヴェルディがいいですよね。オペラ全曲とも思いましたが、レクイエムを聴いてみたいです。
40 Wagner ワルキューレ 3 想像するだけでイッてしまいそう
40 Bruckner Symphony No.7 3 ■アダージョにはまりたい
■似合わないのはわかるけど、聞きたい。巷では朝比奈やカラヤンの最後の録音が評価が高いみたいだけど私はラトルの第7番がいいと思う。
40 Beethoven Symphony No.7 3 ■もう一度この曲を、今の枯れた境地
■これしかないっしょ!!
■何回聞いても感動されます!
40 Verdi ファルスタッフ 3 ■これはバーンスタインの活気が素晴らしくダントツですが、カルロスならもしかすると...最初の和音に期待!
■The perfect Kleiber opera - swift, lightfooted but also profound
40 Dvorak Symphony No.9「新世界より」 3 ■81年に来日したとき、東芝EMIの社長と録音候補にあげたと聞いたことがあります。説得次第ではOK?
■燃える第一楽章を聞いてみたい。いじょ
■私的No.1の1977年 カラヤン=BPOをこえるか?
40 Schonberg 浄夜 3 ■聞きたいなあ〜
■情念のうねりをあますところなく伝えてほしい。
■色っぽく艶やかな演奏になること間違いなし!
57 J.Strauss ワルツとポルカ 2 ■(曲は何でもよい)数年前のニューイヤーコンサートで見た、ウイーンフィルと一体となった音楽を表現していた音と姿が忘れ難い
■3回目のニュ−イヤ−・コンサ−トを何とか実現させて!!リハ−サルで1ヶ月掛けても良いから
57 Dvorak Symphony No.8 2 ■向いてそう、終楽章なんか。ところで、クライバー・メーリングリスト開設を画策しています。乞うご期待。
■圧巻は最終楽章の『トランペット』の部分、これを『ウイ−ンフィル』が昔『アイ−ダ』で使った……
57 Tchaikovsky 白鳥の湖 2 ■もしこれで、プリマが、シルヴィ・ギエムだったら、恐ろしくて、失神しそうです。 NBSの佐々木さん、実現してみる気、ありませんか?(でも、今までどうして、これ、なかったんでしょうね?)
■えっ!!『クライバ−』に『白鳥の湖』?と思うのかも知れないけど、……
57 Rimsky-Korsakov シェヘラザード 2 ■ソロ・ヴァイオリンはクレメール、オケはバイエルン管弦楽団で。冷静さとスピード感が同居し、精緻で透明な表現でなおかつ活き活きし、不思議な品格を感じさせるような演奏になるのでは。演奏時間は38分!
■『カラヤン』『マゼ−ル』『アンセルメ』『メ−タ』『チェリビダッケ』等が、この豪華絢爛たる『千夜一夜物語』の演出を試みているが……
57 Tchaikovsky くるみ割り人形 2 ■「白鳥の湖」「眠れる森の美女」ときたら、やはりこの曲は外せないでしょう。
■ふと思った。エレガントと怪奇性を持ったこの曲こそ一筆書きのクライバーで聴いてみたい。
57 Brahms Piano Concerto No.2 2 ■C・クライバーはこの2曲を協奏曲としてではなくピアノ付き交響曲として演奏できる指揮者の一人だろう(現役では特に貴重)。ポリーニをソリストに迎えて、壮絶な演奏を期待。ピアノ協奏曲第一番と併せてブラームスの新次元を開くことになること間違い無し。C・クライバーに相性が良い曲の一つだと思う。
■This one is the most beautiful and melodic of the whole romantic repertoire; also very dramatic. Maestro, you, being the most recognized opera conductor would do the justice to this pice.
57 Tchaikovsky Piano Concerto No.1 2 ■もちろんアルゲリッチで
■迎えるピアニストは何と『中村紘子』。オケはモスクワ交響楽団、クライバ−よ中村に徹底した芸術家魂をリハ−サルで植え付けて頂きたい。 ……
57 Puccini トゥーランドット 2 ■なんとなく・・・いいんじゃないかと。
■クライマックスの『トウ−ランドット姫の謎掛けに命懸けで挑戦する劇的な場面』を演出できるのは、やはりクライバ−しか存在しない。『天国と地獄』の紙一重の運命、緊張感・空気を再現できるのは世界中で 貴方一人しかいない。カラヤンでさえも表現できなかったすばらしい才能で、この豪華絢爛たる中国を舞台 にしたオペラを具現化して欲しい
57 Puccini ラ・ボエーム 2 ■海賊盤ではなく正規の録音で聴いてみたい。DGの倉庫には未完成の録音テープが眠っているそうだが、日の目を見ることはあるのだろうか?
■20年程前、東京文化会館でカルロス・クライバ−が指揮・演出したミラノスカラ座の『ボエ−ム』が忘れられません。 どうか一生の御願いです。映像として『ボエ−ム』を残して欲しい。オ−ケストラはバイエルン国立歌劇場でもかまいません。あの感動をもう一度体験させて欲しい
57 Brahms ドイツ・レクイエム 2 ■彼の指揮なら何でもいいんです。今この曲の演奏に向けて準備しているから。彼の生き生きとしたリズム,そして奔放な旋律の歌わせ方などどれをとってもこの曲の魅力を余すことなく引きだしててくれるのではないでしょうか。でも彼の指揮を見ると自分が指揮できなくなりそうです。
■従来、重苦しく演奏されがちなこの曲ですが、彼ならば、軽やかに、しかも力強い演奏で、この名曲の既存イメージを打ち壊してくれるような、大名演を展開してくれそう。でもソリストの選択が難しそうです。
57 Furtwangler Symphony No.2 2 ■この埋もれた傑作も陽の目を見るためにはカルロスの大手術が必要だ!さあいくぞ!カルロス、50分で駆け抜けろ!
■ふと、思っただけですが、ひょっとすると作曲者のイメージした音とは違う音が聴けるのでは?
57 宮川 泰 宇宙戦艦ヤマト 2 ■交響組曲「宇宙戦艦ヤマト」:ドラゴンクウェストをする前にまず、こちらからでしょう。
■交響曲「宇宙戦艦ヤマト」/羽田 健太郎:交響組曲「宇宙戦艦ヤマト」とは違います、N響が大友 直人指揮で初演したものです、……
57 Franck Symphony 2 ■有名だが聴いてもつまんないこの曲をクライバーに歌わせてみたい・・・
■世界最速のフランクに期待!全曲を20分で駆け抜けろ!
57 Glinka 「ルスランとリュドミラ」序曲 2 ■これなんかエキサイティングにやってくれそうですよね。ムラヴィンスキーと競争したらどっちが速いかな?
■躍動感溢れる流麗な演奏を求めたい。お相手はロンドン交響楽団でお願いします。
57 R.Strauss ドン・ファン 2 ■最高の演奏を期待できる一曲だと思います。
■これしかないっ!?
57 Berg ルル 2 WOZZECKもやって欲しいが,それだけではなく,もちろんLULUも振って欲しい.
57 Wagner パルジファル 2 ■一体どんな演奏になるのだろうか.予想もつかないが・・・
■全曲が無理なら、『前奏曲と聖金曜日の音楽』だけでもかまわない。 もし彼がこの曲を振っていれば、アバドやアルブレヒトそしてバレンボイムの演奏を聴きに行くひとは皆無だろう。
57 Brahms Symphony No.4 2 ■以前、彼に会って、サインを貰った際、彼自身が最も気に入っていると言ったもので・・・
■やはり、以前のキャンセルされたウィーンPOの演奏会・・悔しい・・ので。サントリーのPブロックの最前列ど真ん中、入手したのに・・・(泣)結果はシノーポリ・・(溜息)。ところでこの曲のカルロスのリハーの様子を笛のシュルツ氏から聞いたのですが、非常にうまい喩えを連発してるようです。笛吹きどうしみんなで納得してしまいました。やはり偉大な表現者です。
57 Schumann Symphony No.3「ライン」 2 トスカニーニ−/NBCを超えろ!!!
57 Schumann Symphony No.1「春」 2 ■1楽章の主部に入る所をどう演奏するか考えるだけで、ぞくぞくします。レニー/ウィーンフィルを超えるか!?
■第1楽章の提示部や第4楽章のコーダが彼にはぴったりだと思います
57 Bernstein ウエストサイド物語 2 ■色が彼と会っている、手垢にまみれていない、父の演奏と比較されない、作曲家と親交が厚かった
■先日、CDの整理をしていたら、これが出てきて、思わず聞いてしまいました。その前には、カルロス君の「カルメン」を聞いたばかりだったので、カルロスくんの場合、どうなるんだろう?と、ちょっと、考えこんでしまいました。
57 Beethoven 「エグモント」序曲 2 ■フィナーレの追い込みをカルロスで聴いたら,もう鳥肌たちまくるでしょうね
■ヴァーチャルプログラムにこの曲を入れたので。集計結果を見ていたとき、あっ、これこれ!と思いました。時間的にもいい感じだし、これからヴァーチャル・プログラミング?に積極的に使っていきたい曲。
57 R.Strauss アラベラ 2 ■ホントこの曲っていいCDないんですよ!いい曲なのになあ・・・
■バラを幸運にも2度聞くことができた。この曲をクライバーで聞けたら言うことなし
57 Britten 青少年のための管弦楽入門 2 ■それぞれの楽器の個性を出してくれるはず!!
57 Ravel ラ・ヴァルス 2 間違いなく圧倒的で熱狂的な名演間違いなし
57 Tchaikovsky 眠りの森の美女 2 ■カルロスは、かつてこの曲を振っているんですよね。チャイコフスキーのワルツをカルロスの棒で聴いてみたい!3大バレエの中では、この曲が一番向いているように思います。全曲がダメなら組曲でもOK!
■考えるだけで夢見ごこちになってしまいます。パノラマなどぜひ聴きたい。
57 Beethoven Symphony No.4 2 ■Great!
■LDのコンセルトヘボウを振った時の演奏がすばらしい。再現部を省略していないのでうれしい。
57 Mozart コシ・ファン・トゥッテ 2 私の最も好きなオペラ。カルロスで聴きたい。
57 Sibelius Symphony No.2 2 ■カルロス独特の情念の世界が聴きたい。クライバーMLは、具体化したらまたご連絡します。参加待ってます。
■クライバーの精緻かつ爽快な音づくりを生かした名演に期待します。
57 Mahler Symphony No.4 2 ■ultimate pleasure
■CK has performed only the "Lied von der Erde" but has studied all the symphonies.
57 Mahler Symphony No.6「悲劇的」 2 ■ultimate pleasure
■CK has performed only the "Lied von der Erde" but has studied all the symphonies.
57 Mahler Symphony No.8「千人の交響曲」 2 ■ultimate pleasure
■CK has performed only the "Lied von der Erde" but has studied all the symphonies.
57 Messiaen トゥランガリーラ交響曲 2 ■聴きたい・・・
■カルロス君よ!振り乱すがいい!
57 Wagner ジークフリート牧歌 2 ■この曲こそ向いていると思うのですが・・・・。
■グレン・グールド指揮トロント響を超える名盤にして欲しいです.
57 Wagner タンホイザー 2 ■クライバー様が振るヴェーヌス讃が聞きたい!
■自分が1番気に入っている曲なので1度聴いてみたい。
57 R.Strauss エレクトラ 2 ■シュターツカペレ・ドレスデンで
■きっとすごいと思います
57 Mozart 魔笛 2 ■死ぬ前に是非録音・録画してくれ!
■絶対合います。彼の流麗さ、力強さを持ってすれば。
57 Sibelius Violin Concerto 2 ■ソリストはマキシム・ヴェンゲーロフ 何故かというとファンだからです。最高の組み合わせ!!
■ヴァイオリン・ソロはマキシム・ヴェンゲーロフ。最高の組み合わせ!
57 伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ 2 ■ベートーベン第7番のテンションでこの曲やってくれたら燃えるだろうなあ
■日本的舞曲であるこの曲を舞曲の天才がどんな料理をするか?I氏以上の名演になるのは確実でしょう。ボロディンの例もありますから
57 Schubert Symphony No.5 2 ■なぜこの曲が挙がらなかったのでしょうか?是非振って欲しいですね。
■あの愉快な3番を聞いたらこれも聞かずにはいられなくなりました。幸福感&躍動感あふれる演奏を!
57 Mozart Symphony No.31「パリ」 2 ■とにかく第1楽章だけでも聴いてみたい。
■この優雅で堂々とした曲に名演を作ってください。
57 瀬戸口藤吉 軍艦行進曲 2 日本が世界に誇る名曲を是非彼の指揮で!
57 誰でも 何でも 2 ■とにかくカルロスがふってくれればそれだけでグッとくる
■The world will have to wait another 2000 years to have a conductor like you again.
100 林広守 君が代 1 ドラマチックになりそう!
100 Tchaikovsky スラブ行進曲 1 中盤から後半にかけての盛り上がりをぜひあの指揮で!!
100 Beethoven Violin Concerto 1 今年7月にウイ−ン・フィルのコンサ−ト・マスタ−『ライナ−・キュッヒル』のバイオリン・ソロリサイタルを聴いて感動した。絶句!!……
100 Debussy 夜想曲 1 フランス、ベルギー系の大指揮者と異なった名演奏になる筈。祭りの狂熱と沈静のコントラストはお手のもの。
100 Beethoven Piano Concerto No.3 1 カルロスさんが振ったら驚天動地のはず。ピアノは思い切ってラルス・フォクト。 オケはバイエルン国立O。VPOより順応するのではないか。愛聴曲ゆえほしいところ。 新人ピアニストの頃のエッシェンバッハ を望んでしまうが・・・。
100 Rimsky-Korsakov 金鶏 1 カルロスく〜ん、お仕事してっ! いまだったら、カウンターテノールも、細身のソプラノも、うまいロシア系のオケにも不自由しないから。……
100 Grieg 組曲「ペール・ギュント」 1 このエキゾチックな名曲を不思議な事に誰も投票してないので........清き一票を入れました。……
100 Mozart Symphony No.25 1 映画『アマデウス』の冒頭で流された曲が、この『交響曲第25番』。不吉な予感を与える曲として映画 でよく使われる。でも『クライバ−』は暗い曲想が大好き。……
100 Mascani カヴァレリア・ルスティカーナ 1 一人の女性を巡って二人の男が命を賭けて決闘をすると言う何とも凄惨な結末を描いたマスカ−ニの傑作 オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』。……
100 Tchaikovsky 序曲「1812年」 1 最後の『大砲の音』の5連発を、『カルロス』なら凄まじい迫力で演奏してくれそうな確信が........。
100 Dvorak チェロ協奏曲 1 『カルロス』はリヒテルとドボルザ−クの『ピアノ協奏曲』をレコ−ドに残している。……
100 Bruckner Symphony No.4「ロマンティック」 1 巨匠ベ−ムをひそかに尊敬していた『カルロス』。ベ−ムとウイ−ンフィルの不朽の名演に挑戦して欲しい。……
100 R.Strauss サロメ 1 ■Please, Maestro, start a World Tour with the Bayerische Staatsorchester! After hearing Your concert in Ravenna, I can't listen to Brahms' Fourth anymore, it was even better than your CD recording ( and that' saying a lot...) Long live Carlos Kleiber!
100 Beethoven 交響曲全集 1 今はDVD全盛時代、是非このベ−ト−ベン交響曲全集にTRYして欲しい。……
100 Bellini シンフォニアハ短調 1 とてもいい曲です☆特にアレグロからなんて……♪
100 Reger モーツァルトの主題による変奏曲 1 とかく晦渋とされる作品ながら,カルロスさんなら凄まじい名演でしょう。作曲者自身 考え付かなかったほどの驚異に満ちた・・・。
100 Saint-Saens Symphony No.3「オルガン」 1 この分かりやすい名曲を是非、カルロスに!! 最終コーダのは鳥肌ものになることでしょう。
100 團伊玖磨 河口(筑後川) 1 河口の指揮教えてください!
100 Bartok 管弦楽のための協奏曲 1 オケはウイーンフィルで。非常に繊細で精緻な音楽が聞こえるはず。フィナーレは6分台かも!
100 Honegger Symphony No.3 1 あのカラヤンやムラヴインスキーでさえ振っているのだから、カルロスには朝飯前さ!活き活きした典礼風なんて超面白そー!
100 Schmitt Symphonies 1 これはもう、カルロス、あなたの責任範囲です。そろそろ真価を明らかにしてあげてください。
100 Hartmann Symphonies 1 カルロス様にはこれらの方々の真価を世界に広く紹介する責任があります。きっとこれでハルトマンも20世紀の大作曲家として認識されることでしょう!
100 Janacek Sinfonietta 1 オケは当然ウイーンフィル、マッケラス以上の快挙を期待。鳴り響け!ソーコルの魂よ!
100 Vaughan Williams Symphony No.5 1 この曲を世界一速いテンポで振ってくれ!できれば20分台で!今まで、もやーっとして意味不明だった対位法的なオケの絡み合いの真実がきっと明らかになるだろう!
100 Rachmaninoff Symphony No.3 1 この曲をはじめて無味乾燥に、冷徹に表現できるチャンスでは?化けの皮をはがせ、カルロス!
100 Bax Symphony No.3 1 カルロスはこのような曲が一番似合うですよ!灰色のスコアからデリカシーあふれるカンタービレとダンサブルなフレーズが立ち上ってくるのを想像しただけでも、ゾクッとしませんか?
100 Vivaldi 四季 1 ぜひ、ムターか、諏訪内 晶子と共演してほしい。管弦楽は、ウィーン・フィルか、アムステルダム・コンセルトゲボウで振ってほしい。
100 Chavez Symphony No.2 1 ラテンアメリカの曲を彼で聴くならこの曲がいい!
100 Prokofiev Symphony No.7「青春」 1 カルロス君、もっと音楽で青春して!!!
100 Holst 惑星 1  
100 Holst 吹奏楽の為の組曲第1番 1 フェンネル以上の名演を成し遂げる事ができるのは彼しかいません!
100 Copland エル・サロン・メヒコ 1 このリズミカルな曲をどのように振るのか見てみたい。
100 Shostakovich Symphony No.4 1 ザミャーチンやソルジェニーツィンの文学作品を彷彿させるこの曲のオドロオドロしさを再現してくれる指揮者がいない。 強いて挙げればラトル盤だろうか。チョンミュンフン&フィラデルフィアの新譜もイマイチだった。 カルロス翁に期待しよう。特に第一楽章が聴きたい。
100 Mendelssohn 序曲「フィンガルの洞窟」 1 In order to heard the vhole delicacy and the depth of this ouverture which seems to me still pure.
100 すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストW」 1 ベートーヴェンの8番、ショスタコ5番、チャイコ4番、マーラー3番、ルスランとリュドミラ序曲・・・ いろいろ悩みましたが、一番”非現実的”なのを!! すぎやまこういちの音楽もこのころが一番円熟していたように思います。
100 Ivanovici ドナウ河のさざなみ 1 皇帝円舞曲はクレンペラーが日常的な名作を超えたものと理解させてくれたけれど、この曲はまだそのようなものがないので。
100 Respighi ローマの祭り 1 なんでこの曲が今まで入ってなかったのかな?
100 Weill 三文オペラ 1 不滅の金字塔を打ちたててほしい。クレンペラー以来50年・・・ファンは待ち焦がれてます。ベルリン生まれのカルロスにこそ出きる!ついでにモリタート歌ってくれると、ヴァイルファンは卒倒することでしょう。おまけに七つの大罪、オッターとやってほしい。ガーディナーが取り上げたこと自体もレアなんだけど・・やっぱりカルロスに・・・。
100 Anderson トランペット吹きの休日 1 ついでにボストンポップスの常任指揮者に!
100 誰でも 交響曲全集 1 誰のでもいいから(できるならベートーヴェン!!)全集を完成させてくれ!ベートーヴェン交響曲全集を完成したなら、今までサボっていたことを許す!ブラームスなら少しだけ許す!宇宙戦艦ヤマトを振ってくれたら1曲でも許す!
100 黒沢吉徳 消えた八月 1 ぜひ振ってください!!お願いします
100 Respighi 組曲「鳥」 1 振らなくていいから! 指揮台に立ってるだけでいいから!! あの繊細な響きを!!
100 Schumann Symphony No.4 1 フルヴェンを超えられるのは我らがカルロスくんしかいないような気がする。
100 Ravel 亡き王女のためのパヴァーヌ 1 最近、流行っているようです。うちの他、いろいろなところで演奏されています。原曲はクラシックのようです。
100 Beethoven Piano Concerto No.5「皇帝」 1 出来れば、第1楽章 18:45 第2楽章 6:20 第3楽章 9:15位の演奏時間で降って貰いたい
100 Mozart Symphony No.39 1 クライバーの跳躍間あふれる演奏で聞いたら、クレンペラーと並び同曲のファーストチョイスになるでしょう。
100 Haydn Symphony No.104「ロンドン」 1 クライバーのいきききとした演奏で、この曲をきいてみたい。
100 伊福部昭 日本狂詩曲 1 なんか、クライバーさんが振ったらものすごくおもしろいと思う。日本公演の時にでも...
100 Lehar メリー・ウィドウ 1 彼と最も相性がいいのがオペレッタだと思う。例の「ワルツ」の部分は、もうメロメロ・トロトロに、甘〜く切なく演ってほしい・・・(晩年のルチア・ポップで聞いてみたかった・・・。今なら乗ってるバーバラ・ボニ−あたりか???)
100 Shostakovich Symphony No.8 1 これって、ベルリン・フィルが最近やたらと演奏している名曲です。ビシュコフ、ゲルギエフ、ザンデルリンク、そしてついこの前のハイティンクなど、(あ、ビシュコフはCDで出てました。今、売ってるかなぁ?)皆ベルリンフィルを振って、いづれも名演。まあ、いわゆるポピュラー曲ばっか振ってないで、こういうありたけ暗くて深みのある曲を、稀代の名指揮者が振れればいいんじゃないかなぁ?もっとも、モーツァルト以降ブラームスまでがレパートリー、その上70歳と来ていれば、こんなリクエストはお笑い種かな?
100 Wagner さまよえるオランダ人 1 いまだに戦前のクレメンス.クラウスがミュンヘン.オペラで録音したものがもっとも流麗で音楽的。クライバ-ならやってくれそうな予感。
100 Haydn Symphony No.88 1  
100 Schubert Symphony No.8「未完成」 1 ウィーン・フィルとのCDの完璧なバランスと美しさはやはり右に出るものがないので、同じコンビでもう一度・・
100 Verdi 椿姫 1 映画「プリティーウーマン」をテレビで見ていて、思い出しました。マエストロは「ぼくが振りたかった」と言ったとか、言わなかったとか。脳天気なテノールは事欠かないのに、頭脳的な儚い声のソプラノが手に入らない限り、実現が難しそうです。でも,だんな、だんな、私に、好い演出のアイデアありまっせ。ここではちょいと言えまへんけどな。(あまりにも定番過ぎて、今まで投票が無かった様ですね)
70歳をむかえたカルロス君が、かつての、40歳代のときの、「ジェットコースター的演奏」と、どのように、違った振り方をするのか、いちど、聞いてみたい。ひょっとして、「前奏曲」や、「しっとりする場面」なんか、ジュリーニをおもわせるような、ゆったりテンポになったりして?いっぺん、こんなかんじで、おねげーしますだよ。マエストロ・カルロス君
100 Verdi アイーダ 1  
100 Herold 「ザンパ」序曲 1 とてもとても好きな曲です・・・
100 Puccini 蝶々夫人 1 メランコリー過ぎる曲は彼には合わないかも知れないが、独創的な解釈を期待と彼が選ぶキャスティングにも興味をそそるので是非聴きたい。
100 Bernstein 「キャンディード」序曲 1 何とな〜くレナードとカルロスの弾け方が似ている気がするので、とりあえずこれは振りましょう。いや!振るべし!!
100 Khachaturian 剣の舞 1 この曲は誰でも聞いたことのある曲です。
100 Sibelius カレリア組曲 1 ほんと、いい曲。できれば序曲集でフィンランディアもお願いします。
100 McCartney Let it be 1 よかよか
100 Bruckner Symphony No.6 1 この曲の会心の演奏ってチェリビダッケ以外で考えられて、面白そうなのが彼しかいない!!
100 Villa-Lobos ショーロス第8番 1 ブラジルのサウダージと熱気、ラテンリズムの饗宴どモダニズムがごっちゃになったこの曲をどう整理するでしょうねえ
100 Dvorak 序曲「謝肉祭」 1 この曲を皮切りに、ピアノ協奏曲(アルゲリッチのピアノ)そして、なんといっても、決めは『新世界より』のオール・ドヴォルザーク・プログラム。これがCD化されたらクラシックCDの発売枚数記録更新は間違いなし。オケ?彼が振るならどこでもいい。
100 Shostakovich Symphony No.10 1 Happy Anniversary,Maestro!!!God bless you!
100 Xian Xinghai Yellow River Cantata 1 100,000 reasons to request this!!!
100 Beethoven Symphony No.5 1  
100 Gluck オルフェオ 1  
100 Mozart Piano Concerto No.21 1 リズム感の抜群なKleiberと、ポリーニの抒情的なソロでスリリングな演奏を聴きたい!
100 Saint-Saens 動物の謝肉祭 1 ピアニストに、黄泉の国からクロムランク夫妻をむかえ、こどもの日に来日して振ってほしい(フィナーレだけ聞かせてくれればそれでもいい)。
100 川井憲次 機動警察パトレイバー劇場版Part1
のオープニングテーマ
1 これも、まず、「無理」(笑)だとは思いますが、「管弦」のアレンジで、いちどは聞いてみたいと思っている「曲」です。これを「振りきれる」には、カルロス君しかいない!と、ひそかに思っている私なんですが。
100 Respighi ローマの松 1 何か凄いことになりそう・・・(もちろんスカラ座で!!)
100 すぎやまこういち ドラゴン・クエスト Z 1 むりだとは思いますが、もし実現したらものすごいのでは??おもちゃ好きのカルロス君に期待。オケぜひVPOで
100 Sibelius Symphony No.4 1  
100 Gilbert and Sullivan ミカド 1  
100 芥川也寸志 Symphony No.1 1 第二・第四楽章がたのしみ!! 是非!!ぜひ!!ゼヒ!!
100 Falla 三角帽子 1 結構いいんじゃないかと・・・
100 Haydn Symphony No.99 1 あんまり有名じゃないけど非常に良い曲なので。カルロス君が94番を振ったのしか知らないけどハイドンって何でもあいそうな気がします。
100 Brahms ハンガリー舞曲集 1 頼む。何も言わずに振ってくれ。どの編曲バージョンにするかは、アンタにまかす。想像しただけでシビれてしまいそうだ。
100 Nielsen Symphony No.4「不滅」 1 クライバーならではの精緻かつフレッシュな音づくりに期待!
100 Mendelssohn Symphony No.5「宗教改革」 1 駆け抜けるようなさわやかな第四楽章を聴きたい!
100 Tchaikovsky エフゲニー・オネーギンよりポロネーズ 1 アンコールピースとしてやってほしいです。メインは何でも可
100 Beethoven ミサ・ソレムニス 1 第九より素晴らしい曲。グローリアやグレドの大フーガをあのハ短調交響曲の第1楽章の様な演奏で聴きたいものです。
100 Prokofiev ロミオとジュリエット 1 特に『タイボルトの死』が聴きたい。オケはヴィーンフィルか"世界一の弦"のイスラエルフィルで。カルロスの流れるようなメロディーに飲まれてみたい!
100 Vaughan Williams Symphony No.3 1 冒頭の美しい部分をどう振るか、ぞくぞくするなあ
100 Hindemith 画家マチス 1 ぜひカルロスの指揮で聴いてみたいです.
100 Boulez 主のない槌 1 それにしても何故日本のクラシックファンは現代音楽を聴きたがらないのだろう?19世紀の聴衆は当時の現代音楽をこうして大量に後世に残したというのに・・・ 我々も20世紀の音楽を後世に伝える義務があると思う.
100 Glass 浜辺のアインシュタイン 1 今世紀最大かつ最高のこのミニマルオペラに挑戦して欲しい!
100 Honegger 火刑台上のジャンヌ・ダルク 1 ぜひこの劇的なオラトリオで感動させて欲しい.
100 Skriabin 法悦の詩 1 このセックス描写音楽。まさにクライバーにぴったり。オケはロシアのオケがいいなあ。VPOも捨てがたいけど・・・
100 Brahms ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 1 比較的地味なこの曲だが,第五交響曲として構想されたということもあり,隠れた名曲と言える.ぜひ振って欲しい.
100 Debussy ペレアスとメリザンド 1 トリスタンであれだけの雰囲気を醸し出したカルロスが,ペレアスを振らない手はない!
100 Sibelius フィンランディア 1 あのノリのよさと明快さと格好よさ。これは「フィンランディア」にうってつけです! おそらく重々しさは減少するでしょうが、後半を歌わせるところなんか、「さあ泣いてくれ!」とクライバーの表情が浮かんでくるようです。
100 Mozart 後宮からの誘拐 1 これぞカルロスにピッタリではないかと思います.
100 Mozart 「後宮からの誘拐」序曲 1 これ、出てませんでしたよね。
100 Webern Symphony 1 10分足らずの無調の交響曲ですが,クライバーにぴったりの叙情性を秘めていると思います.ぜひ聴きたい!
100 Ives Symphony No.4 1 バラバラのテンポで同時に進行するこの支離滅裂な名曲をカルロスは果たしてこなせるだろうか?
100 Orff カルミナ・ブラーナ 1 彼ならこの曲の劇的な雰囲気を十二分に醸し出せるに違いない.
100 Reich クラッピング・ミュージック 1 カルロス自らのクラッピングでやって欲しい.20世紀の締めくくりはミニマルな現代音楽で決めて欲しい.
100 Britten ヴェニスに死す 1 あの精妙なスコア!絶対に振らないだろうけど。
100 芥川也寸志 交響管弦楽のための音楽 1 1MV.票殉校弔閃杏愽愽2MV.衿C虎科洌橡潘蹟折諜啣禄。
100 Kalman チャルダッシュの女王 1 投票する予定はなかったのですが、思わず。スカウトします! きょうこ"アドレスおしえてあげない"♀さん、貴方の投稿、面白すぎますっ!(笑) 是非っ、うちのカルロスメーリングリストに参加して活躍して下さい! 下のURLから是非是非っ!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6087/
100 Mozart Symphony No.29 1 流れを大切にするカルロスには絶対にこの曲はあうはず
100 Schubert Symphony No.2 1 2度目の投票です。こんなに投票しても良いのでしょうか。
100 Stravinsky 火の鳥 1 春の祭典も興味あるけど、こっちも聴いてみたいな。
100 R.Strauss ティル・オイレンシュピーゲル
の愉快ないたずら
1 クライバーのリズム、テンポ、弦のうねりでどのようにバランスをとってこの曲を表現するのか是非聞きたい。
100 Rachmaninoff Symphony No.2 1  
100 Suppe 序曲集 1 いわゆる通俗名曲をギジギジの強固なアンサンブルでやって欲しい.でも絶対やらないでしょうね.
100 Lehar 金と銀 1  
100 Berio シンフォニアより第3楽章 1 70歳に近いおじいさんには酷かも知れませんが、今までさんざんさぼってきたのだから、いろんな曲の断片がたくさんはいっている難しい曲を懺悔のつもりで振ってほしい。
100 Sibelius Symphony No.7 1 クライバー愛してる!!love love
100 Bach ブランデンブルグ協奏曲第五番 1 どんなふうになるのか想像もつかないけどだから聞いてみたい
100 Bach 管弦楽組曲第二番 1 バッハふってないんで・・・結構いいのでは?
100 Bernstein ウエストサイド物語
−シンフォニックダンス
1 ジャージーなこの曲、躍動感溢れるクライバーならまた凄い演奏になるかも
100 Verdi オテロ 1 15,6年前のスカラ座東京公演が忘れられません。
100 Beethoven 「プロメテウスの創造物」序曲 1 A work Kleiber was meant to conduct-he would bring visceral excitement and masterful clarity to it.
100 Elgar 威風堂々第1番 1 とても素晴らしいこの曲を是非振ってほしい。
100 Elgar Cello Concerto 1 椿姫の第2幕、第3幕のレコーディングを聞いても判るように、彼はただ単に情熱的な曲ばかりでなく、悲劇的かつ力強い曲も得意にしているように思います。そんな彼にあった一曲ではないでしょうか。
100 Rachmaninoff Piano Concerto No.3 1 第三楽章を豪快にきめてほしいです。ピアニストは誰でもいい。
100 Stravinsky プルチネルラ 1 これは絶対に名演になると思いますよ。途中のかぼそいヴァイオリンソロとエンディングで涙したいなぁ。
100 Weber 「オイリアンテ」序曲 1  
100 Schubert Symphony No.6 1 いかにもクライバー向きの曲である
100 Tchaikovsky 幻想序曲「ロミオとジュリエット」 1 「静」の部分と「動」の部分の繰り返しが魅力的。第1主題(d moll)の激しいところが好き。
100 Puccini トスカ 1  
100 R.Strauss ツァラトゥストラはかく語りき 1 この名曲に新たな名演を生んで欲しい。
100 R.Strauss 家庭交響曲 1 メジャーな曲じゃないけどぜひ聴いてみたい。オケはウィーンpo。これこそ決定盤!
100 Schubert Symphony No.4「悲劇的」 1 興味津々、津々浦々
100 Beethoven レオノーレ序曲第3番 1 これは似合うと思うなあ。ドイツ的様式美を保ちながら、一気呵成に進めるカルロスのタクトが目に見えるようです。
100 Henze Symphony No.9 1 Let's challenge! 初演盤を聴いたらとてもすばらしい曲だった。
100 Kodaly ガランタ舞曲 1 Carlos' Temperament is perfect for this piece
100 外山雄三 管弦楽のための「ラプソディ」 1 この日本民謡を主題とした曲をどのようなリズム処理で聴かせてくれるか想像すると、おもしろい。
100 Enesco Symphony No.1 1 ビデオの整理をしていて、ロレンス・フォスター指揮N響の演奏が見つかって知った曲。意外と向いている曲だと思うのですが。
100 Wagner Symphony 1 ベートーヴェンの交響曲第7番の名演を聴けば、似ていると言われるこの曲もきっと名演を残してくれるはず。
100 Offenbach ジェロルスティン大公妃殿下 1 浅草オペラファンの私としましては・・・。「ブン大将」
100 Grechaninov,
Alexandr
Tikhonovich
Symphony No.4 1 この曲は私の好きな曲ですが、いい指揮者の演奏が少ないので是非とも。
100 Mozart Piano Concerto No.27 1 ソリストにイングリット・ヘブラーさん。きっと、ウィーン風のはかない感じの名演となると思います。
100 R.Strauss ナクソス島のアリアドネ 1 実はぴったり? さて、クライバーメーリングリスト[carlos]を開設致しました。皆様のご参加をお待ちします!
100 Beethoven Symphony No.8 1 This masterpiece needs a master of conducting!
100 Verdi イル・トロヴァトーレ 1 クライパーの棒で鮮烈なカンタービレを! マンリーコにはもちろんホセ・クーラ
100 Kalinnikov,
Vassili
Sergeievitch
Symphony No.1 1 哀愁あふれるメロディーをクライバーの流れるように美しい指揮で聞いてみたい。
100 Prokofiev Symphony No.1「古典」 1 カルロスのシャープさが、この曲にぴったりくると個人的に思います
100 Stravinsky ペトルーシュカ 1 意外な感じはしますが、何故かこれを聞くとカルロスを思い浮かべてしまう。明るくて楽しくてそんな演奏。
100 Mozart Piano Concerto No.22 1 ヴァーチャルプロに投票したので、これも
100 Puccini マノン・レスコー 1 初めてのライブ体験がMETデビューの日のボエーム。せめてプッチーニでもう一つと言うことでコレ。
100 Bruckner Symphony No.1 1 ブルックナーはクライバーには向かない?とも考えられますが、1番ならどらまてぃっくな解釈もあり得る?
100 R.Strauss ばらの騎士 1 ユニテル盤としてヨハンシュトラウスのこうもりとともにカルロスの名声を高めた曲の成熟度や如何に?
100 Beethoven フィデリオ 1 最後の盛り上がりが凄そう.名演間違いなし.
100 Mozart Piano Concerto No.26「戴冠式」 1 ぜひグルダと演って欲しい!きっと「音楽の愉悦の極み」がきこえるでしょう。
100 Wagner 前奏曲・序曲集 1 「イゾルデの愛の死」も、管弦楽曲版で!
100 Bruckner Symphony No.5 1 とてもクライバーが振るとは考えられませんが、天下のクライバーの解釈は如何に?(ウウウ...聞きたい)
100 Bartok 青ひげ公の城 1 Bartok ならこれしかないでしょう

TOP HOME