一昨日ゴーヤの苗を買ってきてプランターに植えました。園芸には全く関心のなかったおじさんが初めてゴーヤを植えたのは去年のことですので、2年目の挑戦です。
ゴーヤの収穫が目的ではなく、夏の暑さ対策としてグリーンカーテンを作りたかったのです。グリーンカーテンについては以前から関心があったのですが、数年前に友人が試してみて効果があったと教えてくれのをきっかけに、自分でもやってみようと思ったのです。
ところが実行力のないおじさんのこと、ゴーヤにも種類があるようだし、ヘチマやひょうたんも良いと聞いたし、ネットも張らなくてはいけないし、などと思いながらやっと重い腰を上げたのは5月も過ぎて6月の初めでした。
ものは試しと思い立ちゴーヤ3本とヘチマ2本を植えました。ネットもすぐには準備していなかったので、ツルが伸び出してから慌てて間に合わせの支柱を立ててネットを張り、ツルが伸びるのに追われながらネットを継ぎ足すという作業を数回繰り返しました。
1階の窓ならそれでも何とかなりそうだったのですが、2階の部屋の暑さ対策をしたかったので、2階の窓にグリーンカーテンが届かないと意味がないのです。ヘチマは結構長くツルが伸びていましたが、ゴーヤはどう考えてみても2階までは伸びそうもありません。
それならプランターを置く場所を高くすればいいと思い、棚を作ることにしました。外壁には金具を取り付けていたので、それを利用した棚を設計して作り始めたのですが、仕事が遅い上に凝り性なので、完成したのは8月の終わりでした。
結局ゴーヤのプランターは棚に載せずじまいで、グリーンカーテンは2階の窓までは届きませんでした。もっと早く棚ができていてプランターを載せたとしても、グリーンカーテンは隙間だらけでカーテンの役割は果たしていませんでした。それでもゴーヤは10本ほど収穫して食べましたので、苗代と土代は回収できたと自分で慰めました。
今年は去年みたいな失敗をしないように、最初からネットもきちんと張って、少しは涼しさを味わおうと思っていますが、さてどうなることやら。
最後は「グリーンカーテン失敗記」になるかもしれませんが、途中経過も書いてみようと思っています。おじさんの奮闘ぶりをご観戦下さい。