「これから論文を書く若者のために」
出版後の進行状況

若手研究者のお経
進行状況ホーム


10/31(木) の進歩 おめでとう
とても良い報せが届いた。おめでとう、おめでとう、本当におめでとう。
Mac OSをSequoia 15.1にバージョンアップした。そうしたら、SeaMonkeyが起動しなくなってしまった。アクセス権が無いので開けないという。確認したところ、アクセス権はちゃんとあった。でもなぜか開けない。再起動してもだめ。ディスクユーティリティをかけてみても問題無し。いったいどうしたのか。私は、この日記をSeaMonkeyで書いている。これが開けないとなると困る。しかし復旧の見込み無しだ。
 やむなく、Sublime Textで日記のhtmlファイルを開いてみた。と、見事な文字化け。日本語対応していないので、Shift_JISのファイルは駄目らしい。調べたところ、日本語対応させる方法が見つかった。それを試したら、文字化けが解消した。とりあえずほっとした。そして、Sublime Textで本日の日記を書いた。これからずっとこれで書くか。
新しいモデル解析を始めた。しかし本日は、Mathematicaファイルに数行の注意書きを書くだけで終わった。非シミュレーションの解析は久しぶりなので、ここで筆が止まってしまった。
10/30(水) の進歩 豊島岡女子学園にて講演
今日は、豊島岡女子学園において中学三年生を対象に探究活動の仕方の講演を行う。これまでは高校生に行っていたのだけど、中三の終わりから探究活 動を始めるということで、中三対象となった。
 朝の新幹線で池袋へ。心配性なので、どうしても早く着いてしまう。本日も、池袋で一時間ほどぶらぶらした。電気屋でテレビを見る。有機ELテレ ビが全盛になりつつあった。液晶と見比べたけれど、確かに綺麗だ。かたや、8Kテレビが消えていた。置いてあるのはどれも4Kであった。
 時間となり、豊島岡女子学園に向かった。そして担当のT先生にご挨拶。講演の前に、探究活動に関する貴重なお話を聴かせて下さった。14:10 から50分の講演を行った。皆、熱心に聴いてくれた。それに加え反応が可愛かった。「どうして?」と問いかけると、指名した訳でもないのに、大き な声で、「意味がわからないから」と答えてくれたりする。とても好感であった。話していて楽しかった。
 T先生を始めとする先生方、お世話になりました。お声がけ下さればまた喜んで伺います。プレゼンの仕方の講演とかもできます。
 終了後、喉の渇きをぐっと我慢して大宮へ。「やきとり屋 すみいち」で焼き鳥ビールをした。じっくり呑もうとしていたのであるが ……。焼き手が大きな声で幾度もくしゃみをする。それ自体はやむを得ないのであるが、配慮が感じられないくしゃみであった。衛生感の無さに嫌気がさし、そ そくさと店を出た。別の店で飲み直した。
10/29(火) の進歩 学生実習
今日は、生物学科二年生対象の、レポート作成法の実 習を行う。生物学実習の番外編として組まれているものである。

タイトルの付け方
序論・材料と方法・結果・考察の書き方
Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理

という内容だ。
 実習は午後からなので、実習の内容を午前中に見直した。まずはスライドを確認。「うっ」と思うのを見つけてしまったが、これは今さらだ。つ い で、文書「Web of ScienceとEndNoteを用いた文献の検索と管理」のどの部分を説明するのかを確認した。
 午後から実習が始まった。まずは、タイトルの付け方と序論の書き方の説明をした。知る人ぞ知る秘密文書も説明に使った。質問や意見がたくさ ん出 て嬉しかった。ついで、材料と方法・結果・考察の書き方を説明した。最後に、Web of Scienceを用いての文献の検索の仕方と、EndNoteを使っての、文献管理の仕方やレポートへの引用の挿入の仕方を説明した。皆、これら の便利さ に驚いていた。かくして、17時ほぼぴったりに実習を終えた。お疲れ様でした。
 実はここ数日腰痛に悩まされていた。実習できるだろうかと心配していけれど、始まるちょっと前に腰痛が消えた。ところが、終わった途端に再 発し た。私はほんにプロだ。
話し続けて喉がからからになった。ビールを呑みたいという欲求と闘う。しかし、体調はまだ万全とは言い難い。明日の朝は早い。珍しく意志 強く休肝に成功した。
というわけで明日は東京出張をする。豊島岡女子学園で探究活動に仕方の講演を行うのだ。頑張ります。
10/28(月) の進歩 ベスト8で終える
U17女子ワールドカップの準々決勝のイングランド戦があった。前半は日本が支配していた。パスを小気味良く回しイングランドの守備を崩してい た。イングランドは、縦への長いパスと強引な突破だけであった。そして前半23分、見事なパスワークで右サイドを突破、最後は、DF青木選手が ゴールに突き刺した。しかしその4分後に失点してしまった。でも振り出しに戻っただけだ。と、気を持ち直していた前半29分、日本のクロスボール をイングランドGKが取りこぼし、そのボールを、後にいたMF平川選手が流し込んで再び突き放した。これが大きかったのであるが……。後半になる と、イングランドが俄然勢いを増してきた。日本は後手に回る。疲れからか足も止まってきた。何とか持ちこたえて欲しいと思ったものの、後半27分 についに失点。その後は盛り返したけれど、得点を奪うことはできなかった。そして、延長無しでPK戦へ。イングランドはGKを替えた。そのGK、 何か威圧感があってPKが入る気がしなかった。実際日本は2人止められてしまった。イングランドは4人全員が決めた。PK戦の末に準々決勝で敗退 となった。
 若きナデシコの選手達は皆泣いていた。その涙を忘れないでおくれ。そしてもっともっと成長し、U20ワールドカップで歓喜の涙に変えよう!

昨日から風邪気味である。そこへ、晩秋のような肌寒さがやって来た。暖かく過ごすためにストーブを出した。電源を入れて、緊張しながらし ばし待つ。この温水室内暖房も今年で18年目である。屋外機がいつ壊れてもおかしくない。無事に動いてくれるか。8分後に暖かい風が出てきた。と りあえずほっとした。この冬も無事に動いておくれ。
 大事をとって本日は自宅で静養。

与党が大幅に過半数割れをした。どんな政権になるのか? 過半数割れのままで自公政権が続く?
10/27(日) の進歩 一歩も退けぬ闘いが続く。
J2も残り3試合である。前節時点での順位はこうだ。

3位 長崎 勝ち点66
4位 千葉 勝ち点58
5位 岡山 勝ち点58
6位 仙台 勝ち点58
7位 山形 勝ち点57

J1昇格プレーオフ圏の6位以内を巡り、千葉・岡山・仙台・山形が争っている(長崎はほぼ当確)。仙台は本日、愛媛FCと闘う。他クラブはすべて 昨日の試合で勝利した。仙台としては、引き分けも許されない状況である。森山監督曰く、「勝てば良いということ」。
 敵地戦なのでDAZNで応援した。前半は、岡山のハイプレスに苦しめられる展開となった。押し込まれて、逃げるためのロングキックばかりであ る。緊張もあるのか、まともに攻め込むことができない。愛媛に完全に支配されていた。しかし、前半終了間際のコーナーキックから、FW中山が背中 に当てて仙台が先制した。これが大きかった。後半4分には、MF中島が針の穴を通すようなスルーパスをFWエロンに繋げ、滑り込んだエロンが決め て2点目。とても楽になり、以降は仙台が支配するようになった。このまま2-0で勝利。仙台もきっちりと勝った。
 残り2試合。一つも勝ち点を落とせない闘いが続く。勝てば良いということだ。
衆院選の投票に行った。果たして、与党が過半数割れをするのか。その場合、その後の政権はどうなるのか。
風邪気味である。大事をとって、晩酌をせずに早めに寝ることにした。
10/26(土) の進歩 また負けた後、快勝
仙台レディース 0-1 ノジマステラ神奈川相模原。これで今季1分9敗。
 食器棚を入れ替えたので、それに関連する買い物のために東京インテリアへ。しかし置いていなかった。ユアテックスタジアム仙台に戻りがてら他も 探したけれど見つからず。そんなに珍しい品なのか?試合後にViva Homeで買うことにしようと思い、スタジアムに入った。
 試合が始まった。立ち上がりから互角の展開であった。どちらも得点の香りがしないまま時間が過ぎていく。後半になり、やはりこんな感じが続くの かと思ったのであるが ……。開始早々の1分、仙台の左サイドに振られたところにプレスが甘く、そこから虚を突くロングシュート。これが綺麗に決まり失点してしまった。 シュート はすごかったけれど油断もあったと思う。その後は、前半同様に得点の香りがしない展開となった。そのまま試合終了。WEリーグカップ4試合は 0-1, 0-1, 0-1, 0-1と、何を揃えているのかという結果になってしまった。

帰宅後、録画していたなでしこの試合を見た。なでしこ 4-0 韓国女子代表。快勝であった。なでしこのうまさに感動してしまった。速いパスをいくつも繋ぐ。スペースに走り込んだら、そこにぴったりのパスが入 る。ボー ルを失っても、高い位置で囲い込んですぐに奪い返す。韓国陣を華麗に崩していた。正直、仙台レディースの試合と大違いであった。
 元仙台戦士の松窪が出場することを期待していた。しかし、松窪を始めとするU20ワールドカップ組は誰も出場しなかった。ま、いきなりは。代表 合宿を経験したことが大きな糧となるであろう。

昨日に引き続き今宵もおでんである。まだ飽きていない。
10/25(金) の進歩 明日は神奈川戦と韓国戦、明後日は愛媛戦
仙台レディースは明日、ユアテックスタジアム仙台にノジマステラ神奈川相模原を迎え撃つ(13時試合開始)。WEリーグカップのグループリーグ最 終戦である。すでに予選敗退が決まっている我がクラブであるが、て、そんなことより今季初勝利! これまで1分8敗という泥沼から抜け出したい。
 なでしこは明日、国立競技場で韓国女子代表と闘う(14時20分試合開始) 。ワールドカップを終えた後の初の試合である。新生なでしこだ。ただし、新監督が決まっていないので、完全に新たなる船出とは言い難い。個人的に嬉しいの は、元仙台の選手の松窪 真心が初選出されたことだ。仙台時代の躍動が目に焼き付いている。試合に出て大活躍をしておくれ。
 ベガルタ仙台は明後日、愛媛FCと敵地で闘う(16時試合開始)。残り3試合、昇格プレーオフ進出のためには勝ち点を一つも落とせない闘いが続 く。16位の愛媛にとってはJ2残留を賭けた闘いとなる。凄まじい試合になると思うが、必ずや勝利しよう!

食器棚の工事は完了した。調理道具とか食材とかの細々とした物を入れるための籠類を購入。食器棚の内部に入れようと思った。ところが問題 が生じた。どういう問題なのかの説明は省略するけれど、けっこう苦労してしまった。籠の返品一つ。
個人的な記念日である。以前は、一年の中で一番嫌な日であった。しかしここまで来ると、せっかくだから祝っておこうという気持ちが勝る。 かたや、この祝いとは無関係な発想から、今週末はおでんを頂こうと思っていた。そういう気候になったし、年に一回くらいは作りたい。というわけで 朝から仕込んだ。結果として、おでんで誕生日を祝うことになった。豪華なステーキとかが良かったかという思いもあるけれど、ま、いいか。
10/24(木) の進歩 新食器棚
朝から、新しい食器棚の設置工事が行われた。二階で仕事をしつつ、ときより様子を見る。遅々として進んでいる。段々と形になっていくのが面白かっ た。15時頃に完成!

家具のようだ。お洒落度が百倍に上がった。食器が完全に隠れて見えないのもよい。
 さっそく食器を入れていった。どこに何を入れるべきか。難解な局面が続いた。夕食前から始めて22時位までかかってしまった。
 布巾掛け問題も解決した。今までの食器棚には布巾掛けが内蔵していて(昨日の写真の左下部分)とても便利であった。ところが最近の食器棚には こうしたものがない。一体どこに布巾を掛けるのかと研究よりも悩んでいた。そして、居間の布巾掛けを移設すればいいのだと思い立った。設置業者さ んに頼んだらやってくれた。今日の写真の右下部分に移設されたのである。これで布巾掛け問題が解決した。しかし使ってみると、洗った食器を置いて ある場所(今日の写真の左手前方向;写真には写っていない)から離れていてちょっと不便であった。慣れればよいか。
 磁石で付くキッチン紙掛けを付けようとした。移設した布巾掛けは金属で、そこに付ければよいと思ったのだ。ところが付けてみると、力なく落下し た。???。試しにレンジフードで試したらちゃんと付いた。そうか、金属だからって何でも付くわけではないんだった。すっかり忘れていた。って、 理系の教員が忘れて良いのか? やむなく、糸で無理矢理くくり付けた。
 ついでに、居間に置かれている食器棚の中の整理もした。居間の目に付きやすい所にあるので、本来はお洒落な存在であるべきだ。ところが、使わな い食器等をしまう場所になっていて、ほとんど物置であった。これはいけないと、こちらは、ウェッジウッドといった洋食器で統一した。そう、我が家 にもけっこう洋食器があるのだ。まったく使っていないけれど。かくして、23時位までかけて食器置きの大革命を行った。

本日も休暇ではある。でも、食器工事のために家にいる必要がある。二階の揺り椅子で文書を読み続ける。
10/23(水) の進歩 食器棚の入れ替え工事初日
今日から食器棚の入れ替え工事が行われる。休暇を取って家に籠もり、仕事をしながら工事を見守ることとする。

17年と5ヶ月お世話になった現食器棚。こうやって見ると、何のために入れ替えるのかと思うであろう。私もそう思わないではない。

食器棚に入っていた食器をすべて出した。けっこうな数である。こんなに食器を持っていたのか。骨董市みたい。朝から食器棚解体が行われ、昼前には 綺麗に取り去られた。その後、壁との接触面の補強のためにベニヤ板が貼られた。その上に壁紙を貼って本日終了となった。夕方までかかった。

すっきりとなった壁面。明日ここに、新しい食器棚が設置される。

二階の揺り椅子に座り書類を読み続けた。けっこう面白いではないか。さもあらん、皆さんすごいお方だから。
10/22(火) の進歩 You tube
You tubeにすっかりはまってしまっているこの頃である。帰宅すると、テレビを見るよりもYou tubeを見るようになっている。テレビでは企画が通らないようなものだらけなので、それがかえって面白いのかも。驚くのは、何百万回も再生され ている動画があることである。すごいわ。私があげているあんの動画なんて、再生 9回だぞ。皆さん、それだけ努力しているということであろう。これからも楽しませて頂きます。
 しかーし、本も読まないと。この危機感も強めよう。

来週29日に、生物学科二年生向けの学生実習を行う。レポート作成法という、実習番外編である。昨日、その準備を完了した。配布する三種 類の文書を印刷し終えた。
新しい研究について悶々とした。まずもって、自分は何を示したいのかを考えた。次いで、そのことを示してどれだけ面白いのかを考えた。 悶々、悶々、悶々。と、方向性が見えてきた。これならば行けるのではないかと思えるものが浮かんだ。解析が簡単そうな点もよろしい。正直、何年も かかるシミュレーションはもうやりたくない。というか、大学での残り時間を考えると物理的に無理である。
明日から三日間、自宅の食器棚の入れ替え工事が行われる。食器が一杯になってきて、しまう場所に困っている。今の食器棚は、手が届かない 上部の棚は使いにくく、永久物置のようになっている。この部分を引き下ろせる棚にしたい。食器の収納場所も増やしたい。ということで、思い切っ て、というより発作的に食器棚の入れ替えを決めた。そのため23-25日は休暇である。工事の傍ら、家に籠もってYou tubeを見続けたら人生終了と思うので、真面目に仕事をしたい。
10/21(月) の進歩 ブラジルに勝った
U17女子日本代表 2-1 U17女子ブラジル代表。U17女子ワールドカップのグループリーグ第2戦に勝利した。これで1勝1分である。最終戦のザンビア戦に勝利すれば、他国の結 果に関係なく決勝トーナメント進出が決まる。確実に勝利しよう!
 試合は早朝の5時から。生配信はきついので、追っかけ再生で応援しようと思った。7時位にFIFA+に繋げてみた。しかし生配信に入ってしま い、追っかけ再生をすることができない。勝利のインタビューが流れるなどし、とりあえず一安心。そして、もういいやと思い、試合を見るのは止め た。次のザンビア戦は5時起きして生配信で応援する。

豊島岡女子学園で行う講演の準備を進めた。週末に、ああいうスライドを加えようと色々と考えていた。今日、去年の講演のファイルを見直し てみたら、そうしたスライドは全て入っていた。偉い、去年の私。かたや、それを忘れていた今の私がちょっと心配になった。
先週のベガルタ仙台の試合前に、セルバテラスでカツ丼を注文した。「ヒレカツ丼ですか、ロースカツ丼ですか?」と訊かれたので、「ヒレカ ツ丼」と答えた。「ロースカツ丼ですね」と反復したので、「ヒレカツ丼です」と訂正した。「失礼しました、ヒレカツ丼ですね」と注文修正してくれ た。おかげで、ヒレカツ丼を美味しく頂くことができた。会計をしようと伝票を見た。「ロースカツ丼 --> 注文取り消し」の後、再び「ロースカツ丼」の注文になっていた。なかなか訳のわからない芸であった。さらには、「ヒレカツ」と「ロースカツ」の味の違いが わからなかったのだから、これからの人生はロースカツで過ごせばよいのではないかと思った。
10/20(日) の進歩 今季で一番良い試合だった
仙台レディース 1-2 AC長野パルセイロレディース。内容は良かっただけに……。
 敵地なのでDAZNで応援した。前半は仙台が完全に支配していた。パスを小気味よく回し長野ゴールに迫る。ボールを失ってもすぐに回収して攻め 直す。MF遠藤のバー直撃のシュートもあった。これが入っていたら。それでも、得点の香りが続く前半であった。ところが後半になると長野が盛り返 してきた。後半4分に失点。その後も長野がやや優勢な展開が続いた。仙台は、DF松永・FW石坂を投入し形勢挽回をはかった。その石坂が後半29 分に、MF中島の折り返しを冷静に流し込んでくれた。さあ、一気に逆転と思ったのであるが。後半38分に左サイドを崩されて失点。そのまま試合終 了となった。
 未だ勝利無し。今季1分8敗となってしまった。この状態がいつまで続くのか。されど、試合内容は今季で一番良かった。選手らの努力が形になって きている。次こそ勝利あるのみ!

グランディ21の屋外広場で全国大陶器市が行われていることを知った。和食器が大好きなので、行ってみることにした。会場に着いた。テン トの周りに業者の車がたくさん駐まっていて、どこから入ればよいのかわからない。入り口を探して周りをぐるりと歩いた。不思議なことに、会場内に いるのは出店者ばかりで、客の姿が見えない。出店者の中には、段ボール箱に食器を乱暴に投げ入れてガチャガチャと割っている人もいた。???。そ してわかった。強風が吹いてテントが飛ばされ食器も割れまくった。そのために本日の開催が中止になったのだという。そうか、残念なり。グランディ までただ来ただけになってしまった。
快晴である。夜空に月が美しい。庭で呑もうかとも思ったけれど、かなり寒かったので断念した。ときどき庭に出て月を眺めた。
10/19(土) の進歩 檄勝
ベガルタ仙台 3-0 横浜FC。気持ちで勝ち取った勝ち点3。
 試合が始まった。開始早々の前半6分、ゴール前に上げたクロスを横浜の選手がヘッドでクリア。高く上がったボールが落ちてきたところを、MF相 良がダイレクトボレー! それがゴールに突き刺さり幸先良く先制した。すごい技術の芸術的得点だった。その後も仙台は攻守に奮闘。魂の籠もったプレーを続けてくれた。そして前半 33分、横浜陣を崩し、最後はFWエロンが流し込んだ。これで楽になった。しかし相手は首位である。クロスをどんどんと入れて、凄まじい攻撃を仕 掛けてきた。仙台の選手は身体を張って弾き出す。まさに白熱の攻防であった。後半41分にはMF相良が駄目押し弾。これでようやく安心できた。首 位相手に快勝であった。
 素晴らしい試合だった。見ていて感動さえ覚えた。これまで嫌な試合が続いていただけに、これで吹っ切れたであろう。
 J2も残り3戦である。昇格プレーオフ進出のための厳しい戦いが続く。残りはいずれも下位に沈んでいる相手であるが、J2残留をかけて挑んでく るであろう。気持ちで上回り、景気良く3連勝しよう!

何、この暑さ。芝刈りをしたら汗だくになってしまった。日差しもじりじりと焼き付く。もう、10月も下旬になろうとしているのだけれど。
10/18(金) の進歩 明日は横浜戦、明後日は長野戦
ベガルタ仙台は明日、ユアテックスタジアム仙台に横浜FCを迎え撃つ(14時試合開始)。J2も残り4試合。昇格プレーオフ圏の4-6位に、仙台 を含む3クラブが勝ち点55で並び、圏外の7位も勝ち点54という激戦である。これからがまさに正念場だ。神経をすり減らす闘いが続くであろう。 明日の相手の横浜はJ2首位の強敵である。ここ20試合負けがない。1点を何とか取って勝利を、最悪でも引き分けをという闘いをするらしい。皆で スタジアムに駆けつけ、我がクラブの闘いを後押ししよう!
 仙台レディースは明後日、AC長野パルセイロレディースと敵地で闘う(14時試合開始)。今季1分7敗と勝利がない我がクラブである。明後日こ そ勝利して喜びを爆発させたい。
10/30に、豊島岡女子学園の中学三年生を対象に、探究活動の仕方の講演を行う。かなり早めの本日から準備を始めた。スライドを見直し て改良を加えていく。
 研究では、「取り組む問題」と「その問題に取り組む理由」を訴えることが大切である。ただし取り組む理由が、「興味を持ったから」では駄目だ。 そのことを説明するスライドを見ていてふと思った。ずいぶんと昔の某高の生徒さんが、「レーズンバターがバターロールになる確率」という研究をし た。干し葡萄無しのパンが出来る確率の計算である。とても面白い研究で大感動した。でも、この研究に取り組む理由は何なのだろう? 「興味を持ったから」としか答えようがないのではないか…………。しばし苦悶。そして思った。どのレーズンロールにも干し葡萄がたくさん入っていて、干し 葡萄無しのものが存在するとは思えない。これが取り組む理由ではないか。だから、干し葡萄無しが起こりうるのか理論的に調べてみよう。

取り組む理由:どのレーズンロールにも干し葡萄がたくさん入っていて、干し葡萄無しのものが存在するとは思えない。
取り組む問題:干し葡萄なしが理論的に起きうるのか?

こう考えるとすっきりする。

U17女子ワールドカップが開幕していた。すっかり忘れていた。U17女子日本代表 0-0 U17女子ポーランド代表。勝ちたかった試合ではないか。次は、日本時間21日の朝5時からのブラジル戦なので、こちらはしっかりと応援する。

「Web of ScienceとEnd Noteを用いた文献の検索と管理」の改訂を終えた。その勢いで、実習に使うスライドの縮刷版の印刷をした。他の文書の印刷は来週だ。
10/17(木) の進歩 文書を改訂
10/29に、生物学科二年生向けの「レポート作成法」という実習を行う。タイトル・序論・材料と方法・結果・考察という各章で書くべきことと、 文献検索と管理の仕方を教えるのだ。序論の書き方の説明には、禁断の文書「勧善懲悪イントロダクション撰集」を用いる。生物学科の学生しか見るこ とができない、門外不出の文書である。文献の方には、「Web of ScienceとEnd Noteを用いた文献の検索と管理」という文書を用いる。Web of Scienceでの文献検索の仕方と、End Noteでの文献管理の仕方を徹底解説したものである。実習にあたり、この文書の改訂をすることにした。Web of ScienceとオンラインのEnd Noteを見ながら、変わっている部分はないかどうかを見ていく。デザインや文言が微妙に変わっている。これに合わせて文書の説明画面も更新することにし た。大して変わっていないのだけれど、せっかくだから最新版に合わせよう。説明がわかりづらいところも書き直した。丸一日やって未だ終わらず。明 日には終わるとよいな。
 それにしても、自分のマメさを再確認してしまう。まずもって、59頁もある文書をよくも作った。最初は、研究室の学生のみを対象にしたのだか ら、偉い先生と思う。自分で言うのもなんだか、とてもわかりやすいし。そしてそれを丁寧に改訂。このマメさはどこから来るのか、最近不思議に思っ ている。

避難訓練があった。またいつ大地震が来るかわからない。ちょっとびびってきた。
10/16(水) の進歩 論文を投稿
もう何年もやり続けていたMathematicaシミュレーション。それが先日ついに完了した。そして本日、その論文を投稿した。長かった。つい にこの日が来た。感無量なり。
研究室の大掃除をした。まずは、外に出せる什器を運び出した。そして床掃除。洗浄液を撒いて必死で床をこすった。けっこうな重労働であっ た。でも、床がすっかり綺麗になった。そしてワックス掛けだ。60畳用のワックスがなぜか、16畳くらい撒いたところで空になった。残りの部分は 去年の残りのワックスで済ませた。今年のワックスは1年保ち、去年のワックスは半年保つという混在状態になってしまった。ま、いいか。
 例年は、ケーキや和菓子を私が買ってきて、ワックスが乾くのを待つ間にお茶会をする。しかし今年は、今日が大掃除であることを忘れていたため ケーキ無しであった。ごめんね。
10/15(火) の進歩 紅葉を堪能
本日は休暇である。紅葉を楽しみたい。栗駒山に行くか月山に行くか検討したところ、月山のリフトは昨日の運行終了であった。紅葉が盛りなはずなの に何故? 栗駒山一択となり、須川温泉を目指した。昼くらいに到着。まずは昼食を摂ろうと食堂に入った。と、大混雑で順番待ちであった。平日というのになん で? 栗駒の紅葉をテレビでやったらしいのでそのためか? けっこう待ってようやく昼食。その後、栗駒山山頂への道を一時間ほど歩いた。紅葉が真っ盛りでとても綺麗だった。

晴れていたらもっと良かったであろう。山頂には登らずに、ぐるっと回って須川高原温泉に戻った。そして露天風呂へ。紅葉を見ながらの入浴が最高で あった。昨日は訳のわからない一日だったけれど、今日は最高であった。

男子日本代表 1-1 男子オーストラリア代表。ワールドカップアジア最終予選の第4戦があった。晩酌をしながらテレビで応援した。前半は、日本が圧倒的に支配する展開 となっ た。しかし得点は奪えず。後半になるとオーストラリアも盛り返してきた。そして後半13分、オウンゴールでまさかの失点。しかしまだ時間は十分に ある。されど、オーストラリアの堅守に阻まれてしまった。それでも後半31分、中村の鋭いクロスがオウンゴールを誘った。その後も攻めまくるも勝 ち越し点を奪うことはできなかった。残念な引き分けである。ホームなのだし勝ちたかった。
 されど、勝ち点10で首位である。2位のオーストラリアは勝ち点5と、圧倒的に有利な状況だ。11月の2戦は絶対に連勝して、気持ち良く新年を 迎えよう。

10/14(月) の進歩 蔵王へ
今日は山形に行く。三津屋本店で蕎麦を頂き、蔵王温泉の大露天風呂に入るつもりであった。されど一つ気がかりが。祝日なのに講義実施日ということ で、16時過ぎから講義をしなくてはいけないのだ。だから、あまりのんびりしていられない。というわけでまずは三津屋本店さんに向かった。 googleにナビをさせると、思ったのとは違う方向を指示する。たまには従ってみるかと思い、その通りの道を進んだ。と、作並峠を超えての道で あった。これがけっこう時間がかかり、12時位にようやく到着した。温泉に入っている時間があるのか? 心配性の私は、温泉を早々に諦めてしまった。でも、蔵王温泉には登り紅葉を楽しもう。そう思って途中までは走った。されど私の心配性は強敵であっ た。途中 で方向転換し帰路についてしまった。千歳山さんに寄って玉蒟蒻は購入したけれど。総じて、山形に行く必要があったのかという一日であった。

中級アカデミックライティングの講義をした。学生さんも、祝日の登校で憤然であろう。でも皆熱心に聴いてくれた。お疲れさまでした。
10/13(日) の進歩 未だ勝てず
仙台レディース 0-4 東京ベルディベレーザ。今季1分7敗。
 レディースの敵地戦である。晩酌をしながら、DAZNの見逃し配信で応援した。酔っていたので、試合内容はあまり頭に入らずであった。前半のう ちにあれよあれよの3失点であった。後半は少し持ち直したと思う。されど駄目押しをされて、0-4の完敗であった。初勝利はいつになるのだろう?
 相変わらず点が入る気がしない。シュート数は3本。されど決定機はなかった。今季8試合で2得点という状況をなんとかしないと。選手のさらなる 頑張りに期待しよう。

久々の快晴である。ようやくにして秋の空という感じだ。月を楽しみながら庭ビールをした。半月といったところだけれど、美しさは満月に劣 らない。濃紺を背景とした月光が冴え渡っていた。
10/12(土) の進歩 芋煮会
今日は研究室の芋煮会である。修了生も、遠くからたくさん来てくれる。大人19人と子ども2人という賑やかな会となる。朝市に寄って秋刀魚を購入 し、待ち合わせ場所に向かった。秋刀魚が吃驚するほど高かった。12時過ぎから準備を始めた。かなり時間がかかるだろうと思ったら、本当にかなり 時間がかかった。火力を整えるのが相変わらず大変であった。秋刀魚を炭火で焼きながら芋煮が煮えるのを気長に待った。ようやく芋煮が出来たのは 14時を過ぎていたような。ま、準備も楽しみの一つか。ビールや日本酒を飲みながら気長に楽しんだのであった。なんと、岩手県産の松茸の差し入れ もあった。すごい。炭火で焼いて秋の味覚を堪能した。16時過ぎに終了。その後は街に移って二次会をした。19時過ぎにお開き。皆が集まってくれ て、実に楽しい一日となった。またやろうね!

帰宅後、一人で三次会に挑んだ。しかし、異様に眠くなってしまった。ちょっとだけ呑んで、21時半に寝てしまった。
10/11(金) の進歩 完勝
男子日本代表 2-0 サウジアラビア代表。これで3連勝!
 22時前に寝て3時前に起床。生で応援した。サウジアラビアはこれまでの相手と違い、守備のプレスも強く攻撃も鋭かった。日本の右サイドを重点 的に狙っていたようで、切り込まれる場面もあった。されど日本も落ち着いて守っていた。そして前半14分、右サイドの堂安から左サイドの三苫へ長 いパスが。ダイレクトに折り返すと、守田がヘッドで鎌谷に落とす。それを鎌田が流し込んで先制した。早い時間帯での先制が重要とのことだったの で、これはいけると思った。しかしその後はサウジアラビアの時間帯が増えた。強烈なシュートをGK鈴木が弾き出すなどして、日本は落ち着いた守備 を見せていた。後半も緊迫した展開が続いた。いや、日本の堅実な守備にサウジアラビアは何もできない感じであった。そして後半36分、コーナー キックから小川が決めて2-0に。これでサウジアラビアもがっくりきた。そのまま試合終了。日本の完勝であった。今日は守備も光っていた。
 これで最終予選3連勝である。得点14で失点0と、圧倒的な強さを見せている。気分良く、すやすやと二度寝した。

新しい研究について考えた。Mathematicaプログラムうんぬんよりもまずは、どういう解析をするのかを考え抜くことではないか。 取り組む問題と、それを解明するために行うべきシミュレーション。これをはっきりさせよう。それはそうだよなと思い、紙に書いて色々と考えてい る。早くも方向性が見えてきた。
仙台レディースは13日に敵地で、WEリーグ第4節の東京ベルディベレーザ戦に挑む(17時試合開始)。今季1分6敗と勝利がない我がク ラブである。そこに強敵との対戦だ。されどである。もういい加減、このままでは駄目だ。必ずや勝利して今季初の歓喜を味わおう!
10/10(木) の進歩 今夜はサウジアラビア戦
男子代表は今夜、ワールドカップアジア最終予選のサウジアラビア戦に挑む(日本時間11日午前3時試合開始)。敵地戦である。過去の予選では敵地 では3連 敗しているという鬼門だ。本予選で最難関の闘いであろう。されど、我らが代表はきっとやってくれると思う。DAZNで放映されるので、早寝早起き して応援しよう。
 それにしもて、敵地戦は地上波放送無しが常態化してしまうのか。DAZNに入っている人は一部だけ。こんな状態はまったくもって良くないと思 う。

私担当の論文セミナーを行った。動物における精子間競争のようなものが植物でも起きているという話を紹介した。短い論文なので20分ほど で終わってしまった。
長らく行っていたMathematicaシミュレーションを終えた。ほっと一息。そして、新しい解析を始めた。以前に、この解析用の Mathematicaプログラムは作っていたはずである。どのファイルだっけと探してみるも、どうにも記憶が定かでない。多分これだろう というファイルを見つけた。ここでまた困った。このプログラムは果たして完成したものなのか、それとも未完成なのか? まったく覚えていない。この長大なプログラムを読み直して、完成品なのかどうかを判定するのはほとんど不可能に思える。とりあえず、この日記の該 当時期の 記述を読んでみた。そうすれば、このプログラムの状態がわかるのではないか。ところが、発表前の研究内容は秘密ということで、 Mathematicaで解析したとか書いていない。何の解析をしていたのかは不明である。秘密をちゃんと守って偉いねと思う一方、自分にはわか るように少しだけ情報を書いておけとも思った。でもまあ、おそらく完成品だろうと判断した。そしてとりあえず、シミュレーションを実行させてみて いる。
10/9(水) の進歩 修正準備完了
昨日に引き続き、「これから研究を始める 高校生と 指導教員のために:探究活動と課題研究の進め方・論文の書き方・口頭とポスター発表の仕方」の修正の準備を進めた。カード 実験の数値を変える。それに伴い、結果を説明する図も変更する必要がある。Mathematicaで図を描かせ、Powerpointに取り込ん で完成させた。該当部分のページをコピーして、数値の修正を赤で書き加えた。これにて完了。あとは重版を待つばかりである。早く重版になあれ。
 一つ心配が。生徒さんが毎年購入する場合、生徒さんのは修正した版、先生方のは修正前の版となる可能性がある。カード実験の数値を変えるなどし ているので、これは困る。どうすればよいのか共立出版さんに相談しよう。

オンラインでセミナーを拝聴した。面白かった。
仙台レディース 0-1 アルビレックス新潟レディース。WEリーグカップの第三戦である。またしても負けた。これで今季1分6敗である。まだ勝利がない。
 かなり早めの夕食を摂った後にユアテックスタジアム仙台に入った。試合前、クラブ公式応援アイドルのTan.San.Suiさん が生で歌っていた。ただ、私の席の真後ろで、壁と横断幕に隔たれほとんど見えないのであった。せっかくクラブのために頑張っているので、逆に応援 したいと思うのだけど。
 試合が始まった。序盤はかなり押し込まれ、いつ失点するかと思った。しかし、時間と共にだんだんと盛り返してきた。されど、相手を崩すことがで きない。そして前半39分、仙台の左サイドから出されたクロスに新潟MF滝川がダイレクトボレー、これが決まってしまった。滝川の技術を褒めるし かない。後半立ち上がりからMF遠藤 ゆめが投入された。これでけっこう良くなったと思う。MF大西 若菜とのパス交換で新潟陣に切り込んだりと、あと少しで絶好機という場面も作った。しかしやはり、なかなかシュートに持ち込むことができない。そのまま試 合終了。本日のシュートは5本。されど、決定的なシュートはなかった。7試合で2得点という攻撃力不足が深刻である。
 本日の観客は440人という悲惨なものだった。なんで平日に行ったのか? 女子は試合数が多くないので、全部が週末・祝日開催でも大丈夫な気がするのだが。
10/8(火) の進歩 英文校閲へ
Mathematicaシミュレーション論文を読み直した。少々の修正を加えて完成。これで良しと判断し、英文校閲に送った。戻り次第投稿する。
これから研究を始める 高校生と 指導教員のために:探究活動と課題研究の進め方・論文の書き方・口頭とポスター発表の仕方」の増刷に備え、内容の一部修正 の準備を始めた。検定の考え方を知ってもらうためのカード実験を載せているのだけれど、その部分の修正が必要だと気づいたのだ。「0または3から なるカード」と「2または5からなるカード」から数値を引き、その平均の差を検定するというものである。「0, 3」「2, 5」だとあまりよろしくないことに気づいてしまい、数値を変えようと思っている。さて、いくつに変えるべきか。確率計算をしたMathematicaファ イルを引っ張り出し検討する。ここで自分への戒告。後後でも理解できるように、もっと丁寧に説明文を入れておけ。なんとか思い出し、色々な数値を 試した。その結果、「0, 2」「1, 3」が良いとわかった。修正も最小限ですみそうだ。増刷がいつになるのかわからないけれど、今の内に修正準備を完璧に済ませておこう。
英文校閲に出した祝いをしようと思った。スーパーに、生の鰹と叩きが並んでいた。さて、どちらにすべきか。正しき鰹の叩きは、藁火で炙っ て熱々を頂くというものである。これを頂くたびに、「スーパーで売っている冷えた叩きは食べられない」と思う。本当にそうなのか実験したくなり、 叩きの方を買ってみた。その結果、やはり食べられないと思った。ただし、異なる料理と思えば、それはそれで良いかもしれない。
10/7(月) の進歩 完了!
実はずっと続けていたいMathematicaシミュレーション。いったいいつからやっていたのかも思い出せないくらいだ。それが本日ついに完了 した。長かった。長過ぎ。さっそく作図してみると、期待通りの結果であった。やった! 論文の本文は書いてある。もう一度読み直して微修正後、英文校閲に出そう。それにしても長かった。

一昨日の仙台レディースの試合の時のこと。選手達が育てた酒米で金の井酒蔵が作った酒が売られていた。かの綿屋の酒蔵であり、その美味さ は補償付きである。これは良いと一本購入した。そしてスタジアムに入ろうとしたのであるが、瓶缶は持ち込み禁止であった。ああそうだったと思った けれど、クラブとして酒を売っておいてねえ。買った場合は試合終了後の渡しにするとか配慮が必要ではないか。
10/6(日) の進歩 苦杯
ベガルタ仙台 0-1 ブラウブリッツ秋田。何とも痛い敗戦。
 昨日とうって変わっての駐車場事情。大混雑の中なんとか駐めることができた。
 試合が始まった。前半7分、「あれ?」という混乱の中で失点してしまった。されど以降は、仙台が一方的に攻め込む展開となった。これに対して秋 田は、10人全員が自陣に籠もって守ってくる。徹底したブロックぶりであった。ゴール前に相手がたくさんいるので、なかなかシュートに持ち込むこ とができない。攻めあぐねたまま前半を終えた。後半も似たような展開となった。だんだんと時間がなくなる。仙台は、センターバック二入が前線に上 がるという、なりふり構わないパワープレーに出た。2バック状態で、長いボールをひたすら蹴り込む。それが功を奏し、仙台のシュートがついにネッ トを揺らしたのだけれど……。周りの観客は立ち上がって歓喜していたけれど、オフサイドの旗が上がるのを私は見てしまったので、一人ぽつねんとし ていた。その数分後にはPKを得た。もう、後半追加時間も終わりである。これを決めて引き分けか、負けるよりはよいかと思ったのであるが……。 FW梅木のPKは無情にもポスト直撃。その直後に試合終了となってしまった。外した梅木は、ユニフォームで顔を被って泣いていた。そんな梅木を、 色々な選手が入れ替わり立ち替わり慰めていた。秋田の選手まで慰めていて、良い奴だなあと思った。
 これで6位に落ちた。昇格プレーオフ圏外の7位との勝ち点差はわずかに1である。残り4連勝するしかない。まずは、次の横浜FC戦に集中しよ う。

本日もYou tubeを見続けた。何を見ているのかはそろそろ秘密にしようと思う。

10/5(土) の進歩 初勝ち点
仙台レディース 0-0 大宮アルディージャVENTUS。引き分けて、今季初の勝ち点を得た。
 駐車場を心配してかなり早く出たら、並ぶことなくあっさりと駐車できてしまった。ちょっと早めにユアテックスタジアム仙台へ。メンバー外の選手 が外にいてサポと交流していた。そうか、そういうのがあったか。
 FWをどうするのかと思ったら、DFの佐藤 楓が1トップに入っていた。特別指定選手として新加入のFW大西 若菜は、左のサイドハーフとして先発していた。
 試合が始まった。前半は何だかんだで仙台が支配する展開となった。良く守り、ボールを保持して大宮陣に攻め込む。しかし崩すことができない。無 得点のまま前半を終えた。後半になると失速してしまった。大宮に攻め込まれる時間帯が続く。しかし守備陣が奮闘し得点を与えることはなかった。さ れど試合終了間際、ゴール前でフリーでシュートを打たれた。終わったかと思ったけれど、ポストが弾いてくれた。そのまま試合終了。連敗は止めた。
 されど。なんと、仙台のシュートは0本であった。前節の試合は1本。攻撃力があまりに深刻である。相手を崩すことができない。シュートに持ち込 むことができない。これでは勝てる訳がない。いったいどうすればよいのやらだ。
 新加入のMF大西は良かった。ドリブルが得意なようで、相手が二人いてもドリブル突破を挑んでいた。頼もしい。彼女のドリブル突破からの得点を 期待しよう。

なんと、You tubeにはまってしまっている。お気に入りのチャンネルをいくつかみつけ、それらをひたすら見てしまっている。同じ物を何度も見たりもする。もはやテレ ビそっちのけである。テレビの録画が溜まるけれど、You tubeの方に心が惹かれ、録画した番組を見ることもなく消してしまったりしている。

芝刈りをした。刈り高2で、かなり低くした。すっきり。
10/4(金) の進歩 明日は大宮戦、明後日は秋田戦
仙台レディースは明日、大宮アルディージャVENTUSをユアテックスタジアム仙台に迎え撃つ(13時試合開始)。今季、WEリーグ3連敗の最下 位、WEリーグカップ2連敗の最下位という我がクラブである。未だに勝利がない。勝ち点も0である。いい加減に勝たないと。大宮は現在リーグ11 位(下から2番目)である。明日こそ勝って、今季初の歓喜を味わおう。
 ベガルタ仙台は明後日、ブラウブリッツ秋田をユアテックスタジアム仙台に迎え撃つ(15時試合開始)。リーグも残り5試合。仙台は現在5位で、 昇格プレーオフ出場圏外の7位とは勝ち点4差である。プレーオフ出場のために、絶対に負けられない闘いが続く。明日も勝って、勝ち点を積み重ねよ う。

返送するために改訂した論文にコメントした。うん、きっとアクセプトされると思う。英文校閲に出して早急に返送しよう。
連続テレビ小説「おむすび」をちゃんと見ようと思ったのであるが……(9/30の進歩参照)。相変わらず、面白くも何ともない話が続く。実にどうでもよい話で見 る気も起きない。ちゃんと見るのはもうやめた。管理栄養士の話になったら見るのを復活させるか。
10/3(木) の進歩 完成
これから研究を始める 高校生と 指導教員のために:探究活動と課題研究の進め方・論文の書き方・口頭とポスター発表の仕方」の副 読文書の改訂をようやく終えた。昨日保留していた面倒な部分を本日完成させた。共立出版に送ったので、その内に改訂版に置き換わるで あろう。
月初めの談話会があった。生態学会の発表申し込みの締め切りは今月末である。みんな、どんな発表をするのかを考えている。
 ついで研究セミナーがあった。今春のデータを紹介してくれた。さらなる解析も楽しみなり。お疲れ様でした。

FW津田 愛乃音選手がU17女子ワールドカップ代表に選出されたため、仙台レディースのFWが一ヶ月ほど一人になってしまう問題(10/1の進歩参照)。そのためであろう、日本体育大学のFW 大西 若菜選手が特別指定選手として登録された(ク ラブ公式サイトより)。大学に在籍したまま仙台レディースの試合に出場することができる。10/5の大宮アルディージャVENTUS 戦にいきなり出場するのだろうか? 大活躍を期待する!
10/2(水) の進歩 秋晴れ
起きて外を見ると真っ青な空だった。秋晴れ。ようやくこの空がやって来たか。と思ったのであるが、けっこう日差しが強い。地球温暖化のせいで、暑 い秋晴れという新しい空ができてしまったのか?
今日も、「これから研究を始める 高校生と 指導教員のために:探究活動と課題研究の進め方・論文の書き方・口頭とポスター発表の仕方」の副 読文書の改訂を進めた。ようやく、一 般化線形モデルの説明の最後に入った。これを見終えたら完成である。しかし最後のところで面倒なことを見つけてしまった。これを改訂 するのはちょっとだけ手間がかかる。というわけで、逃避中のまま本日が過ぎようとしている。
 9/9の進歩に、「「高校生 Rの使い方」でgoogle検索をしたら(私の副読文書が)1番上に出てきた。嬉しい。」と書いた。しかし考えてみると、高校生を対象にRの使い 方を書く 人など私しかいないであろう。出てきて当然か。「英語のRの発音の仕方」のサイトに勝ったからといって、喜んでよいのかどうかわからん。
 でも、「R 一般化線形モデル」でGoogle検索すると11番目に、「R 作図」で検索すると12番目に出てくる。こちらは喜んでもよいか。

何か最近食欲がない。食べてみると普通に食べるのだけれど。食事の前でも、「お腹が空いた」という感覚にならない。7月に内視鏡検査をし て異常なしだったのだが。
10/1(火) の進歩 メダカ
今日も、「これから研究を始める高校生と 指導教員のために:探究活動と課題研究の進め方・論文の書き方・口頭とポスター発表の仕方」の副 読文書の改訂を進めた。ようやく、一 般化線形モデルの説明に入った。確率分布の説明を読み直し、これではわからないだろう、図が必要だろうと思った。メダカの母集団の絵 を使おう。そう思い、PowerPointで自分で描いてみた。


画才が無いことを確認、イラストACで著者権無しの絵を探すことにした。そしてこんな図を描きあげた。

説明文:メダカの体長を例に考えてみます。この母集団から無作為にデータを取るとすると、ある体長のデータを取る確率は、母集団内でのその体長の 個体の存在割合に等しいです。その確率を、存在しうる全体長に対してまとめたものが確率分布です。

これなら高校生も理解してくれるのではないか。

昨日の進歩に書いたように、U17女子ワールドカップに、FW津田 愛乃音選手とMF菊地 花奈選手の二人が仙台レディースから選出された。活動期間は10/4-11/5の予定である。ということは、この期間の試合に二人は欠場ということだ。二 人は、ユース所属ながら、トップチームの主力として活躍している。その二人が抜けるとなるととても痛い。FWは後藤しかいなくなってしまう。不安 が募るけれど、選手達はきっとやってくれるであろう。
10月になった。10月というのは秋である。秋である。夏日なんていう言葉、聴きたくもない。