月 | 日 | 大 会 名 | 結 果 | 場 所 |
11 | 29 | 川崎町B&G海洋センター杯 少年少女柔道大会 |
個人入賞者 3名 小学1・2年男女の部 第3位 小学3・4年男女の部 優 勝 小学5・6年男子の部 第3位 団体総合 第5位 |
川崎町B&G 海洋センター |
11 | 15 | 平成21年度宮城県学年別チャンピオン大会 | 小学男子2年の部 県大会ベスト8 小学男子4年の部 県大会ベスト8 中学男子1年73kg級 県大会ベスト8 |
女川町体育館 |
10 | 25 | 第6回 全日本育成会少年柔道大会 | 個人戦 入賞者なし | 取手市グリーンスポーツセンター |
10 | 18 | 第33回 宮城県スポーツ少年団 柔道交流大会 |
小学生男子団体 二回戦 ● 0 − 4 北岡道場 |
宮城県武道館 |
9 | 26 | 第6回 日本マスターズ柔道大会 | 年齢別体重別個人戦(M-2 60kg) 第3位 !(^^)! |
大分県武道館 |
9 | 21 | 第20回宮城県スポーツ少年団 学年別柔道大会 |
個人戦出場 2名 小学男子4年の部 県大会 優 勝 小学女子1年の部 県大会 第3位 |
宮城県武道館 |
9 | 13 | 第29回 三県交流 国見町少年柔道大会 |
小学生低学年(5人) 予選一試合 ○ 4 − 1 戸沢柔道 予選二試合 ○ 3 − 2 新地町 予選三試合 ○ 3 − 2 内郷柔道 準々決勝 ○ A − 2 国見町 準決勝 ● 2 − 2代 相馬市 低学年団体 第3位 小学生高学年(5人) 予選一試合 ○ 5 − 不 双葉町 予選二試合 ○ 3 − 1 山元町 準々決勝 ● 0 − 4 夢心館 中学生(5人) 予選一試合 ● 0 − 4 夢心館 予選二試合 ● 0 − 5 白銀スポ少 予選三試合 ● 1 − 4 大鳥中 |
福島県 県北中学校 柏葉体育館 |
8 | 30 | 第9回石巻河北杯 少年少女柔道大会 |
小学生低学年団体(1・2年3名) Aチーム 一回戦 ○ 3 − 不 南三陸B 二回戦 ○ 3 − 0 凌門塾 三回戦 ○ @ − 1 木村A 準々決 ● 1 − @ 小山道場 県大会ベスト8 Bチーム 一回戦 ○ 3 − 0 七郷 二回戦 ○ 3 − 0 南三陸A 三回戦 ○ 2 − 1 石巻A 準々決 ● 1 − 2 大松沢 県大会ベスト8 小学生中学年団体(3・4年3名) 一回戦 ● 1 − 2 凌門塾B 小学生高学年団体(5・6年5名) 一回戦 ● 0 − 5 八木山柔道 |
女川町体育館 |
7 | 19 22 |
第58回宮城県中学校総合 体育大会 柔道競技 |
団体戦 予選リーグ敗退 個人戦 入賞者なし |
宮城県武道館 |
7 | 12 | 第49回市総合体育大会 柔道競技 | 紅白戦 最優秀選手 1名 優秀選手 4名 学年別個人戦 個人入賞者 15名 |
市総合体育館 |
6 | 28 | 仙南地区柔道スポーツ少年団 交流大会 |
個人入賞者 3名+1組 小学生1年女子の部 第2位(県大会出場) 小学生2年男子の部 第3位 小学生4年男子の部 第2位(県大会出場) 柔道の形 小学生 投の形 第3位 団体総合成績 小学生の部 第6位 中学生の部 第6位 |
名取市 体育館 |
6 | 14 | 地区中学校総合体育大会 柔道競技 |
個人戦 (表彰は1・2位のみだったので 各階級の順位として載せました) 中学男子60kg以下級 第1位(50kg級県大会出場) 中学男子73kg以下級 第1位(66kg級県大会出場) 第2位(73kg級県大会出場) 中学男子73kg超級 第1位(81kg級県大会出場) |
中学校武道場 |
6 | 14 | 第35回岩沼市武道大会 |
小学4年の部 準優勝 小学2年の部 第3位 |
岩沼市体育センター |
3 | 22 | 第29回全国少年柔道大会 第6回全国小学生学年別大会 宮城県予選会 団体優勝 七ヶ浜柔道スポーツ少年団 |
小学生団体 一回戦 ● 1 − 3 小山道場 小学6年男子45kg級 県大会ベスト8 |
宮城県武道館 |