大  会  名 結  果 場  所
11 25 川崎町B&G海洋センター杯
        少年少女柔道大会
個人入賞者 5名
  小学1・2年男女の部  
優 勝
  中学生男子軽量級   優 勝
        〃        第3位
        〃        第3位
  中学生男子重量級   
優 勝

 団体総合 第2位
川崎町B&G
海洋センター
11 18 平成19年度宮城県学年別チャンピオン大会 中学男子2年73kg超級  
   県大会第3位


中学男子1年60kg級
    県大会ベスト8
女川町体育館
11 17 宮城県中学校総合体育大会
  柔道団体新人大会
   (結果)
男子団体
 第一位 古川北中

 第二位 小野田中
 第三位  しらかし台中
 第三位 若柳中
女子団体
 第一位 大和中
 第二位 中野中
 第三位 渡波中
 第三位 佐沼中
宮城県武道館
10 27 第30回  宮城県スポーツ少年団
           柔道交流大会
小学生男子団体
   一回戦  ● 0 − 4  石巻みなと

中学生男子団体
   一回戦  ○ @ − 1  根  岸
   二回戦  ○ 4 − 0  南  方
  準々決勝  ○ 3 − 1  八木山
   準決勝   ○ A − 2  石巻中里(木村柔道館)

   決  勝  ● 0 − 1  泉柔道

 中学男子団体    
  県大会 準優勝
  v(^_^)v
   
(男子団体では21年ぶりの決勝進出)
宮城県武道館
10 20 第4回 日本マスターズ柔道大会 年齢別体重別個人戦(M-1 60kg)
  第3位   !(^^)! 
兵庫県武道館
10 第27回 県北柔道大会 小学生団体
  一回戦   ● 1 − 4  北岡道場


個人出場5名


 小学男子2年の部   ベスト8
登米市
迫体育館
16 第18回宮城県スポーツ少年団
          学年別柔道大会
個人戦出場  6名

 小学男子2年の部
    
県大会第3位 

 小学女子1年の部
    
県大会ベスト8
 小学女子5年の部
    
県大会ベスト8

宮城県武道館
第27回 三県交流
      国見町少年柔道大会
小学生低学年(5人)
  予選一試合 ○ 3 − 2  双葉町
  予選二試合 ● 0 − 5  七ヶ浜

小学生高学年(5人)
  予選一試合 ○ 5 − 0  双葉町
  予選二試合 ○ 4 − 0  国見町
  準々決勝   ● 2 − 3  原町柔道
 高学年団体 ベスト8
中学生(5人)
  予選一試合 ● 1 − 2  高畠三中
  予選二試合 ○ 3 − 1  大鳥中
福島県
県北中学校
柏葉体育館
26 第6回石巻河北杯
    少年少女柔道大会
小学生中学年団体(3・4年3名)
  Aチーム
   二回戦  ○ 3 − 0  安達柔道B
   三回戦  ● 1 − 1代
木村柔道館B
  Bチーム
   二回戦  ● 1 − 2  木村柔道館C

小学生高学年団体(5・6年5名)
   一回戦  ○ 4 − 0  高橋アカデミー
   二回戦  ● 0 − 5  八木山柔道


中学生団体(1・2年5名)
   二回戦  ● 1 − 2  八木山柔道
女川町体育館
29 姉妹都市交流事業
     親善武道大会
  団体戦
   第一試合 ○ 6 − 4  我が市の勝ち
   第二試合 ○ 6 − 3  我が市の勝ち
登別大谷高校柔道場
22
25
第56回宮城県中学校総合
       体育大会 柔道競技
団体戦
  予選リーグ敗退


個人戦
  中学生男子50kg級  ベスト8
宮城県武道館
第47回市総合体育大会 柔道競技 紅白戦
  最優秀選手   1名
   優秀選手   5名
学年別個人戦
  個人入賞者  23名
中学校武道場
24 仙南地区柔道スポーツ少年団
             交流大会
個人入賞者 6名+3組

  小学生1年女子の部  第2位(県大会出場)
   小学生2年男子の部  
優 勝(県大会出場)
  小学生4年男子の部  第2位(県大会出場)
         〃         第3位(県大会出場)
   小学生5年女子の部  優 勝(県大会出場)
   中学生2年男子の部  第2位(県大会出場)
         
   小学4年生男子の部  ベスト8
         〃         ベスト8
   小学5年生男子の部  ベスト8
   小学6年生男子の部  ベスト8
         〃         ベスト8
  中学1年生男子の部  ベスト8
   中学2年生男子の部  ベスト8
         〃         ベスト8
 柔道の形
   小学生 投の形     
第3位
   小学生 柔の形     第2位
   中学生 投の形     第2位


団体総合成績
  小学生の部  第4位
  
中学生の部  第8位
山元町
山下中体育館
17 第33回岩沼市武道大会
  小学2年の部   優  勝
  小学1年の部   準優勝
岩沼市体育センター
16 地区中学校総合体育大会
            柔道競技
個人戦    (表彰は1・2位のみだったので
         各階級の順位として載せました)
  中学男子55kg以下級
               
第1位(55kg級県大会出場)
                第2位(48kg級県大会出場)
                第3位
  中学男子73kg以下級
               
第1位(73kg級県大会出場)
  中学男子73kg超級
               第2位(81kg級県大会出場)
中学校武道場
22 第16回日整全国少年柔道大会
宮城県大会
平成19年度宮城県少年柔道大会
小学生団体
  一回戦  ● 2 − A  気仙沼柔道B

中学生団体
  一回戦  ○ 2 − 0  石巻柔道会C
  二回戦  ● 0 − 3  東北学院中A
女川町体育館
25 第27回全国少年柔道大会
第4回全国小学生学年別大会
           宮城県予選会
小学生団体
  二回戦   ● 1 − 2  気仙沼柔道


個人入賞者1名

 小学5年女子40kg超級
  県大会 第3位

 小学5年男子45kg超級   
県大会ベスト8
 小学6年男子45kg級     
県大会ベスト8
宮城県武道館
4 第26回 県北柔道柔道大会 小学生団体
  二回戦   ○ 3 − 2  南三陸柔道
  三回戦   ○ 3 − 2  石巻柔道会
  準々決勝  ● 1 − 3  富谷柔道

  小学生団体ベスト8

個人入賞者1名

 小学女子3・4年の部  第3位

 小学男子6年の部   ベスト8
登米市
迫体育館
25 市スポーツ少年団交流会 団体総合 第4位 (同点3位の順位決定戦で敗退)

  種目別 長縄跳び     第1位
        雑巾掛けリレー  第4位
市総合体育館
10 第29回宮城県中学校新人
        体重別柔道大会
個人戦出場 3名

 中学男子81kg級    ベスト8
宮城県武道館
27 第19回教育事務所管内中学校
        柔道新人錬成大会
個人入賞者2名
  中学男子40kg級    第3位
  中学男子55kg級    第3位

白石中学校
2007
過去の成績(2004)
(2005)
(2006)