ここをクリックするとトップページへ戻ります
3. PC-Talker Neoでいままでとは違うPC-Talkerの設定箇所について
●Webブラウザーの設定 (新しい項目です)
アプリケーション拡張設定の項目とほぼ同じ内容の設定です。
・「エディットを保護する」(別画面から入力操作する)の設定、
インターネットエクスプローラのエディット操作を ネットリーダー互換の操作方式にすると同じもので、 チェックを入れると エディット と読み上げる
入力欄でエンターして 文字を入力できます。
●ユーザー補助の設定の中の項目
・「安心安全な使い方で操作する」の設定(新しく加わった設定)
初期設定では チェックが入っています。
(操作に慣れている方は チェックを外したほうがよい)
チェックが入っていると、コントロールキーとオルトキーを押したまま もう一つのキーを押す ショートカットキーが使用できないこともあります。
これは 押し間違いを防ぐためのようです。
例えば
コントロールキーとオルトキーを押したまま F2キー、音声開始・音声停止となります。
コントロールキーとオルトキーを押したまま、アルファベットのwキー、Eキー、Uキー、Lキーなどで、トーン 英語読みする・しない
句読点を読む・読まない 行読みする・しない などのショートカットキーが使用できません。
コントロールキーとオルトキーを押したまま F11キーで マスターボリュームの変更もできなくなります。
・「最新版への更新を起動時に案内する」
初期設定では チェックが入っています。
PC-Talkerの更新があった時に、パソコンの起動時に更新のメッセージが出ます。
●視覚的な補助
この項目は いままでの設定ではユーザー補助の設定の中にある弱視者向けの設定ですが、 別の項目となっています。
必要な方は設定してください。
以上が PC-Talker Neoになって変った設定箇所です。
ここをクリックするとトップページへ戻ります