テレビの番組タイトル1 テレビの番組タイトル2

−

無料のテレビで放送される、ダイビング、水中映像、海、魚、沖縄に関する番組を紹介します。 お勧め番組には、注目 マークを付けてます。 テレビ番組表のラテ欄でチェックしてますので、誤植や、時々内容が期待にそぐわない場合や、局の都合で放送が変更される場合もありますが、その際にはご勘弁を (^^ゞ  なお当然ながら、テレビ番組には著作権があり、著作者の許可なくWeb等に公開したり、貸し借り・売買する事は出来ませんので、念の為。
 今月の放送  レギュラー番組  時々出てくる番組  終わった番組  過去の放送
テレビ王国 TVでた蔵 / NHK 日テレ テレ朝 TBS テレ東 フジ / テレビ神奈川 / BS日テレ BS朝日 BS-TBS BSテレ東 BSフジ BSイレブン BS12TwellV


−


■7月の放送

7/7(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
7/6(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#235
7/6(土)フジテレビ21:55−22:00フューチャーランナーズ〜17の未来〜(再)国内初の廃車の窓ガラスを原料に琉球ガラス作り
7/6(土)BSよしもと16:30−17:00レギュラーの全国あるある探検隊#119 沖縄県金武町を探検!
7/6(土)放送大学BS15:45−16:30はじめての気象学(再)第14回・エルニーニョと大気海洋相互作用
7/6(土)NHKEテレ9:30−10:00ギョギョッとサカナ★スター(再)シャコ
7/6(土)NHK総合8:15−9:00新プロジェクトX〜挑戦者たち〜旧作アンコール命の離島へ母たちの果てなき戦い〜沖縄・公衆衛生看護婦('05/5)
7/6(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
7/6(土)BS朝日4:00−4:30とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
7/6(土)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
7/6(土)BSよしもと0:00−0:30ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き#87 沖縄のフチを旅するオールロケ番組
7/5(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−#37 日本全国のウミコイ仲間
7/5(金)テレビ東京20:00−21:54所でナンじゃこりゃ!?沖縄水深40m海底の謎、他
7/5(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スターシャコ
7/5(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
7/5(金)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#69 恋しくて肝(ちむ)どんどん
7/5(金)NHKEテレ6:50−6:55ギョふんでサカナ★スター(再)ヒイラギ
7/4(木)BSフジ22:55−23:00みんなでSDGs#14 千葉県館山市で海の再生に取り組む団体
7/4(木)NHK総合22:00−22:45SONGSHY〜ふるさと沖縄への思い〜
7/4(木)BSよしもと19:00−19:30ニコイチ出張〜社員がカメラ、まわしてみました。〜(再)#1 ガレッジセール・ゴリの沖縄出張に密着!
7/4(木)NHKBS17:00−17:30にっぽん縦断・こころ旅・蔵出しスペシャル2021年12月・沖縄県
7/4(木)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#68 恋しくて肝(ちむ)どんどん
7/4(木)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
7/3(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!特別企画!みんなも魚が食べたい!家で作れる絶品料理公開!
7/3(水)BS朝日20:00−20:54魚が食べたい!(再)静岡県大井川港で高級魚クエ(秘)釣り&絶品!酒蒸し
7/3(水)NHKEテレ16:35−16:40ギョふんでサカナ★スターヒイラギ
7/3(水)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#67 恋しくて肝(ちむ)どんどん
7/3(水)NHKEテレ11:25−11:30きょうの料理ビギナーズ(再)レパートリーを増やそう・ゴーヤー
7/3(水)NHKEテレ9:30−9:40ズームジャパン・ショーゴ・連続ダジャレ事件!?(再)育てる漁業
7/3(水)BSよしもと8:30−9:00レギュラーの全国あるある探検隊(再)#118 沖縄県金武町を探検!
7/3(水)BS朝日5:30−5:454K DEEP BREATH 15min(再)#2 AQUARIUM EDIT
7/3(水)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海の唄
7/3(水)NHKBS2:35−3:00絶景に生きる野鳥たち(再)石垣島・西表島
7/2(火)BSテレ東22:00−22:55ガイアの夜明け(再)魚は獲らずに育てる!"海の危機"救う先駆者たち
7/2(火)NHKEテレ21:25−21:30きょうの料理ビギナーズレパートリーを増やそう・ゴーヤー
7/2(火)TBSテレビ20:55−22:00マツコの知らない世界 注目実はサンゴ大国ニッポン!夏絶景・高倉葉太、他
7/2(火)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#66 運命の交差点(あじまあ)
7/2(火)NHKBS4:00−4:30Japanology Plus・選奄美大島(1)一村が見た楽園
7/2(火)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
7/2(火)NHKBS3:00−4:00沖縄やんばる(再)いのち輝く森
7/1(月)BS12TwellV18:00−18:30NEXT TRIP(再)石原良純の宮古・来間島リゾート旅(前編)
7/1(月)NHKEテレ16:55−17:00ミクロワールド(再)命をささえる・魚のえら
7/1(月)NHKBS15:02−15:46COOL JAPAN(再)引っ越し〜Moving〜、サメを水族館に引っ越しさせるプロの技術、他
7/1(月)放送大学BS13:30−14:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第14回 みんなで地球環境を守る(1)地球環境保全に向けて
7/1(月)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#65 運命の交差点(あじまあ)
7/1(月)BSよしもと12:25−13:00よしもとMOVIES・那覇NAHAなーふぁ!(再)公設市場でユイユイユイ!、あまくま那覇まちロングウェイ、Shall we古武術?
7/1(月)日本テレビ11:45−11:55キューピー3分クッキング厚揚げとキャベツのチャンプルー
7/1(月)NHK総合8:15−9:55あさイチ中継「ウミガメ産卵場」和歌山・串本町、他


■6月の放送

6/30(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
6/30(日)テレビ東京22:00−22:48有吉ぃぃeeeee!人気!海中ダイビング、他
6/30(日)日本テレビ18:55−19:00博士は今日も嫉妬する・人生が楽しくなる最新テクノロジーヒトデから作る石けん
6/30(日)テレビ東京18:30−20:50秘境で働くぼっちさん沖縄県の絶景離島"黒島"ウミガメ研究員の熱き住み込み生活、他
6/30(日)BS朝日17:50−18:00世界遺産パラオ・神秘の絶景(再)伝統カヌーで行く奇跡の島々
6/30(日)NHK総合15:30−16:30ちゅらさんファンミーティング
6/30(日)BS−TBS13:54−14:00グリーン★一番星甘〜い沖縄有機オクラ・土づくり28年のギフト
6/30(日)BSフジ4:00−4:55ワールドツアー2018(再)フィジー完璧MAP
6/30(日)BS12TwellV4:00−4:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
6/30(日)NHKBS4:00−4:30水・族・館(再)八景島シーパラダイス
6/29(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#234 バリ島・サヌール/インドネシア
6/29(土)BS−TBS23:00−23:54まじもん!夏の沖縄・韓国行くならどっち!?オススメを徹底調査
6/29(土)BSよしもと16:30−17:00レギュラーの全国あるある探検隊#118 沖縄県金武町を探検!
6/29(土)NHKBS14:00−15:30ワイルドライフ(再)北海とバルト海・シャチがアザラシを狩り・カワウソが躍動する
6/29(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
6/29(土)BSよしもと0:00−0:30ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き#86 沖縄のフチを旅するオールロケ番組
6/28(金)NHKEテレ23:00−23:50みるラジオ「ガチモン!」慰霊の日を前に沖縄を考える
6/28(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−#36 北海道苫前町のウミコイ仲間
6/28(金)テレビ東京20:00−21:54所さんのそこんトコロ・2時間SP千葉沖に沈む沈没船、他
6/28(金)テレビ東京15:40−16:54よじごじDaysプロが厳選!夏の2大観光地・沖縄&北海道、他
6/28(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
6/28(金)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#64 運命の交差点(あじまあ)
6/28(金)NHKEテレ6:50−6:55ギョふんでサカナ★スター(再)ジンベエザメ
6/28(金)BS朝日5:25−5:55日本のチカラ沖縄発!カラフル石鹸〜前向きな彼女たちの生き方〜
6/28(金)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー完璧MAP(再)2019・パラオ(後編)
6/28(金)BS朝日3:30−4:004K DEEP BREATH mini(再)#11 AQUARIUM EDIT2
6/27(木)NHKBS20:00−21:30ウルトラ重機8タグボートを使った大型船の接岸作業、浚渫船の作業、他
6/27(木)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#63 運命の交差点(あじまあ)
6/27(木)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー完璧MAP(再)2019・パラオ(前編)
6/26(水)フジテレビ22:54−23:00フューチャーランナーズ〜17の未来〜国内初の廃車の窓ガラスを原料に琉球ガラス作り
6/26(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!福岡県若津漁港から大陸系遺存種という「エツ」の漁を調査
6/26(水)NHKEテレ16:35−16:40ギョふんでサカナ★スタージンベエザメ
6/26(水)テレビ神奈川16:30−17:00情報番組・マチコミ高校生応援企画「#アオハルのむこうがわ」桶川西高校水族館部、他
6/26(水)放送大学BS14:15−15:00レジリエンスの科学第13回 地球環境・生態系:サンゴ礁から考える
6/26(水)テレビ朝日13:45−13:50東京サイト未来をつくる先端技術/空気から作る飲み水
6/26(水)テレビ東京13:40−15:40午後のロードショー「ウォーターワールド」1995年・アメリカ/地球温暖化で陸が海に沈んだ世界、伝説の陸地探し求める海洋アドベンチャー
6/26(水)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#62 運命の交差点(あじまあ)
6/26(水)NHKEテレ9:30−9:40ズームジャパン(再)回る!ミウ寿司事件!?新鮮な魚が食べられるワケ
6/26(水)BS朝日4:00−4:30とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
6/26(水)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
6/25(火)フジテレビ22:54−23:00地球との約束〜心に刻む景色〜徳島県・牟岐大島・悠久を生きるサンゴ
6/25(火)BSJapanext20:00−21:00あこがれの世界クルーズ紀行(再)#74 雛形あきこ&天野浩成夫妻が3泊4日の南国クルーズへ。驚きだらけの豪華客船に感動し、沖縄・石垣島では絶品・石垣牛のステーキも味わいます!
6/25(火)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#61 運命の交差点(あじまあ)
6/25(火)BSフジ12:00−14:00サスペンス劇場('02)女子アナ刑事・華麗なる財宝殺人事件(伊豆の海底に沈む財宝のありかを巡る殺人事件)
6/25(火)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー Photo by WAGO(再)パラオ
6/25(火)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
6/24(月)NHKBS18:45−19:30アナザーストーリーズコザ騒動〜燃えさかる炎の行方〜
6/24(月)FMヨコハマ17:00−17:10えのすい presents LIFE OF AQUARIUM 注目第3・4(月) 水族館の魅力を伝えるプログラム
6/24(月)NHK総合14:50−15:00持論公論(再)沖縄戦79年・記憶の継承・新たな模索
6/24(月)放送大学BS13:40−15:40地球温暖化と社会イノベーション(再)第13回 ICTとスマート化による環境貢献
6/24(月)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#60 太陽(ていだ)、見つけた!
6/24(月)BS12TwellV3:30−4:00BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
6/24(月)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
6/24(月)NHKBS0:25−1:55ウルトラ重機7・日本を支える重機たち(再)超巨大な船を造る重機、地域の農業を支える重機、他
6/23(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
6/23(日)テレビ朝日21:00−22:54サンデーステーション"要塞化"?沖縄の異変、他
6/23(日)NHK総合18:40−18:45さわやか自然百景3min.沖縄・南大東島
6/22(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#233 バリ島/サヌール
6/22(土)BSよしもと16:30−17:00レギュラーの全国あるある探検隊#117 沖縄県金武町を探検!
6/22(土)NHKEテレ11:00−11:30サイエンスZERO(再)夢の資源!?"海水"研究最前線
6/22(土)BS朝日9:30−9:55世界の船旅(再)飛鳥II・オセアニアグランドクルーズ(1)サイパン、ケアンズ、シドニー
6/22(土)NHKEテレ9:30−10:00ギョギョッとサカナ★スター(再)妖怪×魚・不思議な関係
6/22(土)NHK総合9:00−9:45チコちゃんに叱られる!(再)甘エビはなぜ甘い、他
6/22(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
6/22(土)BS12TwellV6:30−7:00久住昌之のニッポン箸休めさんぽ(再)#14,15 沖縄で箸休め、他
6/22(土)BS朝日4:00−4:30とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
6/22(土)BSよしもと0:00−0:30ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き#85 沖縄のフチを旅するオールロケ番組
6/21(金)テレビ東京22:00−22:54ガイアの夜明け魚は獲らずに育てる!"海の危機"救う先駆者たち
6/21(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−#35 日本各地のウミコイ仲間
6/21(金)NHK総合19:57−20:42チコちゃんに叱られる!甘エビはなぜ甘い、他
6/21(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スター妖怪×魚・不思議な関係
6/21(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
6/21(金)テレビ朝日13:45−13:50東京サイト夏を快適・安全に過ごす/蚊の発生対策
6/21(金)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#59 太陽(ていだ)、見つけた!
6/21(金)NHKEテレ6:50−6:55ギョふんでサカナ★スター(再)ニザダイ
6/21(金)NHK総合4:00−4:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)漁師たちが育てる森・宮城県気仙沼市
6/20(木)BSフジ22:55−23:00みんなでSDGs#12 環境に配慮した次世代のプラスチック代替素材を開発
6/20(木)NHKBS17:30−18:00岩合光昭の世界ネコ歩き・選ニャンと一緒に島巡り〜沖縄・久高島〜
6/20(木)テレビ朝日13:45−13:50東京サイト夏を快適・安全に過ごす/自治体の取り組み
6/20(木)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#58 太陽(ていだ)、見つけた!
6/20(木)NHKEテレ11:50−12:00ミミクリーズほのかにひかる、サンゴから出る光、他
6/20(木)放送大学BS8:15−9:00生物環境の科学(再)第12回・人間による環境改変3・河川の改変とその生物への影響
6/20(木)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
6/20(木)BS12TwellV2:30−3:00久住昌之のニッポン箸休めさんぽ(再)#11,12,13 沖縄で箸休め
6/20(木)NHKBS2:26−3:00絶景に生きる野鳥たち(再)石垣島・西表島
6/19(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!徳島県の小さな離島でイセエビBBQ!東京から移住した漁師夫婦
6/19(水)NHKBS17:30−18:00驚き!地球!グレートネイチャー(再)変幻自在!石灰岩の大地
6/19(水)NHKEテレ16:35−16:40ギョふんでサカナ★スターニザダイ
6/19(水)テレビ朝日13:45−13:50東京サイト夏を快適・安全に過ごす/水産救助隊
6/19(水)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#57 太陽(ていだ)、見つけた!
6/19(水)NHKEテレ9:30−9:40ズームジャパン(再)回る!ミウ寿司事件!?新鮮な魚が食べられるワケ
6/19(水)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
6/19(水)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海の唄
6/19(水)NHKBS2:00−3:00沖縄やんばる(再)いのち輝く森
6/18(火)テレビ朝日13:45−13:50東京サイト夏を快適・安全に過ごす/屋内での熱中症対策
6/18(火)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#56 太陽(ていだ)、見つけた!
6/17(月)BS朝日23:45−23:544K DEEP BREATH 10min(再)#2 AQUARIUM EDIT
6/17(月)NHKBS19:30−21:00ワイルドライフ・MAMMALS〜知られざる哺乳類〜水に生きる/極寒に耐える
6/17(月)日本テレビ19:00−20:00有吉ゼミ上佳菜子、家を買う。In沖縄!絶景の別荘にピザ窯、他
6/17(月)FMヨコハマ17:00−17:10えのすい presents LIFE OF AQUARIUM 注目第3・4(月) 水族館の魅力を伝えるプログラム
6/17(月)テレビ朝日13:45−13:50東京サイト夏を快適・安全に過ごす/屋外での熱中症対策
6/17(月)放送大学BS13:30−14:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第12回 緩和と適応の国際協力
6/17(月)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#55 太陽(ていだ)、見つけた!
6/17(月)日本テレビ11:45−11:55キューピー3分クッキングジューシー/もずくスープ
6/17(月)TBSテレビ1:53−2:53ドキュメンタリー「解放区」誰のための公共事業〜ギロチンが宝の海を壊した〜
6/16(日)NHKEテレ23:30−24:00サイエンスZERO夢の資源!?"海水"研究最前線
6/16(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
6/16(日)BS朝日20:54−21:00暦に集うガタリンピック・有明海
6/16(日)BSイレブン18:30−19:00沖縄探訪ありんくりん沖縄の魅力が集結した観光テーマパーク「おきなわワールド」
6/16(日)BSJapanext17:00−18:00あこがれの世界クルーズ紀行(再)#74 雛形あきこ&天野浩成夫妻が3泊4日の南国クルーズへ。驚きだらけの豪華客船に感動し、沖縄・石垣島では絶品・石垣牛のステーキも味わいます!
6/16(日)NHK総合11:30−11:54うまいッ!"幻の魚"極上の味わいを作り出せ!養殖いわな〜宮城・大和町〜
6/16(日)TBSテレビ7:30−8:00がっちりマンデー!!ギョギョッとビックリ!!儲かる養殖ビジネス!
6/16(日)NHKBS4:00−4:30水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
6/15(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#232 ロリアン/フランス
6/15(土)NHK総合17:30−18:00ディープオーシャン・世界の深海(再)氷の海の巨大生物・南極海
6/15(土)NHKBS16:40−18:10発見!離島のほんわか暮らし山口端島・佐賀松島・沖縄水納島
6/15(土)BS朝日12:30−13:00徹子の部屋(再)〜夫が急逝し2年…宮古島に魅せられて〜松原智恵子さん
6/15(土)NHKEテレ11:00−11:30サイエンスZERO(再)漂着するクジラたち・ストランディングがひも解く海の世界
6/15(土)NHKEテレ9:30−10:00ギョギョッとサカナ★スター(再)ニザダイ
6/15(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
6/15(土)BS12TwellV6:00−6:30照英が行く!日本全国チャレンジの旅(再)#4 下田で養蜂とイルカの飼育に挑戦
6/15(土)BS朝日4:00−4:30とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
6/15(土)BS12TwellV2:30−3:00久住昌之のニッポン箸休めさんぽ(再)#11,12,13 沖縄で箸休め
6/15(土)BSよしもと0:00−0:30ガレッジセール・ゴリのおきなわフチ歩き#84 沖縄のフチを旅するオールロケ番組
6/14(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−#34 日本各地のウミコイ仲間
6/14(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スターニザダイ
6/14(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
6/14(金)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#54 暁のアリア
6/14(金)NHKEテレ6:50−6:55ギョふんでサカナ★スター(再)ナマコ
6/14(金)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
6/13(木)BSよしもと19:00−19:25冠ルーヤ#112 今回は天然記念物オオサンショウウオの捕獲調査をお手伝い!
6/13(木)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#53 暁のアリア
6/13(木)NHKBS10:25−10:55驚き!地球!グレートネイチャー(再)神秘の絶景を生む海の流れ
6/13(木)BS朝日5:45−5:554K DEEP BREATH 10min(再)#2 AQUARIUM EDIT
6/13(木)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー完璧MAP(再)タヒチ
6/13(木)NHKBS4:30−4:58クローズアップ現代(再)追跡"PFAS汚染"・汚染源は?健康リスクは?
6/13(木)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
6/12(水)NHKBS21:30−22:00にっぽん百低山(再)於茂登岳・沖縄
6/12(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!陸奥湾の恵みに感動!栗の味がするカニ!?絶品クロガシラとは?
6/12(水)NHK総合19:30−19:57クローズアップ現代追跡"PFAS汚染"・汚染源は?健康リスクは?
6/12(水)NHKBS17:30−18:00驚き!地球!グレートネイチャー・選神秘の絶景を生む海の流れ
6/12(水)NHKEテレ16:35−16:40ギョふんでサカナ★スターナマコ
6/12(水)テレビ朝日13:45−13:50東京サイト大学の博物館/東京海洋大学・マリンサイエンスミュージアム
6/12(水)テレビ東京13:40−15:40午後ロード「ゴーストシップ/呪われた豪華客船」2002年・アメリカ/40年前突然姿を消した豪華客船に調査に乗り込むクルーを襲う恐怖!
6/12(水)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#52 暁のアリア
6/12(水)BS朝日5:30−5:454K DEEP BREATH 15min(再)#2 AQUARIUM EDIT
6/12(水)NHKBS0:45−2:15発見!離島のほんわか暮らし(再)沖縄前島・熊本天草下島・岡山小飛島
6/11(火)テレビ東京22:58−23:06ワールドツアー完璧MAP(再)パプアニューギニア
6/11(火)NHKBS17:30−18:00美の壺沖縄の手仕事
6/11(火)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#51 暁のアリア
6/11(火)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー完璧MAP(再)パプアニューギニア
6/10(月)BS12TwellV18:00−18:30NEXT TRIP石原良純の宮古・来間島リゾート旅(後編)
6/10(月)NHKEテレ16:40−16:55地球は放置しても育たない(再)放置しないで!地球温暖化
6/10(月)放送大学BS13:30−14:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第11回 産業界の取り組み(3)環境にやさしいさまざまな要素技術
6/10(月)BSよしもと13:25−14:00これが無いなら来なかった(再)又吉直樹の宮古島 #2
6/10(月)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#50 暁のアリア
6/9(日)NHKEテレ23:30−24:00サイエンスZERO(再)漂着するクジラたち・ストランディングがひも解く海の世界
6/9(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
6/9(日)テレビ朝日19:00−19:58ナニコレ珍百景三重・南伊勢町…痛痛痛エ!魚群に食べられる珍体験できる養殖いけす、他
6/9(日)日本テレビ19:00−20:54ザ!鉄腕!DASH!!・2時間SPDASH海岸・過去イチ大きい仕掛けで深海の王者&深海のアイドルを狙う、他
6/9(日)BSテレ東16:30−17:30和田明日香とゆる宅飲み(再)沖縄に拠点を持つ演出家・宮本亞門さん
6/9(日)日本テレビ12:45−14:00超無敵クラス高校生水族館館長シリーズ(秘)新章スタート!!、他
6/9(日)NHK総合1:25−1:53クローズアップ現代・選追跡"PFAS汚染"暮らしに迫る化学物質
6/8(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#231 マプアワーフ/ニュージーランド
ニュージーランド南島、北西部にある小さな港・マプアワーフ。5年前移住、オーガスティン・マシューズさん、夫とボート暮し。近くの海岸歩いて素材になる小石拾い、ジュエリー作り、港の一角にギャラリーまで。
6/8(土)BS12TwellV18:00−18:55ダイドードリンコスペシャル・日本の祭り#584 白保の獅子舞
6/8(土)BS朝日9:30−9:55世界の船旅(再)大自然を体感!夢の南極クルーズ
6/8(土)NHKEテレ9:30−10:00ギョギョッとサカナ★スター(再)ナマコ
6/8(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
6/8(土)BSフジ4:30−4:40ワールドツアー2019(再)南海のリゾート・パラオ
6/8(土)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
6/7(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−#33 兵庫県神戸市のウミコイ仲間
シラス漁盛んな漁業の街でもある、兵庫・神戸。しかし漁獲量は'03から'20で半減、'99から天然アサリ激減、大阪湾初・イカナゴ禁漁に。兵庫漁業用同組合、三代続くシラス漁師・糸谷謙一さん、資源管理せず漁をやり過ぎたと。自分達の海を保全する事を漁師が意識しだしたのは最近、知れば知る程、知らない事だらけ。全国20ヵ所以上回り、海の守り方を勉強、勉強する程、無理と思う時もあるけど、やらなあんぞと。'20仲間と人工干潟造成、環境調査・整備、天然アサリが増加。ここだけでなく、大阪湾・瀬戸内海が良くなっていけば、どんどん広がっていくと。
6/7(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スターナマコ
6/7(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
6/7(金)テレビ朝日13:00−13:30徹子の部屋〜夫が急逝し2年…宮古島に魅せられて〜松原智恵子さん
6/7(金)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#49 暁のアリア
6/7(金)NHKEテレ6:50−6:55ギョふんでサカナ★スター(再)ギンブナ
6/7(金)BS−TBS3:30−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
6/7(金)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
6/6(木)BS朝日20:54−21:00つながる絵本 for SDGs鹿島建設・地球を守るテトラポッド
6/6(木)BSよしもと19:25−20:00これが無いなら来なかった(再)又吉直樹の宮古島 #2
6/6(木)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#48 東京ゆんたく
6/6(木)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海の唄
6/6(木)NHKBS3:00−4:00絶景YOGA(再)小笠原・父島
6/6(木)NHKBS2:00−3:00沖縄やんばる(再)いのち輝く森
6/5(水)BS朝日23:00−23:30レジェンドキュメント(再)プラスチックの行方〜「水の国」からの警鐘〜
6/5(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!山口県萩漁港で高級魚アマダイのはえ縄漁に密着!
6/5(水)BSテレ東20:00−21:00和田明日香とゆる宅飲み沖縄に拠点を持つ演出家・宮本亞門さん
6/5(水)日本テレビ19:00−21:00笑ってコラえて!ウニと伊豆の海大ピンチ、イカには見える衝撃の世界とは、他
朝の情報番組・ZIP!初代司会コンビ、同志社大学ハリス理化学研究所助教・桝太一さん、タレント・関根麻里さん、沖縄科学技術大学院(OIST)へ。'12恩納村に開学、'19質の高い論文割合高い研究機関ランキング9位で日本トップ。東大でアサリの縞模様を数え生れ年を推定する研究・桝さん、廊下のコブシメ・クマノミ写真だけで大興奮。博士課程2年目、イングランド出身・カルムさん、ウニと海洋酸性化の研究、自然に海洋酸性化が進んでいる場所で調査。恩納村・谷茶ビーチにナガウニ、地球温暖化、CO2の1/3は海に溶け込み海水酸性化、生物は炭酸Caを作れず、サンゴ礁が無くなれば魚も育たず。伊豆・式根島、火山性CO2噴出海域、2100年頃の海の環境、ウニ小さく、CT画像に細くスカスカの棘、穴多く脆い殻。4年目、ギリシャ出身・コスタスさん、イカ・タコの脳研究、色見えず様々擬態するイカ、光の角度を見分け、全て見える人には海上から海底見えず、イカに映像見せ脳波測定。
6/5(水)放送大学BS18:45−19:30博物館情報・メディア論(再)第10回 生き物(水族)の博物館における情報・メディア
6/5(水)NHKEテレ16:35−16:40ギョふんでサカナ★スターギンブナ
6/5(水)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#47 東京ゆんたく
6/5(水)NHKEテレ9:50−10:00アクティブ10・レキデリ(再)室町時代・琉球はなぜ栄えていた?
6/5(水)BS朝日5:45−5:554K DEEP BREATH 10min(再)#2 AQUARIUM EDIT
6/5(水)BS朝日4:00−4:30とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
6/4(火)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#46 東京ゆんたく
6/4(火)NHKBS10:55−11:00コウケンテツの日本100年ゴハン紀行ミニ・沖縄編(再)沖縄・宮古諸島の島豆腐
6/4(火)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー(再)世界の絶景、インド洋に浮かぶモルディブ、他
6/4(火)NHKBS3:00−4:00絶景に生きる野鳥たち(再)石垣島・西表島
6/4(火)NHK総合0:35−1:20沈没船クエスト(再)第1回 海底に眠る謎を追う
6/3(月)NHK総合23:00−23:30ザ・バックヤード(再)知の迷宮の裏側探訪「アクアワールド茨城県大洗水族館」
6/3(月)NHKBS19:30−21:00ワイルドライフ・選ディープオーシャンII・神秘の海・紅海・深海の魔境と巨大ザメ
6/3(月)BS12TwellV18:00−18:30NEXT TRIP石原良純の宮古・来間島リゾート旅(前編)
6/3(月)NHKEテレ16:40−16:55地球は放置しても育たない(再)放置しないで!地球温暖化
6/3(月)放送大学BS13:30−14:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第10回 産業界の取り組み(2)水素社会と炭素隔離
6/3(月)BSよしもと13:25−14:00これが無いなら来なかった(再)又吉直樹の宮古島 #1
6/3(月)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#45 東京ゆんたく
6/3(月)NHKBS4:00−5:00絶景YOGA(再)小笠原・父島
6/2(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
6/2(日)BS−TBS13:00−13:54噂の!東京マガジン沖縄料理の定番!ゴーヤーチャンプルーに挑戦、他
東京・Tip's町田、街頭でゴーヤーチャンプルー作り挑戦。主婦(29歳)、正解も野菜嫌いの子が食べず。ほぼ料理しない医療職(27)、人参乱切り、ゴーヤー細かく角切りも火通らず。男子大学生(19)、輪切りで種ワタ付き、超苦味。東京・代田橋の沖縄タウン、今年7年目「島のれん」伊佐健司さん。2人前、鰹節10gに湯100cc入れ10分、鰹湯(カチューユー)が出汁。豚肉150gを塩茹で1分、脂と臭み取り。ゴーヤー1本、イボに汚れ、良く水洗い、縦半分切り、種ワタ取り薄切り。サラダ油大匙1、水切り木綿豆腐1/3丁千切り焼き目、豚肉・ゴーヤー加え中火でじっくり炒め苦味和らげ、鰹湯加え5分、塩・醤油大匙1で味付け、卵2個溶き加え、ボリューム出すため掻き混ぜず。ご飯にのせ、鰹節・紅生姜、ゴーヤーチャンプルー丼。
6/2(日)日本テレビ6:30−7:00遠くへ行きたい原日出子が沖縄へ・マングローブの神秘&長寿村の食&幻の鳥
6/2(日)BS12TwellV4:00−4:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
6/1(土)フジテレビ23:40−24:35GPSつけてみた沖縄のうるま市を拠点に、日本各地に移動しながらナゾの音声を発するGPS、他
様々な人や物の動きをGPS観測。沖縄・うるま市の住宅地を出発、幹線道路を北上、石川多目的広場で2時間停止。数日後、再び北上、石川多目的ドームで停止、収容人数3,000人、周辺を1時間徘徊、ドーム内で3時間停止。'23/1/11は沖縄市・沖縄アリーナで停止、4/15は沖縄本島から海上移動、鹿児島・徳之島へ、亀徳新港から陸路移動、なくさみ館で3時間停止。石川多目的広場の音声、エイサーの掛け声? 正解は沖縄唯一、闘牛実況アナウンサー・伊波大志さん(39)、技を解説、牛の気持ちを代弁、闘牛の様子が良く伝わると。闘牛実況歴15年、4,000回の試合を実況。沖縄闘牛の起源は100年以上前、娯楽の一環として農業用の牛を戦わせた事が始まり、8,000人の大観衆。現在、うるま市だけで年20回以上の闘牛大会、伊波さんMCのゴールデン帯の闘牛番組も。徳之島も闘牛が盛ん。掛け声は、ヤグイ選手権、闘牛士が牛を鼓舞する時の掛け声。実況だけでなく、大会の企画・設営も兼務。父が闘牛士、年3回開催、全島闘牛大会メインマッチ出場、牛主たちの最大の目標。具志堅用高さん、プライベート観戦。
6/1(土)テレビ朝日22:56−23:00港時間#230 マプアワーフ/ニュージーランド
ニュージーランド・マプアワーフ、南島で二番目に大きな入江に小さな港。乗客の殆どがサイクリスト、珍しいフェリー、全長175kmサイクルトレイルの一部。オーナー、アンドリュー・シュワスさん、サイクルトレイルのガイドでもあり、フェリー航路はコースの一部で橋と同じ、サイクリストにとって特別な場所と。現在、ニュージーランドではサイクル熱が急上昇、フェリーを買うのはギャンブルだったけど、今では年3万人。
6/1(土)NHKBS21:00−22:30沈没船クエスト海底に眠る戦争史
6/1(土)NHKEテレ16:30−17:00ギョギョッとサカナ★スター(再)ウナギ
6/1(土)NHKEテレ16:00−16:30ギョギョッとサカナ★スター(再)イズカサゴ
6/1(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
6/1(土)テレビ朝日4:50−5:20テレメンタリー2024沈没の波紋
6/1(土)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編



[Home] [Back]  " My Diving Page " by Lonver since 96/06/24.