志賀高原・笠ヶ岳(かさがたけ) [上信] 2076m |
渋峠から一旦志賀高原に降り、笠ヶ岳の登山口がある笠峠に登り返す。昨日、いずれは登りに来るだろうと登山口の下見をしていったのだが、まさか次の日に登ることになるとは思わなかった。
|
|
|
笠ヶ岳(硯川付近から見上げる)
|
登山口 |
駐車場から山頂までの標高差は約170m。横手山とあまり変わらないが角度は急。コースタイムは25分。 最初は緩やかな坂道だが、すぐに丸太階段になり、どんどん傾斜が増してくる。
|
|
|
ウメバチソウ |
コウゾリナ
|
傾斜がきつくなると丸太階段はプラ擬木の板柵階段になり、さらにきつくなると手摺り付きの階段になる。先ほどの横手山同様、息が上がる。思っていた以上にしんどい。周りはツガの樹林で展望が利かない。
階段を上りきると少し傾斜が緩むが、岩だらけの道になり、これも歩きにくい。頂上直下は岩場の登りでロープもついている。
|
|
天国への階段?
|
|
|
ゴゼンタチバナの実 |
山頂直下は岩場
|
山頂も岩だらけで三角点よりも高い岩があり、その岩に上がると360度の展望が得られる。 |
|
笠ヶ岳山頂
|
|
|
岩菅山と遠く苗場山 |
横手山
|
山頂の南側は切り立った崖になっていて、湯田中方面や長野市街がよく見える。持ってきたパンを食べていたら、下から二組ほど登ってきて賑やかになったので下山することにした。 |
|
|
マルバダケブキ(山田牧場) |
山田温泉の共同浴場「大湯」
|
須坂インターに向かって下りながら、どこか日帰り入浴できるところはないかとキョロキョロしていたら、山田温泉に共同浴場があった。近くに村営無料駐車場もあり、駐車もしやすい。 |
[山行日] | 2022/8/29(月) 2022年8月の天気図(気象庁) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[天気] | 晴れ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[コースタイム] |
|