講義関連の資料
- 微分積分学テキスト pdf (2025.1.4.ver)
余裕のあるときに更新中の微分積分学のテキスト。
室蘭工業大学の非常勤講師時のものを大阪府立大勤務時に大幅に改良したものです。
イプシロン・デルタ論法の部分を利用する学生向けに記述してあります。
- 線形代数学テキスト pdf (2024.12.24.ver)
講義に合わせて更新中の線形代数学のテキスト。対角化の最後の方は一部作成途中です。
大阪府立大勤務時の講義資料をもとに修正したものです。
できるだけ新しい概念の意味や行列の応用例を追加していきたいと考えています。
※北大シラバスにmoodleへのリンクがあります。プリント類はそちらへアップロードします。
※ELMSにつながりにくい場合にはこちらを確認してください。
2023年度後期 担当講義
- 微分積分学II (水曜3限)
- 数学交流探究 数理物質科学(火曜5限)
- 理学データサイエンス特別講義 実践的数理科学 (秋ターム:木曜4限)
2023年度前期 担当講義
- 微分積分学I (月曜3限)
- 数学概論 微分方程式と無限級数(水曜5限)
- 解析学E フーリエ解析(火曜4限)
- 数学基礎探究D (木曜1限)
- 理学データサイエンス特別講義 実践的数理科学 (春ターム:火曜1限)
2022年度後期 担当講義
- 微分積分学II (水曜3限,金曜4限)
- 数理科学概説 (秋ターム:水曜2限)
2022年度前期 担当講義
- 微分積分学続論 (月曜2限)
- 科学・技術の世界 数学のたのしみ (火曜1限)
- 現代数学概説 (春ターム:水曜3限)
2021年度後期 担当講義
- 微分積分学II (水曜3限)
- 数理解析学特論B (秋ターム:火曜2限)
- 数学独立探究II
2021年度前期 担当講義
- 微分積分学I (月曜3限)
- 数学基礎探究B (木曜1限)
- 数理解析学特論A (春ターム:木曜3限)
- 数理科学概説 (夏ターム:水曜3限)
- 数学独立探究I (月曜4限)
2020年度後期 担当講義
- 微分積分学II (金曜3限)
- 数理解析学特論B (秋ターム:火曜2限)
2020年度前期 担当講義
- 微分積分学I (月曜3限)
- 数理解析学特論A (春ターム:木曜3限)
- 基礎数学演習C (水曜3〜4限)
2019年度後期 担当講義
- 現代数学概説 (秋ターム:火曜3限)
- 数理解析学特別講義/数学総合講義T〜周期的均質化法入門とその応用1 (10月集中講義:火・木曜4限)
- 数学交流探究 (金曜2限)
2019年度前期 担当講義
- 線形代数学I (金曜3限)
- 微分積分学続論 (月曜2限)
- 数理科学概説 (春ターム:水曜3限)
- 数理解析学特論A・B/数理解析学続論〜偏微分方程式論入門 (夏ターム:火・木曜2限)
- 数学独立探究I (木曜3限)
2018年度後期 担当講義
2018年度前期 担当講義
- 微分積分学I(月曜2限)
- 入門微分積分学 (木曜1限)
- 線形代数学I (金曜3限)
過去の担当講義の記録
- 北海道大学 ALP科目・イベント (2014/4〜2019/3) の履歴はこちら
- 大阪府立大学 教育拠点形成教員 (2012/4〜2014/3)
- 室蘭工業大学 非常勤講師 (2008/4〜2009/8)
- 北海道大学 非常勤講師 (2009/4〜2009/8)
過去の塾講師・採点業務の記録
当時の高校数学教育資料はこちら
トップに戻る