懐かしい記憶/1
 
 
 
北海道 最北の礼文島 
同島から見た利尻富士
   

 
 
 



     山形 小国の渓谷




 
   

   
山形市 霞城公園 

 山形市 専称寺
 私が、岩手県の三陸海岸にある大きな工場で働いていたとき、親身になって私を支えてくれた先輩がおりました。先輩は、重い病気との闘病中に あの東日本大震災に遭い、山形市への転居、転院を余儀なくされましたが、震災の5ヵ月後に死去されました。
 生前、先輩は「医療に役立つならば」と病院への検体を希望。岩手医科大学の方が車で遺体を預かりに山形を訪れたとき、私は その場で先輩とお別れ。市内の専称寺に行き、本堂を回り、4体の力士像を見るたびに、涙をこらえました。
                  本堂の四隅にある力士像は 、
  左甚五郎作と伝えられています。
 
     群馬県 吹割の滝







立山連峰     
  
 
 
 




福島、群馬、新潟の3県にまたがる広大な山地湿原・尾瀬






   
 
 

懐かしい記憶/2