Homeへ戻る
|
|
お知らせ
|

|
前のページ
|
2017.12.16

|
寿太郎の収穫がはじまりました!
今年も高糖度でおいしい実になっています♪
|
|
|

|
|
|
|
|
2017.11.26

|
温州みかん「寿太郎」の収穫時期が近づいて来ました!
実も大きくなり、甘味も増してきています。
収穫まで10日ほど、
寿太郎は貯蔵みかんなので、出荷はもう少し先になります。
|
|
|

|
不知火(デコポン)も大きくなってきたので、袋掛けを始めました!
収穫まであと2か月ちょっと、
もう一回り大きくなることを期待しています。
|
|
|

|
|
|
|
|
2017.10.1

|
日南の出荷がはじまりました!
由良の出荷もあと一週間ほどで始まる予定です。
|

|
|
|
|
|
2017.9.18

|
極早生品種の「日南」の収穫がもう少しで始まります。
残暑の季節にはぴったりの
さっぱりとした味わいとやわらかな酸味です。
出荷は9月末から10月上旬予定です!!
|
|
|
|
2017.9.18

|
摘果作業が大詰めを迎えています!!
「はるみ」もだいぶ大きくなってきました!
収穫まであと4か月ちょっと。
美味しく育ってくれるように祈っています!!
|
|
|

|
|
|
|

|
昨日の台風とは打って変わって、
西浦はとてもいい天気になりました。
富士山もきれいです。
|
|
|
|
2017.8.6

|
摘果作業が始まっています!
薬を使わず、ひとつずつ手作業で
小さい実や傷がついた実をとっています。
|
|
|

|
|
|
|

|
昨年植えたジャバラもだいぶ大きくなりました♪
ジャバラは花粉症改善に効果があるといわれていて、
我が家でもその効果を実感しています。
来年には実がなる予定です!!
|
|
|
|
2017.6.3

|
今年もみかんの花が咲きました!
綺麗な白い花が散った後には小さな実がなり始めています。
|

|
|

|
|

|
|
|
|
2015.8.17
薬を使わず、手作業で摘果作業を始めています。
|
2015.1.27
はるみの発送を始めました。今年も美味しいはるみができました。コラボの注文もお受けしています。
|
2014.11.29

|
こんなに美味しそうになっています。
|
|
|
|
|
2014.8.27
摘果作業が始まりました。極早生、はるみ、デコポンが終わり、寿太郎にとりかかりました。
9月中旬以降、新鮮で美味しい極早生・青みかんの出荷を開始し、
その後1月まで早生、普通・冬みかんが続きます。
1月末からはオレンジ系みかんの出荷になります。
|
|
2014.6.8

|
みかんの実が出来始めました。
|
|
2014.6.1
ホームページを作成しました!!
みかん等の成長や収穫状況、販売時期などを更新していきます。
今後コンテンツも増やしてしていく予定です。
|
|
|
|