本文へスキップ

吉野川市鴨島町の鍼灸院です。 鍼・灸・按摩・マッサージ

電話でのご予約・お問い合わせは TEL.0883-22-8118

〒776-0014 徳島県吉野川市鴨島町知恵島296番地16

診療方針policy&FAQ

診療方針

日立の木

当院はリラクゼーションサロンとは異なり,治療を目的とした鍼灸院です。
鍼灸(しんきゅう)とは、身体に鍼や灸を用いた刺激を与えることで、身体が本来持つ免疫力,回復力を導き出す,科学的にも実証されている医療技術です。
東洋医学独特の手順にしたがい,安心して治療が受けられるよう,細心の注意を払って診療していきます。

診療の流れについて

  1. カルテ記入

    初診の方はカルテを記入して頂きます。
    ※再診の方は必要ありません。
  2. 問診

    ご記入頂いたカルテを元にカウンセリングを致します。
    現在の症状、治療に対してのご希望などをお伺いします。
  3. 着替え

    メガネ,腕時計,アクセサリー等を外して頂き,
    治療しやすい服装に着替えて頂きます。
  4. 治療

    脈や,手足。お腹の状態などを診て体の状態を確認し,
    症状に応じて,鍼・お灸・マッサージ等を組み合わせて治療します。
  5. 会計・次回予約

    診療が終わりましたら,受付で会計を済ませて頂き,
    必要に応じて,次回の予約をして頂きます。

FAQ よくあるお問い合わせ

鍼は痛くないですか?

ほとんどの方は「痛くない」「いつ鍼を刺したかわからない」といいますが,中には痛いと言う方もいます。(若い人に多いようです。)感覚が敏感なせいだと思われます。
我慢を強いることは回復の妨げになると考えるので,遠慮なく声をかけてください。
当院では髪の毛よりも細く,使い捨ての鍼を使用しています。


お灸は熱くないですか?

お灸にも色々な種類があります。
よくTVで大きな艾(もぐさ)の固まりを作って背中にのせているのを見ますね。見るからに熱そうですが,あれは当院では使わない特別な治療法です。
当院で一番多く使う方法は,艾を米粒ほどの大きさにつくり,必要な箇所に用います。
当然,熱くなりますので,熱さを感じたら取り去ります。
熱いのを我慢すると,やけどのように痕が残りますので,熱くなれば,遠慮なく言ってください。


安達鍼灸院adachi sinkyu

〒776-0014
徳島県吉野川市鴨島町知恵島296番地16
TEL 0883-22-8118
FAX 0883-24-7648