JR千葉駅から徒歩3分
| 一般レッスン | プラン内容 | レッスン内容 | 時間・費用 |
| フリープラン | ・自分の着付けで習いたいことを好きな時間で学んでいただくプラン | ・小物の説明 体型の補正 長襦袢の半衿付け ・着物の着方(普段着(小紋、紬)、訪問着(付下げ)、留袖、ゆかた) ・帯の結び方(名古屋帯(お太鼓、角出し)、袋帯(二重太鼓、扇太鼓)、半幅帯(文庫、貝の口) |
・4回のプラン ・1回2時間 ・4回分8000円(有効期限は初回から2ヶ月) ・引き続き何度でもできます |
| カリキュラム、また回数は講師と相談してで決めていただきます。 自分で着られても着付けに不安のある方、また、体験レッスンとして着付けを学んでみたい方におすすめのプランです。 |
|||
| マイプラン | ・個人レッスン ・自分の着付けで習いたいことを好きな時間で学んでいただくプラン |
同上 | ・1回2時間 ・1回3000円 ・1回ごとの予約制 |
| 学びたいことを自分のペースで進められ、時間配分も自由にできます。(もちろん講師と相談して決められます。)自分で納得するまで勉強したい方、ゆっくり勉強したい方におすすめです。 このプランで、ライセンスコースの基礎科(前期、後期)が受けられます。費用はマイプラン費用になります。また、教科書代、証書代金がプラスになります。 |
|||
| ライセンスコース | ・鈴乃屋きもの学院のカリキュラム(基礎科、師範科など)に沿って授業を行います。 ・同学院の着付け講師や着付け師の資格を取得できます。 ・同学院の認定教室の開講の資格を取得できます。 |
・鈴乃屋きもの学院のホームページをご覧ください。 |
鈴乃屋きもの学院のホームページをご覧ください。 |
| カリキュラムがしっかりしていて、教科書がありますので、『まったく初めて着付を習われる方』におすすめのコースです。 鈴乃屋きもの学院のカリキュラムで進みますが、どの科まで進むかは自由です。 当教室で習われる方が一番多い人気のコースです。 |
| 集中レッスン | プラン内容 | レッスン内容/ 時間・費用 | |
| 普段着コース | ・集中レッスン をご希望により行う人気のプランです。 | |
|
| 礼装コース | |
||
| 袴(はかま)コース | |
||
| ゆかたコース | |
||
| 一泊2日集中プラン | ・2日連続の集中レッスンのプランです。 |
| 特別レッスン | プラン内容 | レッスン内容/ 時間・費用 | |
レッスン着付け![]() |
・駅前教室の生徒さん限定 ・自分で着付してお出かけの時、講師が着付けをチェック・アドバイスしてもらえ、自信を持ってお出かけできます |
|
|
| 受け継がれた 着物でマイレッスン |
・お母様・おばあさまの着物をお持ちの方でその着物をき たい方の為の特別コースです | |
|
| 手ぶらでレッスン | ・基礎科前期の内容のレッスンを着物、帯、小物などレン タルでご利用いただけるので手ぶらで通えます。 | |
|
| 手ぶらでレッスン「ミニ」 | ・手ぶらで気軽に通える全5回のレッスンです(着物、帯、 小物などレンタル) |
|
和服 行事 お祭り 成人式 成人の日 結婚式 結婚 およばれ お呼ばれ 資格 スキルアップ 鈴乃家 鈴乃屋 鈴の屋 鈴の家 きもの学院 着物学院 鈴の屋着物学院 鈴の屋きもの学院 鈴乃屋着物学院スピ