|
25.10.08(水)
|
今回の島根県灯台巡り(10/3ー10/7)はしんどかった。同じような灯台巡りはもうできないかも知れない。しかし、戻るとまた行きたくなるから不思議である。
|
|---|---|
|
25.10.02(木)
|
だいぶ秋めいてきた。明日から島根地方の灯台を見に行く。
|
|
25.09.11(木)
|
毎日がこう暑いと花を見て歩くのも厳しい。また、この時期花も少ない。当面休憩機関である。また灯台巡りの計画をしている。
|
(※html5/videoタグでmp4を再生。ブラウザにより再生できないことあり)
年々歳々花相似、歳々年々人不同。島根県の小灯台を巡った。最寄り駅はほとんどが無人駅で、店はなく、タクシーもいない辺鄙なところばかり。少々厳しかった。これからはこうしたマイナーな灯台が増える。次はどうしようか悩むところである。ぼちぼち灯台巡りも終わりか。
「何事もなかったように灯りあり」
「かくれみの」のスライドギャラリー(※写真をクリックするとスライドショー開始)
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||
2025年の樹木/草花の花暦です。気が付きましたか、あなたのまわりにこんなに花が咲いています。「年々歳々花相似、歳々年々人不同」
(※写真クリックで拡大、写真下の
はワンポイント、名前をクリックすると樹木データへ)
秋の樹々の花
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
秋の山野草
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|