ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
トピックス 2016 now

                       2015年まではこちらへ2015年まで
                     2014年まではこちらへ2014年まで
                    2013年まではこちらへ2013年まで
                   2012年まではこちらへ2012年まで

                      2017年からはこちらへ→2017年~
 メリークリスマス & ハッピーニューイヤー

お野菜いっぱいの カブキ風パエリアを 一緒にいただきましょう
お飲み物はなににしましょうか
わたしはね
今年は ウィルキンソンの 辛口ジンジャードライにこりました♪
でも子供たちがおごってくれた
本物手りのジンジャーエールが一番でしたよ

中を探しますと 大きめのむきえびも入ってま~す♪

今年もあとわずか
昔の同輩ではお母様を亡くされた方も多くいらっしゃいました
また 親しく一緒にお勤めした
人生の先輩もひとり亡くなられていたこと
よこはまのわらしゃんから
わたしの分までお別れくださったと そっと伝えていただきました

わらしゃんいつもありがとう
 歌舞伎が大好きだった立派なおねーさんのご冥福を祈りましょう…

2016年 芸術の秋 を満喫  お誘いを受けたイベントの合間に映画鑑賞も頻繁に 

出張帰りに旧後輩の
小芝居へ差し入れに広尾へ 
同窓生と大田区美術博物館
川瀬巴水展へ
三島の東小こどもまつりへ
姉妹ふたり参加は最後

2016年11月6日 スマイルまつりではるこ踊る…
おまつりで里帰りしたN来ナースさんに
久しぶりにリードしていただき
ご機嫌でダンスにのぞむはるこ

その後 11月下旬 お風呂上がりによろけ
転んで以来 歩かなくなる
骨に異常はないようなので
心理的な問題か
すっかり車椅子になってしまった


2016年11月 さまざまな行事にめぐまれました 幸せにも 美味しさにも

鷺沼うかいにて 
作家業順調のO村
大手部長順調のI井女子と
花仲間と茨城 坂野ガーデン他
バス旅行土産 
帰ってきて銀杏を料理

娘一家の招待で
浦和Pホテル19階レストランで
シナノユキマスの柚子コンフィ

鮑のサラダ添え
この他オマール海老あり
蝦夷鹿あり
 … …

2016年10月 古稀記念旅行第二弾  三島から犬山市 明治村まで行ってみました
工部省品川ガラス
ここで漱石クリームパフェを…
北里研究所 破傷風菌の
シンボルマークを見る目的で
花子とアンの女学校にも使われた
本郷の理髪店 喜の床
石川啄木一家の下宿先

ありがと ありがと けっこう ほっとして よろこんでいる 古稀の自分がいます  

よこはまの わらしゃん
毎年 忘れずにいてくださって
ほんとうに ありがとう!
ことしは とくに うれしくしております

背筋を 伸ばしたり
大股で 歩いてみたり
鏡の前で にっこりしたり  
加齢に抗って いろいろがんばっておりましたが…
このたび年を重ねて ほっと安心 じんわりうれしい
古稀の私の 思いがけない 感想です

真摯に たゆまず努力して 伴走してくださる 誇れる友のいる しあわせ  
日本を代表する銘菓 
森八の
金こはく 銀こはく
しずくのなかに透けるのは
金は栗 銀は大納言
食べる宝石
食べる芸術品
食べる歴史

ありがとう
ありがとう

2016年10月 日照不足でお野菜高騰 こういう時ジャイアンの畑…やはりダメ?

しずかな しずかな 
里の秋
お背戸に椎の実の
 落る夜は
ああ 母さんと
 ただふたり
栗の実 煮てます
 囲炉裏ばた

阿蘇噴火、鳥取市大地震と天変地異が続きます

2016年月9月 長寿のお祝い 頑張りました 秋のうた口ずさむはる子

9.18 スマイルさんでの
長寿のお祝いセレモニー
すぐ前には103歳のNさん
二人共散髪していただき参列


近隣高校ブラバンによる
若々しい演奏や楽器の紹介
先生のピアノに合わせた
歌唱を楽しみました
お楽しみは
スマイルさん特製のお祝い弁当
今年から家族一名分は費用免
除となって、美味しい&ラッキー
でした はる子 刻み食ですが
元の色姿を失わず 完食しました
魅力満点で 花よりダンゴ
デーブルフラワー造り
のために、前日小Kさんに
連れて行っていただいた
岩槻K花園でトルコ桔梗他購入
当日祝宴の向かい側のY田
夫妻も皆美園中同窓繋がりで
はる子のサッカー部車送迎姿
を憶えていて下さり
お互いと息子達の近況に話しが
弾んだひとときでした

2016年 8月 あっという間に夏休み! 納涼まつり! 
     今年はリオ五輪 メダルラッシュで毎晩忙しいこと!

風船で 車椅子を
飾っていいですか?

会場までの長い
廊下を心配し車椅子
にしていただいたはるこ
ヨーヨー釣り
もいいけど
おズボンたくし
上げる癖は
水田に入る
準備のつもりか
うらわUNIV.
学生さんたちの
エイサー踊り
魔除け厄除け
効果ありそうな
強烈な太鼓のね
南国の祈り

すっかり背中が
丸くなったはるこ
シャッターを押そうと
アングルを換え
後ろにコケそうに
なったカメラマン(私)
を見て 破顔一笑


2016年 7月 22-24日 佐渡島歴史探訪   古稀記念旅行第一弾!  

      千石船 白山丸
安政5年1858年 宿根木にて建造された
「幸栄丸」の実物大復元
地元「白山神社」にちなんで「白山丸」と名付ける。

全長:23.75m
最大幅:7.24m
積石数:512石積
帆の大きさ:約155畳


佐渡国小木民族博物館パンフレットより

佐渡金銀山遺跡
シックナー50m
1940建造
泥鉱を鉱石と水
に分離する装置
佐渡金銀山遺跡
北沢浮遊選鉱場
1937建造 拡張後
月間5万トン

鉱石を処理可能施設

佐渡奉行所跡
御裁許所から
「白洲」を撮す
おしらす
むしろの下は
ごろごろ白い石
佐渡金銀鉱山遺跡
北澤浮遊選鉱場


佐渡島 外海府 五十浦



2016年6~7月 古いアルバムから 祖先 花 庭とのかかわり

昭和8年3月 庭にジョーロで水やりをする曾祖母貞子
戒名のなかには 
「観庭大姉」という文字も見られた
さいたま三室の祖母の実家、
昭和初期の様子です
そこからお嫁に来た私の祖母於栄は
大正8年頃にすでに亡くなっている
曾祖母にあたる貞子とある(武笠銀介の妻は政子・貞子)

周囲一里(4km)といわれた
祖母実家の庭で写したと思われる
昭和2年10月とある
祖母於栄の弟(14世当主銀介長男)の一家
刈谷高崎など遠方に赴任したため
こちらは 行事で一家帰省した際の写真
帽子姿で正装している様子
美しく咲き乱れる秋の花 
家庭の花園のなかで撮られた貴重な一葉

大門の庭  100年近い歳月がすぎた
北足立郡大門村1746番地
駒崎徳良の庭で撮したと思われる
大正8年(1919)4月12日撮影

撮影では 動かないよう 
頭の後ろを固定具で抑えられていたという
庭での撮影が常だった祖父徳良
子煩悩 植木好き 


5月 あわしまマリンパークへ
水族館って
面白い
人気のふれあい
コーナー
なんてったってお利口姉妹
おじいちゃん
ウニだよ
緊張スルーゥ


2016.5.14-15 当庭参加オープンガーデンが開催されました!

ネモフィラ
シラー
バラ
オーブリエチアラピス
ホスタ
ナスタチウム
ヒューケラ
ジキタリス


戸山S-40
遠路有難う
緑区長課長ご来庭
花仲間会長
青さん区長と
中庭ギター演奏
石井氏演奏
アルハンブラ
旧友yab氏
上品な
クラッシックギター曲


2016年4月30日 はるこ89歳 数えなら卒寿です
折しも 前女の親友 あさかわさんの
お孫さんが 30歳代半ばで 大学教授になり
学術の賞もとられました

あさかわさんいわく
はるこさんの孫と うちの孫が 
ふたりしてノーベル賞をとったときは
はるこさんとわたしの骨を
授賞式に連れて行って!
もう思い残すことはない それが遺言! 
三原堂の内祝い付きでした
はるこ 三原堂のどら焼き一個いただきました


2016年4月 満開のサクラ咲くなかで 前途言祝ぐ

我が庭の かいせいサクラ 
今年も満開です
JUJUのk入学記念植樹から
23年目のサクラサクです
すぐ横に こうちゃんの誕生記念
12歳ザクロが植わってます
今年s中学受験果たしました!ヤッターッ!
さくらもざくろも 親たちも
 がんばれ がんばれ
教育ジャイアンの期待しすぎ!
ったあくう 勉強嫌いのくせに!!!


地植えの
クリスマスローズさん
鉢植えの
クリスマスローズさん
クリスマスローズの風情がある クレマチスさん ご近所の
ハクモクレンさん

2016年3月3日 おひな祭り&ちよりさま お誕生日おめでとうございます!

あかりをつけましょ ぼんぼりに✿
おはなをあげましょ もものはな

わらしゃん お誕生日 おめでとう ございます
わらしゃんの
若くてステキな笑顔が
いつまでも続きますように

ところで 左掲載 これは 食パンではありませんよ
今朝は5個あったのに 夕帰ってみたら
2個になっていました…
鳳梨酢? ホウリンス?
重慶飯店のスグレモノお菓子です
おむこさんの 横浜土産です 不思議な符合♪
ありがとう さ よこはまのわらしゃん 
よこはまのAIRケーキ いただきましょう♪
今宵 ふたりで楽しく 歌いましょう♪


2月23日の明け方
226大雪ならぬ
うすーい小雪が降りました
ちょうど庭全体に
粉砂糖をまぶしたような
ステキな景色となりました

やっと花が見え出したダブル咲の
弱々しいクリスマスローズさん 大丈夫ですか
2016年 2月 今年の早春は クリスマスローズ謎の生態との格闘です

1月に一回だけ雪が降りましたね
モンテクリストは雪に埋もれましたが
ちょっと掘り出して見たのが
この感動的な勇姿です
このあと
花が疲れたようなので
マニュアル通り はなというかガクを切って飾りました
そのあと 
なんと 
ひと月もたたないうちに
また花が咲きました
モンテクリスト伯爵 スゴー

2016年1月  暖冬と思いきや 中旬過ぎ10センチの重い初雪


三段重は元日に皆で食べ尽くしました
暮れからガラス拭きのかたわら
材料を買い集めた昆布巻きは
大鍋に3杯を記録しました
かんぴょうが入手出来ず
これは3鍋目の作品です
薄口で湯気が立っているのが見所です

皆さん一口ですが召し上がってください

2016年 みなさま 今年もよろしくおねがいします  
フッターイメージ