ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
トピックス 2014 now
 
  2013年まではこちらへ2013年まで
2012年まではこちらへ2012年まで

2014年12月 とうとう師走 寒気団襲来 地球温暖化はどこへやら

五輪フィギュアスケート
金メダリストの
羽生選手が
中国での大怪我のあと
バルセロナファイナルステージ
日本長野での全日本で
優勝を果たし
完全復活しました
年末にうれしいニュースですね
羽生選手20歳
二位のうの選手も17歳

頑張れ日本
頑張れ若者
頑張れ 年寄りも…


2014年11月 芸術の秋 風邪ひきながら みな活躍!

ダンケ・コンサート
格調高い
男性コーラス
北の酒場通りが
ベートーベンの
第九のようにハ
モって聞こえました
ありがとう
ございました
コンサートを
楽しむはるこ
青い山脈♪ 
りんごの歌♪
里の秋(泣けた)
 など、
背中は曲がった
けれど
元気です
母娘で指揮者
気取りで腕振り
回しました!
ゴメンナサイ
毎年恒例となった
森の音楽教室
コンサート
庭内Dスタジオ
で待機する出演者
と家族、毎度魅力
的な庭に感激
中高年初出演の方
たちの
緊張感漂う楽屋 
一番乗りで 母子子 
連弾ピアノ演奏
別荘地のような素敵
な庭に囲まれた
ウッディーな
Aスタジオ 
演奏者との距離
は2mくらいか
王侯貴族の座位置です
マドレーヌと紅茶を
いただきました


2014年10月31日 花仲間と 吉見のハーベルハウス&道の駅 視察
60年前 小学校遠足で訪れた吉見の百穴のある町です
丘と谷が巡っている地域の 別荘地のような 丘の中腹
さらに一段ごとに繊細な草花を配した石段を 登ったところに
フランスプロバンス風 というのでしょうか
2軒のメゾンが寄り添っていました
雑誌の取材がよくあるようですが
2班に分かれてですが 総勢25人も押しかけ
ハーブティーと手造りケーキをいただきました
デリケートなコットンレースや 飾棚の可愛いグラスのかずかず
ほっそりしたコットンドレスの2軒の女主人を 
てんてこ舞いさせてしまって… おじゃまさまでした!
道の駅そばコスモス畑です
やっぱ 開放的!

2014年10月 秋晴れ…秋の空…落ち葉… の季節です

お誕生会 展覧会 緑区まつり ご法事
おばあちゃんの 今季一回目の熱
renachanお誕生会独唱のあと 耳下腺の腫れ
勤め先Y氏の 突然の腎臓検査入院

あたふたしているうちに 10月も後半戦
そんななか 
素敵なプレゼントが到来しました
よこはまの わらしゃん からです
いつも お心にかけて下さり ほんとうにありがとう!!

何時もエアーお菓子の画像ばかりお送りし
失礼しているのに
ごめんなさい! お互い28+?歳 で頑張りましょうね!!
そういえば わらしゃんも
「ごきげんよう」 のお嬢様…でしたね(…ですね)  
 撮影前に食べちゃう人だあれ
  清閑院の高級 和菓子
     みなさん
ごいっしょに いただきましょう! 


2014年9~10月 スーパー台風次々襲来 間隙すり抜け渡欧も次々

三ちゃんとジャイアンによる
スイス・ドイツの
花のphoto.です
 

清浄な空気
 山と水 
建物
そして 
花 
スイス小屋
窓辺のピンクの花が
見事に咲きそろっている
育ててみると解るけれど
日本の さいたまの 家では
こうはいきません

画像をクリックしてご覧ください
公園の盛花
こちらもなかなか
こうは いきません


2014年9月10日~23日 三ちゃん&ジャイアン スイス&ドイツの旅

小中学同級生の二人が
二年がかりで
イタリアを車で周遊する計画を立てたが
金がない 怖い目に遭いそうだ 腰が痛い
などなどの障害を考慮 逡巡のすえ 決断
なぜか スイス&ドイツ を列車と安宿をつないで
ロマンチック街道をはじめ 二週間巡ってきました


photo: 
ユングフラウヨッホ 
  スフィンクステラス(3571m)

photo:
マリエン橋から
ノイシュバンシュタイン 城を望む
(写真をクリック…
 しないほうが…)
無事帰国後 開口一番 「Dちゃんはよくあんな不味いところで5年間も我慢したなあ」
あのねえ 豪華旅行の人たちは  「素晴らしく美味しい国だった」 と言ってますよ



ジャガイモ&ソーセージ&ビールが
行き届いていたおかげでしょうか
美味しくはないが
二人共元気で 楽しく 過ごせたようです
「花の写真を出せッ」つーのに
提出されたのは
自画自賛のようなオッサン達の写真でした

三ちゃん大変でしたね

 


photo:
ロートホルン山頂小屋(2266m)
2014年9月15日 スマイルさんの長寿を祝う会 家族も長寿という現実

101歳の方もいらっしゃるが、今年は99歳の男性がくす玉割り
お礼の言葉も男性が車椅子で登場 落語家のような弁舌で もうお時間が…と司会に言われてしまった!
あはっ拍手-っ!

家族も70歳前後! 
長寿国日本!
朝食後熟睡してしまったはるこ 引っ張り出されてえらく機嫌が悪ッ 困った!
ご機嫌が直ったのはお食事テーブルについた時 特製御弁当を完食 エビの天ぷらとメロンが好物だとわかった

慎ましく上品なおばあさんたちは
好き嫌いや 機嫌のよしあしの表現を抑えて生きてきた こういう自由な境地を迎えられて ほんとバランスとれたねありがたいね~ありがとう!
職員の方々の渾身のうた踊り
仕事しながらの準備で大変でした 
食事のお世話を何人も申し出てくださる
お飲み物も工夫して とろみをつけたゼリー状にしてくださっている 
刻んではあるものの これは天ぷら
これは 煮物 これは卵焼きとよくわか

った
ありがとう ありがとう
健康全般 お薬をはじめ 整髪からお顔の手入れ 目薬まで 真似のできないくらい 皆々に種々気を配って下さっているナースNさんと
家族会作成のテーブルフラワーを前に
記念撮影



2014年8月 夏休みの宿題やってるかい?博物館巡りなんていいね!

午後は荒れる
との予報を
ものともせずに
上野駅公園口に
雨女の霊験あらたか
改札口出たとたん
猛然と 雨が

それにしても
すごい人
8月14日3PM
上野動物園は
ナイトサファリか?

西洋美術館
橋本コレクション
指輪展へ
1400円
豪雨時の時間つぶしに入っている
カップルもいたようだが
テーマ、入場料、
タイミングから
さすが
高齢者はいない…

因みに
3年半まえ帰宅難民時お世話になった文化会館は工事中
西洋美術館1F
すいれん
スウィーツセット 784円
薔薇のケーキ
の上には
赤い三粒の実
ローズヒップ
がおしゃれ
うちの庭の実
とは別物
べっぴんさん!

豪雨一過
カレーの市民
左奥は考える人
高校時代思い出す

そ〜いえば
お昼はなんだっけ
えーと まさか
夏カレー?
かぼちゃ入り…

わたしは なんで
ここにいる…
アンティークの
パターンを捜しに
…かな…


2014年7月 梅雨明け 猛暑の夏休み

JUJU一家三島から

さいたまも暑いけど
三島ほどじゃないよ

とお褒めの言葉
おばあちゃん
元気そうだね
JUJUはやさしいね
でも
お背中曲がっちゃったね…

あなたもお腹が出たんじゃないの
わーいイオンすごいね
おかーしゃんに
お土産買うっ!



2014年6月 未曾雨…梅雨 ガックシ…ワールドカップ

ブラジル
ワールドカ

始まる
ギリシャと
ドロー
頑張れホンダ
ごめん!!
あとは省略

三ちゃん
岡崎回って到着
車にバイクとジャイアンを積んでく?
ジャイアン 金沢での同窓会へ三ちゃんの車で、三ちゃんゴクロー様
帰りも相模原の同窓生に乗せていただく
どーいう了見じゃ! 


2014年5月   はるこ近況

広大な建物の真ん中を通る ピカピカの廊下
昼下がり 昼寝の人が多く
めったにないシャッターチャンス
小泉元総理のような 見事な髪質です
穏やかに 過ごしています
椅子の位置を間違えるようで
昨年末から 何回も コケて
頭や背中を打っています

ナースさんが階下から駆けつけてくれて
近況をいろいろ話してくださいました

結論としては 何度も転んだけれど
怪我が無い 天才だね~!! ということです
ありがたや ありがたや

2014年5月23日 ザ・トレジャーガーデン 館林 再訪 

薔薇最盛期
ガーデン名物
ソフトクリームは
「さくら」でしたが
これまた美味!
我庭にどーか
あのばらこのばら
来年は バラ(肉?)で頑張るぞ
あッ 道は撮らないで 
花と私だけにして
 
天国のようだァ
あと 佐野のラーメンでしめよっと


2014年5月17日~18日さいたま市緑区オープンガーデン開催 300名来園
お天気に恵まれ花仲間の皆さんに受付接待を助けて頂いて、今年はなんとか無事に開催できました。
前日突風で盆栽が飛びました。花も端境期で貧弱でしたけど
クラッシックギターの演奏で挽回。
健さんの武蔵野の野鳥の写真は、信濃姫川の野の花も加え、注目度アップ。
議員さんもいる緑区の花仲間や、美人区長さんもなぜか写真展示の前で記念写真。
遠方より美女来る 薫風の中で演奏  水仙半世紀物語 少年老い易く  甲斐駒 物語
小学校同級生が来てくれてご満悦
花園で両手に花です♡
ガーデニングに詳しいお二人
謎の草花が
ペンステモンだとスッキリ解決した

ペンステモンハスカーレッド とフルネームでよんでくりょー
ギターの演奏
ベランダでの
熱演のIM氏
ギター貸してくれと コンサートジャックする人も現れ ビックリ


禁じられた遊び
春の海
アルハンブラの想い出
 
高校同窓生
50年以上前に敷地西部から同級生女子らが移植した水仙のプレートを確認
因みにあまりに田舎で本人たちは来てくれない。
高校同窓生昨年同様自転車駆って50㌔のIK君と
今やガーデニング花咲爺となったトヤマ出身ヤマト市のA君 学成りがたしというけど皆老いても秀才 よく知っているエライっ
小公子
という稀少ない和洋山ぶどうDNAのワインをKose妻様から賜る 高校同窓生
大学は筆者と同窓という縁の製作者の 忘れ形見だそうです もったいないので
写真で保存しました

2014年4月 演奏会打合せ & Koucha&Renachan &Miochan ピアノ発表会

禁じられた遊び~11曲演奏されます 元美園公民館長さん
オープンガーデン楽しみです
クラッシックギターは アルハンブラの想い出しか知らないが
春の海とか和楽
もレパートリーに

ドレスアップして2曲間違えずに初演奏会味が出るのはこれからこれから
ダンダン良くなるしっぺの太鼓ってひいおじいちゃんの言葉ですよ!しっぺのピアノね
先生ありがとう 先生の演奏がすごかったね
さすがです
尊敬の眼差しがいいね!


2014年3月 5月のオープンガーデンを目前に 庭工事本格化

どうやってこの鬱蒼とした雑木林のようなところを
整地して売り物にまでもっていくんだろうと
こわごわ息を潜めていたら
ブルドーザーで見事になぎ倒してしまいました
ときどきガードを越えて 木切れが飛んできました
木っ端微塵ということです

うちの植木屋さんも 実に手早く見事な技でした
30年ものと思われる若いほうの垣根は
隣に対して薄く 丈も低くし
見事に収まりました
国道側から20mは
また整地造成の様子待ちとなりました
K山棟梁はこれから靖国で植木の露店をやる
数十軒出ていた店も今は自分一人になったと‥
後継者不足 きつい仕事 腰が痛い、と


NHKTVキッチンが走る 奄美大島編で
特産物をいろいろ面白く美味しく紹介された
2日後
職場のN村さんから いただきました
奄美からの到来品 「たんかん」?
(ご本人は番組見ていない!不思議!)

クリックして大きな画像でナチュラルさに びっくりしてください↑

おひな祭り おめでとう

よこはまの わらしゃんへ 
お誕生日 おめでとう ございます

本郷三原堂の和菓子をお召し上がりください
ほのかな 良い色合いです
若々しい かわいらしい わらしゃんに ぴったりです!

鳥の羽のように軽やかに舞う
まおちゃんとゆずるくんの
音楽と衣装のテーマは
白鳥の湖 かしらね? うぐいすの湖 ではないけれど 鳥にちなんで‥
本郷三原堂のうぐいす餅を 鳥さんのお皿に そっとのせました 

やっぱり 真央選手 素晴らしい 感動をありがとう真央ちゃん!
メダルは取れなかったけれど  日本中が 感動で涙した
ドラマチック 五輪 女子フィギュア !!
浅田真央 選手の フリー トリプルアクセルと
6種類 8回の三回転ジャンプ  ショート16位から 翌日フリー6位までの大逆転
ソチオリンピックで世界中をうならせた  
フィギュアスケート 
日本男女選手
エグジビションの高橋大輔選手も素晴らしかった

ソチ五輪 
日本初金メダルは フィギャースケート男子
羽生結弦選手です
20140215明け方4時 一眠りしてから見てました 
いやー4回転ヒヤヒヤした
 で 良かったあ!

2014年2月 なぜか土曜日ごとに大雪 ワルノリ 獅子かまくら
3~40年ぶりの大雪が
土曜ごとに2回も降りました
テラスの上だけ 今度は1m? 富士山形状です
不思議 不思議

雪には 入母屋造り とか 合掌造りが向いているのかな
いやーえらい雪だった
雪がもったいないので 犬小屋ならぬ
獅子かまくら
やってみました
こういう体験は 一生に一度でしょうね
居心地は 結構いいよ!!



2014年2月 寒気 大雪 ソチ五輪 都知事選挙 一気に大変

西麻布にて 寒気団
こんなに目に
見えるような
寒気は
珍しい

中庭テラス屋根
なんでここだけ
50センチ?!

決死の覚悟で
削ぎ落としました
ソチオリンピック
開幕前に
フィギアスケート
団体戦が始まり

羽生選手一位
アイスダンス苦戦
浅田選手三位

結局は団体5位
ロシアでの
冬季
オリンピック
時差5時間
未明の実況に
乗り切れない
期待しすぎだしね




2014年1月29日リケジョ 小保方晴子さん ネーチャー掲載✩万能細胞 快挙

神戸の理化学研究所
研究ユニットリーダー30歳
女子力も優秀
良いこと言ってます

クリックしてみてね
20年来最も優秀とハーバードの指導教授
追記: 20140702 本件は、不正疑惑が浮かび、とうとうネーチャー論文取り下げとなりました。       
STAP細胞:ジュースのような弱酸性や極細スポイト通過により惹起され、初期化された
万能化細胞が簡便に作成できた、とする主張は、仮説として見直すこととなり、
当事者の小保方さんを実験者として監視下にての再検証のスタートを切りました。

この事案が、引き起こした社会的、学問的反省点は多々あります。
しかし、多くの大発見は、失敗や失意や非難ゴーゴーの中から
ひょっこり生まれたり、血と汗と涙の末に死後生まれたりするものではないでしょうか。

錬金術という言葉が、私の中で盛んに浮かびました。
この鉛は、ジュースに浸すと金に化けます。という類の話かもしれません。
この節、万能細胞は、「金」なのですね。
甘いとはいえ、前途あるうら若い研究者の嗅覚と才能と努力に、暖かな目を向けられない、
狭量な社会というものを、私は感じております。
マスコミと、そのテレビの前で寝そべって、ビールを楽しみながら
えらそーにオボカタ批判をたれて溜飲を下げているおっさんに、
どーうしても私は素直になれません!


2014年 あけまして おめでとう ございます! おだやかな元旦です



2014年(平成26年)が 皆様にとって どうか平和な良い年になりますように

uuumuuu‥消費増税もあるしねえ‥
フッターイメージ