「病気があっても家で暮らしたい」そんな気持ちを応援します!
在宅ケアネットワーク古河は、
在宅での医療や介護を希望してもそれをかなえられずにいる人たちを、
適切なサービスにつなぐお手伝いをしています。
入院中の方、在宅の方、どんな方でもかまいません。
在宅サービスをご希望の方は、すぐにご連絡ください。
 また、がんや難病などさまざまな病気、あるいは認知症でお悩みの方の
ご相談にも応じます。
ご紹介できる在宅サービス
 (下線部をクリックして下さい)
 在宅診療(訪問診療、24時間往診)在宅歯科診療

訪問薬局訪問看護訪問リハビリテーション
居宅介護支援(ケアマネジャー)
訪問介護、 訪問入浴

 デイサービス、 デイケア、 ショートステイ
介護タクシー・移動支援
緩和ケア、 医療・福祉・介護の各種相談
在宅ケアネットワーク古河定例会・研修会
(下線部をクリックして下さい。内容を確認できます。)
偶数月第1火曜日の午後6時半から定例で在宅で亡くなった方
の検討会や在宅ケアに関わる研修会を行っています。

過去の定例会一覧> <過去の研修会一覧

令和2年度総会および第1回定例会は
新型コロナのために中止としました
この状況が変わったときに定例会を開催します

今年の市民フォーラムは「ピア」の上映を予定しています
ご期待ください

「ピア 〜まちをつなぐもの〜」

在宅ケアネットワーク古河会報
(下線部をクリックすると内容がご覧になれます)
第1号〜第23号 最新号
<<リンク>>
(下線部をクリックして下さい)
ブログ:
「がんなんかに負けてたまるか
 〜がん患者会の人たち〜」
(ここからリンクできます)