このページは原発事故後から1年後のページを残しました。

震災から落ち着きを取り戻した隣接する県と違い原発事故の影響が混乱が続きなにを信じて良いのか分からない中、線量計を購入し本当に安全なのか手探りの状態でした。

原発事故後に田舎暮らしを希望するお客様はありませんでした。

変わって避難の方々の問い合わせが増えました。

そんな状況に対応するような作りになっていました。

現在も汚染水漏れやトラブルは絶えず、

「美味しんぼう鼻血事件」とちょとしたことで

福島さえ避ければいいと風評に拍車がかかっています。

 

当地は年間1ミリシーベル〜以下のレベルの放射線量です。
震災の地震の影響もほとんどなく、台風の被害もなかった 災害の少ない地域です。
また降雪も少なく、冬の生活もほぼ違和感なく過ごせる気候です。

要望!
国や県は、仮設でない復興町を線量の少ない地域(他県なら福島特区扱いで)に早急に作るべき!
県庁を薩長(明治政府)の呪いを断ち切り、いまこそ交通の中心の郡山付近に移転すべき。
常磐道・常磐線の早期開通! 通過だけならそれほど影響が少ないはず!

福島というだけで精神的被害があるのになぜ県南と会津を別にするのか?
よそから見たら県南も会津も違いがよくわからないはず。
県内の複数の原発が次々と爆発し恐怖は変りはない。
県民一括賠償を望む。

県内移住なら温暖で線量の少ない東白川へ。福島県南/東白川郡の不動産情報。

文字上が東白川。中通りの最南端。
茨木/栃木と隣接する地域

画像

自社前計測値
(2012.2/9 高さ1m)


自社前で測定していますが公表値より
(駐車場の為?)低い値になっています。
多少の違いがあるもののほぼ横ばいです。
リアルタイム線量 (文科省。公表値より低め)
と同じなので測定値が上がった場合のみUPします。

 

福島県内の高線量地域にお住まいで移住をご検討している皆様へ。
=県内向けの避難から移住へ= 

線量の少ない東白川郡の物件と放射線情報をまとめました。
線量が少なく安心して住める移住場所というと県外ですが
県南の隣町でもある栃木や茨木にいくと情報がほとんど入って来ません。
福島じゃ当たり前のように今日の放射線量が報道されているのに
何事もなかったような、もう終わったことにしようとしている感じさえ見受けられます。
県内というと会津が思い浮かびますが、浜通り・中通りと違い雪国。
あまりの気候の違いに驚きます。

原発事故以降、被災者の郡内のアパート斡旋や問い合わせなどの対応や
福島市の友人の家族だけ山形への避難などをお手伝いなどしてきました。
福島県から離れずに、県内移住なら温暖で年間1mSv以下の東白川地方はいかがでしょうか?
いわき市にも1時間ほどで、郡山市まで車で約1時間半。JR水郡線も通じています。
同じ阿武隈高地で似た様な風土で、違和感も少ないかと思われます。>>>続きを読む→こちら

 
免許番号:福島県知事(4)第2135号

島県東白川郡棚倉町字清戸作41−3
TEL 0247-33-7396 FAX 0247-33-7397
seiwa413@cocoa.ocn.ne.jp

TOP . 物件一覧. blog.  問い合わせ . 店舗案内. 県南を知る. LINK .

※物件見学ご希望の方は早めにご連絡ください。よろしくお願いいたします.。

店舗情報

. お店の情報をケータイでもチェック!

http://m.athome.jp/m000/30/mki_info?kl=056526/

福島県南
田舎暮らし情報
ブログ「ZAI」

 

 

セイワ不動産自社前放射線測定値  測定高さ=腰上(約1m):舗装駐車場

測定器:堀場 環境放射線モニター(シンチレーション式) PA1000 . 福島県放射能測定マップ

東白川郡では棚倉町が一番高い値を示します。南端の矢祭町では棚倉の半分程度。
逆に白河市や栃木県に近い場所では高くなり倍以上の値を示します。

毎回0.14〜0.16 平均で0.15μS/hでした。

棚倉役場公表値は 0.22〜0.21μS/h

N37.036809 E140.380436
島県東白川郡棚倉町字清戸作41−3
セイワ不動産 TEL 0247-33-7396