仕掛けガイド
エビング釣法は、沖縄でパヤオのマグロ釣りでよく活用しています。フカセに食いが悪い場合や、マグロが沈んでいる場合に効果的です。
対象としては、中・大型のマグロがメインで、サワラやカツオなどの回遊魚がヒットする場合があります。
エビング釣法とは、エビ型などのソフトルアーをマグロの反応がある棚に送り込んで電動リールで巻き上げながら、シャクる釣法です。
竿は、基本ロッドキーパーに付けたままです。短めの丈夫なロッドが良い(長いと周りに迷惑です)と思います。
釣り方
・船長の指示棚をねらい打ち。※大体40〜150mのレンジが多い
・150号のオモリ付き天秤を、一日中シャクるので、電動リールはもちろん必須。
・パヤオのギリギリを通過する場合があるので、仕掛けがパヤオに絡まないように注意しましょう!
・ルアーカラーは何種類か準備しましょう。※どのカラーにスイッチが入るか日によって違います。
・短時間勝負なので集中しましょう。