はい!!みなさんお元気でしたでしょうか〜
サクッとですがエギング〜ライキャス情報です!
久々に職場メンバー4人でam釣行です!
初参戦のT君のお友達、バイトのYくんがエギングをやりたいとのこと。いままで何度かやってるが一度も釣れないらしい。なんとか”イカはいる””釣れる”を味わってほしい!!
自分は、イカはもちろんガーラも狙っていきます!
ここ数日、コロナの感染者が爆発してるので、車も別で各々移動します。
感染対策しっかりして、いつもの人の少ない時間帯を狙って出陣です。
朝5時に起きて久々の中北部をランガン!
最初のポイントは、雰囲気もよく釣れそうでしたが反応なし・・・。
ここは、クブシミがよく釣れるんですが、最近よく見かける釣れない打ちコマーズ2人が竿4本で陣取ってる・・・
もう少し、竿の間隔を控えめにしてくれるとありがたいんですがね・・・
結構広い海岸線ですがこの人らのせいで半分潰れるんですよ・・・いつも。
次・・
次のポイントに付くと、誰もいない。
エギをキャストしてショートピッチで誘うと根から爆速で追尾!
いるじゃない〜〜(笑)
この季節はサイトでポンポン釣れるので初心者の修行には良いですね。
エギをどう動かせばイカが興味を示してくれるのか、眼の前で答えが出ますからね。
寒い時期や、サイズの大きいやつはまた違った攻め方が必要ですが。
反応がないと・・次!反応がないと・・次!
夏は(ミニイカは)反応が良い分、答えも早いので移動が忙しい釣りになりますね(笑)
これはこれで”攻めの釣り”みたいで飽きないです。
とりあえず、パパッと3杯ゲット



イカの反応が薄くなってきたので、ライキャスにチェンジ!
ガーラっぽいのが何度か眼の前をベイトを追っていたんですが・・・
すぐ居なくなるのでワームでボトムを探りながらリフト&フォールすると・・・
ガッ!!とボトム付近でアタリ!!
しっかりフッキングして上げてくると”お決まり”イシミーバイちゃん(笑)

楽しい〜
他のメンバーは、
T君=イカ4(さすがゴッドYAMASHITA川上教信者)
K氏=0(笑)
バイトY君=0(残念!)
釣れなかったO氏「な・・・イカいるだろ〜俺は釣れなかったけど!」とY君に言ってました(笑)
Y君、エギの近くまでイカの追尾があったらしいですが掛けきれず・・・残念!
これにめげず修行あるのみですな!(笑)
夏の釣りMAXですな〜〜(笑)
今度は夏の風物詩。ホームのリーフ釣りにでも行こうかな(笑)