遊魚人(ゆうぎょじん)
−沖縄うらしんちゅ(浦添人)の沖釣り・磯釣り釣行記−

 沖釣り 2014.05.18「久々のパヤオ」の記事


釣行前日に東京旅行から夕方に帰ってきて休む間もなく準備。予想はしてたけどかなりきつかった(泣)



12時に寝て、ガッチリ3:15に起きて漁港に向かう。

しばらくして、他のメンバーも集まり荷物を載せて5:00に出航!!


波は・・・まあまあ荒れてる。予報では1.5m→1.0mだったけど間違いなく2.0m以上ありました(泣)。



疲れた体に、鞭打って1時間半揺られポイントに到着。



以降、短くまとめます。










































まあまあかな・・・(苦笑)


























前半はフカセ中心にヒット。周りは全員エビングだったけどフカセに軍配。
自分は、カツオが釣っても食べても好きなので基本カツオ狙いだったんだけど、キハダやたまにメバチがヒットし、カツオもノルマ達成で早い段階でお土産確保できた。






いつも思うんだけどパヤオって釣れる魚がほぼ決まってるから2時間で飽きる。








だから、年1回なんだけどね・・・。







後は、ビッグヒット狙ってエビングに変更。ま、釣れても誰かにあげるけどね(笑)












ただ、その日は後半に向けて更に波が荒れだし周りのメンバーも「おぅえ〜おぅえ〜」とゲロリンピック。










型も伸びず釣れるのは2〜3kgのマグロ・・・・。腰も痛くなってきたので最後の1時間はボケ〜っと皆の釣りを鑑賞してました。でもこんな睡眠不足でクタクタだけどゲロリストにはならんかったです(笑)













終劇!















漁港に到着し、しばし歓談し帰路へ。一旦自宅で道具を片付け、嫁さんの実家へ宅配。

海の神様ありがとうございました。

来月は定期釣行はなしです。いつも使ってる船が予約取れませんでした。7月ですな!
釣果写真なし(すんません)

■ポイント:泡瀬沖パヤオ
■釣り方:ドテラ流し
■仕掛け:フカセ・エビング

■今回のお魚さんたち
・シビマグロ
・メバチマグロ
・カツオ









 

遊漁人HPバナー用イメージ<リンクバナー>
・当サイト主旨・リンク等については、こちらをご覧ください。
Copyright(C)2008 遊魚人(ゆうぎょじん) All rights reserved.遊魚人(沖縄浦添人の沖釣り・磯釣り・エギングなどの釣行記がメインです)