沖釣り 2014.3.16「伊江島沖(深場)」の記事 |
|
ようやく天候も落ち着き始め当日の予報も晴れ。波浪予報もベタ凪ときた。
久しぶりに、海を満喫できましたよ。
当日、ガッチリ5:10に起きて漁港に向かう。
しばらくして、他のメンバーも集まり荷物を載せていざ出航!!
波も穏やかでいい感じ。
周りには、鯨も回遊して平和だったな〜。
以降、短くまとめます。
今回は、午前中下げ潮でやはりポツポツ。タイクチャーやシチューマチが上がる。小移動を繰り返し午後に入り、潮が変わると入れ食いモード襲来。
お昼前の時点で自分は15匹程確保。
ずっと続けてれば、ずっと釣れたんだろうけど、ちょうどメンバーの持ち込んだ電動リールのバッテリーが充電不足で、横で「ひ〜ひ〜」言って180m手巻してたので、場所・エサごと提供。その間自分は魚様を捌くのに集中。「これで帰りが楽」。
適当に、釣ってもらって
終劇!
漁港に到着し、しばし歓談し帰路へ。一旦自宅で道具を片付け、嫁さんの実家へ宅配。
海の神様ありがとうございました。
一応、来月も予約入れました。多分また深場か、深海・・・かな。
|
|
■ポイント:伊江島沖
■釣り方:流し釣り
■仕掛け:胴付き
■今回のお魚さんたち
・タイクチャー
・ヒーランマチ
・シチューマチ
|
|
|
|
|