遊魚人(ゆうぎょじん)
−沖縄うらしんちゅ(浦添人)の沖釣り・磯釣り釣行記−

 沖釣り 2011.10.16「今期慶良間ラスト?釣行(深場)」の記事


先月は、天候不良で沖に出れなく、期待した10月の釣行。毎週毎週、週末になるたんびに天気が崩れ薄々今回もダメだろうな・・・と思ってたら・・・前日 に「だいじょうぶか明日・・・」と心配してたんだけど「出航する」と連絡があり不安満載の朝。案の定どんより曇って、今にも大雨降りそうな気配。風も北東 に変わるらしいけど・・・

出航してみるとやっぱりうねりが強く、「今日は帰りグッタリだな・・こりゃ」と覚悟しましたよ。

ポイントに付くまでジェットコースター状態で、船よりでかい波が周りでドカンドカン。ウサギも跳びまくってましたぜ。

到着して、周りを見るとメンバーが全員「おぅえ〜おぅえ〜」と撒き餌中。「おぉぅきつそう〜」ともらいゲロしそうなので気にしない気にしない。船長がスパンカーを開き船をたてると合図で投下!着底してシャクるとブルッブルブルとすぐにアタリ。にんまりしてアワセを入れて追い食いを誘うが食わず電動ON。かなり活性が低いな。

上がってくるとシーヌクヮーでした。再度投下するとガツン・・・「あれ?」早速根掛かり・・・おかしいな・・・アタリがあったはずだけど・・・とりあえ ずラインを出して待ってみる。すると、ゴツ、ゴツゴツと反応が・・・「うりゃ!」とフッキングかますと浮いてきた!

上がってくるとジセーミーバイ♪久々の赤い魚にちょっとテンションアップ↑

午前中に3kg越えのタイクチャーをゲットしてそこから微妙な中だるみ・・・でかいアタリも2発逃してテンション↓周りのメンバーにもアタリが無く船長が「移動!」個人的にはその周辺で粘りたかったんだけど仕方ない・・・

そこからが地獄の中だるみループ!釣れても人差し指サイズのジューマーばっかりで船長もかなり悩んでる。気分転換に浅場に移動してムルーやシルイユ狙いも不発・・・いかん・・・眠気が・・・2時間爆睡しましたよ。

気付くと、2時半!慌てて起きてメンバーに「釣れた?」と聞くと、白目むいてる・・・「おいおい立ちながら寝てたね・・あなた」メンバーも体的に限界を迎えてるらしい。他のメンバーに聞くと全く釣れてないとのこと。

「よっしゃ!!!気合い入れて釣ってみますか」!!自分にもみんなにも気合いを入れる。そこから怒濤の5連釣をやったがあえなくタイムアウト・・・(泣)。

波・風共にきつくなってきたので早上がりするとのこと・・・とほほ(泣)・・・ま、おみやげは十分釣れたので良しとしよう。


神様いつもありがとうっす!来月もよろしくね! あ!ちなみに来月からの沖釣りは待望の伊江島釣行スタートっす。
釣果写真なし(取り忘れ・・・)
陸に立つと地〜酔いが・・
陸の方が揺れがひどかった(笑)


■ポイント:マル秘
■釣り方:深場
■仕掛け:深場胴付き

■今回のお魚さんたち
・シーヌクヮー
・タイクチャー
・ジセーミーバイ
・フカヤームロアジ

他いろいろ





 

遊漁人HPバナー用イメージ<リンクバナー>
・当サイト主旨・リンク等については、こちらをご覧ください。
Copyright(C)2008 遊魚人(ゆうぎょじん) All rights reserved.遊魚人(沖縄浦添人の沖釣り・磯釣り・エギングなどの釣行記がメインです)