遊魚人(ゆうぎょじん)
−沖縄うらしんちゅ(浦添人)の沖釣り・磯釣り釣行記−

 沖釣り 2010.1.20「伊江島沖!深場〜深海!(11月の釣果)」の記事


今年もやってきました!伊江島のシーズンが!!

個人的には一番好きなポイントで相性も、ばっちり! 伊江島どうでしょう!


伊江島周辺は、各所に曽根が点在しポイントは無限大!その日の潮流や風に対していろんなアプローチが選択できます。

本日は基本100m〜300mを広範囲に攻撃するため、不意なカンパチや回遊魚のロケットダッシュに対応するため、ライト泳がせ&五目兼用捕獲装置設置!

今日もがっちり食糧確保できますように!(貧乏性だ)

最初はムウ曽根近くのポイントに到着、80mライン。

一発目発射・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぶる!・ぶ・・・・・誰かいるみたい・・・

二発目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おぉ!?・・・・・ぶる!!・・・パキューン!ふっくあっぷ!

ちらっと周り見てみると他の人も対戦中。・・・・・・・・・・・・・・・そして・・・・・・・上がってきたのは
全員シルイユ(タマメイチ)。・・・・・・・・普段、流し釣りのメインターゲットのひとつで狙ってやっと
3〜4匹ゲットできるかどうかのやつ。・・外道がシルイユとは・・・・・・・・・恐るべし伊江島。

三発目!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぶるぶる!ぶる!・・・・・・・ふ、ふっきんぐぅ!!

上がってくると、ま・・またしても・・・・・・・・・・シルイユ(サザナミダイ)・・・恐るべし・・・


そして、120mラインに達したところで、一際大きなアタリ。とりあえず追い食いを演じてみると・・・

グッ・・・ググ・・・ゴン!ゴゴン・・・・ズドン!ドドン!!・・・わお!

チームアオダイの団体さん、いらっしゃいましたよ〜。

あ〜、やっぱ海はいいよなぁ〜〜〜。

午前中、けっこうな団体客を捌いて昼飯。この時すでに満足感たっぷり。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おやすみ。

二時間たっぷり寝ました。気分爽快!やっぱり船のお昼寝は最っ高!


漁探見ると、220m。・・いいねぇ=/(**)/・・・・・・・・・・・・・・投下!

・・・・・・・ずどーん!・・・・・・・・・・・おお!!!きた!!

チョウチンマチ、シチューマチ、ジセーミーバイ、シチューマチ



「すばらしきかな人生よ。」






その後は2.0kgくらいのサンノジ2枚追加して終了。


海の神様ありがとうございます。もう満足っす。



沖上がりして帰港。その後はいつものように愛するハニーやおじーの家に仲介業。

帰って飯食って、

洗濯して

道具片づけてパタイ(グッタリ)

来月も伊江島予定です!!欲を言えば、きゃんパチ(カンパチ)に会いたいです。

おやすみ(海の神様ありがとう)また12月の・・・・こんどは第2・・・日曜に・・・会おうねzzzzzzzz・・・・・・・・・幸せ。


釣果写真わすれたさぁ(笑ってゆるして)


タイトル:たっぺーとたっちゅう

■今回のお魚さんたち

・シチューマチ(2〜3kg)
・チョウチンマチ(2kgクラス)
・シーヌクヮー
・サンノジ(2kg、2.5kg)
他いろいろ





 

遊漁人HPバナー用イメージ<リンクバナー>
・当サイト主旨・リンク等については、こちらをご覧ください。
Copyright(C)2008 遊魚人(ゆうぎょじん) All rights reserved.遊魚人(沖縄浦添人の沖釣り・磯釣り・エギングなどの釣行記がメインです)