遊魚人(ゆうぎょじん)
−沖縄うらしんちゅ(浦添人)の沖釣り・磯釣り釣行記−

 沖釣り 2009.10.18「慶良間沖!五目!(10月の釣果)」の記事


今回も慶良間近海っす!。沖縄もだんだん涼しくなってくるかな・・・と思いきや暑かった!

慶良間、どうでしょう!


いつもの五目捕獲装置設置!

今日もがっちり食糧確保できますように!(貧乏性だ)

最初の前島近くのポイントに到着、50mライン。

一発目!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぶるぶる!ぶる!・・・・・・・ふ、ふっきんぐぅ!!


おお〜と!しょっぱなからムルー(マトフエフキ)ゲット!

まわりもテンポ良くムルーをキャッチ。ときたまナガジューミーバイ(バラハタ)も混じる。

本日は流し釣りでシーアンカーを使って流します。あ〜、やっぱ海はいいよなぁ〜〜〜。

程々にアタリもあり、40cm越えるムルーのご来場が多い。そろそろデカイのこないかな〜

ゴ・・・ゴゴ・・・・・・・・・・・・ゴゴン!!・・・・・・・・・おおぅ!

心の準備ができてなかったんで、アタリにビビリながらフッキングぅ!
ゆるめのドラグをちょこっと締めて対決!!!。あまり大きくないみたいだけど時々横にロケットダッシュする。

快感・・・生命のやりとり。食物連鎖対決はあっけなく快勝。上がってきたのは3kgオーバーのオオマチ(アオチビキ)。

だけどやりとり中に「バラスよ〜・・・・バラスよ〜・・・・」
半笑いで船長室の小窓から半分顔出してる船長。・・・・・「船長、あんた釣らすのが仕事でしょ・・・」。

船長がヤジるときは釣れてる証拠。釣れる人には特にこの攻撃をする・・・・変人

そのあとは、ポツポツで暇しなく釣れてタイムアウト。もう満足。


沖上がりして帰港。その後はいつものように愛するハニーやおじーの家に仲介業。

帰って飯食って、

洗濯して

道具片づけてパタイ(グッタリ)

来月は、久々に伊江島に行く予定です!!アカマチ(ハマダイ)、ビタロー(ハナフエダイ)など、はいそさえてぃな方達
に会いに行きます。

おやすみ(海の神様ありがとう)また11月の・・・・こんどは第2・・・日曜に・・・会おうねzzzzzzzz・・・・・・・・・幸せ。

■今回のお魚さんたち

・ムルー(たくさん)
・オオマチ
・ナガジューミーバイ
・シルイユ

他いろいろ





 

遊漁人HPバナー用イメージ<リンクバナー>
・当サイト主旨・リンク等については、こちらをご覧ください。
Copyright(C)2008 遊魚人(ゆうぎょじん) All rights reserved.遊魚人(沖縄浦添人の沖釣り・磯釣り・エギングなどの釣行記がメインです)