| 熱海・小田原花めぐり | 
|  <国内めぐり>に戻る | 
| 6月4日(火)、日帰りバスツアーで花を写しに行ってきました。 | 
| 前夜の雨が上がって、朝から青空が広がっていました。 | 
| 9時10分の出発で参加者は40名で満席。2台のバスが出ました。 | 
| 海老名で老舗蒲鉾店に寄って、買い物とお弁当の積み込み。 | 
| 車内でお弁当を食べて間もなく、最初の目的地・熱海市に着きました。 | 
| 相模湾に面した親水公園沿いに咲く<ジャカランダ>は満開の木と | 
| まだ咲いていない木があり、描いていたイメージと大分異なって | 
| いました。国道を挟んだ向かい側の糸川遊歩道に咲くブーゲンビリアは | 
| 細い川岸に垂れ下がるように咲いていて、写真を数枚撮っただけ。 | 
| <熱海> | 
|  | 
| ジャカランダ | 
|  | 
| ジャカランダ | 
|  | 
| ジャカランダ | 
|  | 
| ジャカランダとブーゲンビリアのアーチ | 
|  | 
| ブーゲンビリア | 
|  | 
| デイゴ | 
| 約50分の散策時間で、13時20分に出発して神奈川県の<小田原城址 | 
| 公園>に向かいました。 | 
| 14時過ぎに着いて50分の散策。花しょうぶとアジサイの花を見ました。 | 
| <小田原城址公園> | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 15時に出発して神奈川県平塚市にある<花菜ガーデン>へ。 | 
| 神奈川県立の植物園で農業と園芸を遊びながら学べるそうです。 | 
| 年間を通して多種の花木が見られ、果実・野菜が収穫されます。 | 
| 15時40分に着いて50分の散策。マップを片手にバラの咲くエリアを | 
| 歩きましたが、殆ど咲き終わっていて残念でした。 | 
| <花菜ガーデン> | ||
|  |  | |
| さらさ | スマイリーフェイス | |
|  |  | |
| ウーメロ | アジサイ | |
|  |  | |
| クレマチス | ||
|  |  | |
|  |  | |
| 16時30分にバスが出発して、一路帰宅の途につきました。 | 
| トイレ休憩なしで走って渋滞もなく、予定より1時間早く朝の集合地に | 
| 着きました。 | 
| 楽しみに参加した花めぐりのツアーでしたが、期待が大きかったせいか | 
| イマイチの感じでした。ジャカランダの花は南アフリカのプレトリアで | 
| 見るのが夢でしたが、果たせませんでした。 | 
| 上に戻る |