横浜のバラめぐり |
5月17日、神奈川県横浜市にある<山下公園>と<港の見える丘 |
公園>に行ってきました。 |
最寄り駅を8時半頃出発の電車に乗って横浜からみなとみらい線に |
乗り換え、元町中華街駅の出口4から歩いて約3分なので便利です。 |
<山下公園>は長さ約1qにわたって海岸に面している公園で、 |
面積は約7万uあります。 |
<山下公園>の「バラ園」は約190種、2,650株のバラを植栽していて、 |
「殿堂入りバラ園」や「優秀庭園賞」などを受賞しています。 |
現在は改修工事中の横浜マリンタワーが花壇の向こうにすっくと立って |
いて、海側に目を転じると日本郵船の氷川丸が大きく見えました。 |
バラが見頃の時季なので大勢の人で賑わっていて、氷川丸の近くには |
修学旅行生の姿が見られました。バラは満開でとてもきれいでした。 |
<山下公園のバラ園> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
色とりどりのバラに囲まれた小道を歩いて約1時間過ごしたあと、次の |
目的の<港の見える丘公園>に向かいました。 |
方向音痴の私は用心のために公園の警備で立っている男性に、歩いて行く |
方向を確認したところ、「あそこまで行くのは坂があるから大変ですよ」と |
言われました。道なりにまっすぐ歩いて行くと、思ったより近くに<港の |
見える丘公園>の入り口がありました。坂が見えないので近くにいた方に |
また確認したら違うルートを歩いてきたようで、坂ではなく長い階段が |
ありました。どこを歩いても目的地に着けばいいので、そのまま階段を |
上がって行くと左手に海が見えてきました。 |
<港の見える丘公園>は横浜港を見下ろす小高い丘にある公園で、 |
ローズガーデンは約8,000uの広さを持ち、約330種、2,200株のバラを |
見ることができます。 |
<港の見える丘公園> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バラ以外の草花もたくさん咲いていて1年を通じて楽しめる |
![]() |
この公園でも約1時間過ごして、予定より早めに帰途に着きました。 |
青空の下で満開のきれいな花を見ることができて満足の1日でした。 |