2020年2月22日(土)、花を訪ねて<初島>と<曽我梅林>に行ってきました。 |
|
新宿駅西口に近い集合場所から、参加者31名を乗せたバスが出発。 |
日本一長い山手トンネル(全長18,200m)を抜けて東名高速道を走りました。 |
平塚で休憩したあと、真鶴道路の左手の海辺には波と戯れるサーファーたちの |
姿、そして遠くに初島が見えました。 |
|
<初島>は伊豆半島東部の相模湾海上に浮かぶ島で、静岡県熱海市に属して |
います。東京から約2時間で行かれるリゾートアイランドとして、いま人気が |
あるそうです。 |
|
熱海港発10時40分に乗船予定が、間に合わなくて11時20分乗船になりました。 |
高速船で約30分の船旅。窓際に座りましたが、見えるのは遠くに名前の |
知らない島影と波だけ。何時間も乗っていたらさぞ退屈だろうと思いました。 |
|
乗船が遅くなった分、初島滞在時間が1時間短縮されて、1時間だけと聞いて |
耳を疑いました。海鮮丼のおいしい店が並んでいますが、食事をしていたら |
目的の菜の花と河津桜の写真を撮る時間がありません。初島は平坦地がなくて |
坂道と階段しかないという説明を聞いていたので、昼食は抜いてマップにある |
花が見られる公園まで枝道のある坂を迷いながら息を切らして上りました。 |
|
やっとたどり着いた目の前にあったのは葉桜になりかけた河津桜と菜の花。 |
近くのチューリップ畑の花は半分散っていました。 |
帰り道にあるアジアンガーデンに立ち寄りましたが、写す花はありませんでした。 |