| 大井競馬場の「東京メガイルミ」 | 
|  <国内めぐり>に戻る | 
| 12月16日(日)、品川区にある<大井競馬場>のイルミネーションを | 
| 写しに行ってきました。 | 
| 10月7日より東京の大井競馬場を舞台に開催されている[TOKYO MEGA | 
| ILLUMI]は関東最大級の800万球のLEDを使用して、鑑賞だけではなく | 
| 来場者が体験しながら楽しめる次世代型イルミネーションになっています。 | 
| テーマは「過去から現在、そして未来のTOKYO].。 | 
| 場内を江戸、明治、大正、昭和、未来をイメージしたエリアに区切って | 
| タイムスリップするような演出がされていました。 | 
| 単に写真を写す目的で入場した私は、江戸時代の牧歌的な風景が | 
| 広がる「ザ・原風景」の緑色の稲穂が収穫期を迎えて黄金色に輝くように、 | 
| 徐々に色が変化する様に何回もシャッターを押しました。 | 
| 因みに農村風景をテーマにしたイルミネーションは世界初だそうです。 | 
| まだ知名度が低いのか、入場者が驚くほど少なくてのんびり写真を撮る | 
| ことができました。 | 
| 日曜日なので子ども連れの家族が何組かいましたが、仲睦まじい | 
| カップルがほとんどで、私のようにカメラを首から下げて歩き回っている | 
| 人はいませんでした。 | 
|  | 
| 東京タイムトンネル(光) | 
|  | 
| ザ・原風景 | 
|  | 
| ザ・原風景 | 
|  | 
| ザ・原風景 | 
|  | 
| 大正ロマン光庭園 | 
|  | 
|   |  | |
| 光の大階段 | ||
|  |  | |
| ツインクルトンネル | タイムトンネル(闇) | |
|  |  | |
| ザ・原風景 | ザ・原風景 | |
|  |   | |
| 江戸にぎわい光夜 | 江戸にぎわい光夜 | |
|  |  | |
| うしろの馬車に乗ることができます | 競走馬のモニュメント | |
|  |   | |
| メガ ツリー ガーデン | 
| 広い場内を歩き回って、隅から隅まで写したつもりでしたが、帰宅して | 
| ネットで見たら写していない場所が何ヶ所もあって残念な思いをしました。 | 
| 今日は大井町までほかの用事があったので、終わってから足を延ばして | 
| 行くことが出来ました。 | 
| 入場料金1,800円でしたが、休日なのに入場者が少なくて採算が | 
| とれるのか心配になったほどです。 | 
| 帰り道を場内スタッフに聞いたら無料の送迎バスが品川駅まで出ていると | 
| いうので、急いで行ったらちょうど出発間際に乗ることができました。 | 
| 行く時は乗り換えを間違えたりしましたが、帰りは順調に帰宅できて | 
| ほっとしました。 | 
| 今回で今年の撮影納めです。健康に留意して来年も元気で写真を | 
| 楽しめるように、と願っています。 | 
| 上に戻る |