コマンドリスト | コンボ解説 |
必殺技名 | コマンド | 備考 |
薔薇矢射手 (ローズアロー) |
○ | 飛び道具判定。相殺判定。 跳ね返され判定。3段階まで溜め可能。 |
薔薇棘鞭刃 (ローズウィップ) |
→+○ | 霊妖撃判定。 |
華厳裂斬肢 (かごんれつざんし) |
←+○ | 霊妖撃判定。 根元で最大3ヒット。 |
風華円舞陣 (ふうかえんぶじん) |
感情がMAX時 ↓+○ |
超必殺霊妖撃。 始動部分をガードされた場合、 フォロースルー部分を霊妖力開放でキャンセル可能 |
シマネキソウ | 体力30%以下で感情がMAX時 ↓↓+○ |
一撃必殺ぶちぎれ奥義。 始動部分をガードされた場合、 フォロースルー部分を霊妖力開放でキャンセル可能 |
必殺技名 | コマンド | 備考 |
薔薇矢射手 (ローズアロー) |
○ | 飛び道具判定。相殺判定。 跳ね返され判定。3段階まで溜め可能。 |
薔薇棘鞭刃 (ローズウィップ) |
→+○ | 霊妖撃判定。最大3ヒット。 |
華厳裂斬肢 (かごんれつざんし) |
←+○ | 霊妖撃判定。根元で最大5ヒット。 |
樹霊妖斬拳 (じゅりょうようざんけん) |
感情がMAX時 ↓+○ |
超必殺霊妖撃。 始動部分をガードされた場合、 フォロースルー部分を霊妖力開放でキャンセル可能 |
オジギソウ | 体力30%以下で感情がMAX時 ↓↓+○ |
一撃必殺ぶちぎれ奥義。 始動部分をガードされた場合、 フォロースルー部分を霊妖力開放でキャンセル可能 |
弱弱強(2段目)→華厳裂斬肢→薔薇棘鞭刃 蔵馬・妖狐の共通基本コンボ。蔵馬の場合、薔薇棘鞭刃は最速で出せば繋がるが、少しでも遅れると繋がらない。 薔薇棘鞭刃の有り無しで、ダメージが変動するが、有利フレの取れる華厳裂斬肢で止めて、攻めを継続する方が賢いかもしれない。 妖狐の場合は華厳裂斬肢後の有利フレームが増えるため、薔薇棘鞭刃まで入れるのが容易になる。 妖狐の最大ダメージコンボとなるので、確実に決めていこう。因みに、蔵馬・妖狐ともに薔薇棘鞭刃後は正面でも背後でも五分である。 |
弱弱浮→華厳裂斬肢→DA→華厳裂斬肢 蔵馬限定のコンボで、蔵馬の最大ダメージコンボかつ有利フレーム重視のコンボ。 何もかもが完璧すぎるコンボで蔵馬の強さを象徴するコンボ。2回、華厳裂斬肢が入るとか鬼です。 |
弱弱浮→華厳裂斬肢→DA→霊妖力開放 蔵馬限定で、妖狐に手っ取り早くなるために、霊妖力開放を組み込んでみたコンボ。構成的に意味のある部分は無い。 |
弱弱浮→DA→弱強(3段目)→薔薇棘鞭刃 蔵馬・妖狐共通のなんとなくカッコイイコンボ。でも、ダメージはそんなに無いし、当てて不利だしで使い勝手は悪い。 |
一つ前に戻る | 雪景色の月明りTOPへ戻る |