管理人日記


怠惰なので何時途切れるか分からない日記。
基本的に阿呆な事ばかりなので興味のある人だけ・・・ね・・・(笑)。
ノリで書いてる日記なので、文法がおかしくても気にしないように・・・。


■過去の日記はこちらから
■何かコメントがあればweb拍手でも使ってやってください。
■Web拍手返信はこちらから

 2007:11:29(木)
 最近、睡眠不足の萃夢想だらけで色々鬱です。
 もう修了認定試験も近いし、明後日には模試があるっていうのに全てにおいて無気力気味。
あぁ出たよ出たよ現実逃避。まったくもって気分は最悪ですね。
 こんな時は何をやっても無駄だと思うので大人しく寝ておきます。

 2007:11:21(水)
 あ〜11月も半ばですねぇ……。何か面白おかしいことが起こってくれないかと熱望してやまない日々が続いとります。
 そう、例えば空から航空着に身を包んだ美少女がパラシュート降下よろしく、窓を蹴破って侵入してきて、
航空着→和服→私服の3連コンボをかまして、許婚宣言してくるとか?……うん、このネタで引っ張るの久々だな(笑)。
 それはさておき、近況とか。

 まずはリアル関係。
 何か卒論書かなきゃいけないんだけど、卒論書くモチベが零に等しい。
提出期限まで1週間切ってるけど、書く内容はたっぷりあるし、手書きじゃなくてワープロ打ちという指定があるせいか、
今まで以上にやる気が起きない。まぁ、明後日とか休みだし、日曜もあるからいいかなとか思ってるダメな自分。
 国試の勉強もしなきゃいけないんだけど、微妙にモチベがあるようでない。
少なくとも卒論よりかはやる気があるけど、今度の模試で6割超えなかったらちょっと悲しい希ガス。
勉強せずに成績伸びる秘訣があったらマジで知りたい(爆)。まぁ、今までと違ってそこまで嫌いな勉強じゃないけどさ。

 二次元関係。

 ハヤテのごとくを見てると、毎回咲夜お嬢様の出番に期待してる自分がいる(笑)。
ってか、ナギとハヤテの仲が丸く収まる展開は見ててツマラナイ(えっ)。

 D.C.Uとか録り溜めして放置中ですがどうしたらいいでしょうか?(爆)
むしろ、積みゲー消化するとか言っておきながら未だに積まれてるD.C.U.S.C.とかマジ乙orz。

 萃夢想は勝つための立ち回りができなくて困ってます。
 最近、某赤いカブトムシの影響で『撃ち貫く』という単語にハマってしまい、丁寧な立ち回りをするよりも、
正面から撃ち抜くが如き戦い方をしたくなってしょうがない。
それはもう、弾幕ごと撃ち貫くようにDBとかD3Bを狙ってるmyゆゆ様ががが(笑)

 後はサブPCでスパロボOGのリュウセイルート3周目とか。
あぁ、ブログにはキョウスケルートの3周目のこと挙げてなかったわ。
 因みにリュウセイ今の1周、キョウスケ後1周ぐらいでOGはもういいかなって感じです。
流石にLV99の能力値とか調べ始めたらやることがなくなってくる(爆)。
 まぁ本当は、全機体を無駄にフル改造してもOKぐらいまではやりたいんですが、
それこそ、当たらなければどうということは無い理論に陥ると、
運動性と射撃武器改造して、ガンファイトとアタッカー付けて射撃値いじれば超早解きができますねという感じで。
 格闘の方が伸びるキャラにはインファイトを付けて、使えない接近戦武器を使わせよう
というのがLV99を調べ始めた理由なんだけどねぇ……。
ついでに言うと、固有武器の方が選択武器よりも威力が高めなので、
サークルザンパーとかソニックブレイカー使いたいなっていうのが本音。
 とりあえず現在、ジャーダがインファイトでコールドメタルナイフ一本で超頑張ってますとだけ。
リュウセイはG・リボルヴァーキャノンの魅力に勝てなくて結局ガンファイトだったり(笑)

 2007:11:11(日)
 特に書くことはないけど、これだけは言わせてくれ!!

誕生日おめでとう小恋〜!!

 いや、本当スミマセン。ただの馬鹿でヲタで本当にスミマセン。

 2007:11:07(水)
 久々の休み〜。でもやりたいことが多すぎて1日がすぐ終わってしまう〜orz

 というわけで、ハヤテDS終了〜。例の如くネタバレトーク反転の方向で。

 このゲーム……基本的に一本道です。別段好感度があるわけでもなく、選んだキャラのストーリー一直線。
途中バッドEDな選択肢がありますが、よっぽどの地雷じゃない限り事前の選択肢に戻るだけなので、
むしろバッドEDを進んで見るのが目的みたいな……(笑)。
ってか、ハヤテなんだからこういうオチが付かなきゃ面白くない!!ぐらいなノリでバッドEDを選びたくなります(爆)
 と言うより、白皇の像にハヤテとかヒロインとかが操られるという設定があるせいで、
微妙に盛り上がらないというかなんというか……な部分が多々あって、微妙に面白くなかったりする。
流石にどう見ても地雷としか思えない選択肢しか並ばない瞬間とか泣きたいですよ?(笑)

 後、ハヤテだからと言ってしまえばそれまでだが……原作を読んでない or 見てないと笑えない部分が多すぎる!!
まぁこんなのを買うのはそういうユーザーだけだろうから別にいいんだろうけどさ(爆)。

 んじゃ、総評っぽいのは終わったのでキャラ別とか。

 ナギ。言わずと知れたハヤテのごとく!『正ヒロイン』。
でもこんなワガママで自分勝手でヲタクでニート街道まっしぐらなヒロインは嫌ですけどね(笑)
 まぁ、『正ヒロイン』っぽく無難に話が進むのはいいんだが、面白味に欠けると言えばそれまで。
最後のオチまで含めて、一番ハヤテのごとく!っぽい感じがする内容でした。
 ようするにナギの勘違い暴走→ハヤテのバカー!!(笑)

 次、ヒナギク。ハヤテのごとく!『裏ヒロイン』(爆)。
色々完璧なクセに高所恐怖症だったりと意外と可愛い一面のあるツンデレキャラ。
なんで正ヒロインじゃないのか不思議なくらいヒロイン要素ばっちり。なんだかんだで自分も好きです(爆)
 ヒナギクルートはヒナギクのツンデレと本音爆発……以上!!
いやぁ、これも結構王道っぽい展開で特に何を語るでもないんですよ……。
現に、原作でもヒナギクがハヤテのことを好きなのは明らかなわけですし。
 敢えて一つだけ言うなら、ブリっ子ぶって自爆するヒナギクに萌へ(爆)

 んでもって、伊澄。いつも迷子になってる迷走ヒロイン。こんな娘がしっかりものなわけがない!!(笑)
中身は他と違ってラブラブ〜(?)な展開は無く、ただ白皇の像が邪魔をしてる様相しか……。
 ようするに露骨にハヤテが操られすぎてて、あまり面白みがない。
ハヤテらしからぬぶっ飛んだ言動や行動で伊澄を困らせて楽しめるような人にはオススメ。
 ってか、伊澄のラブラブネタは原作で決着が着いちゃってるだけにやり難いよな〜と思われ。

 そして咲夜お嬢様。笑いのために生き、笑いのために死ねるヒロイン。
……ここは突っ込んで欲しいなぁとか思いつつ、中身は程よくラブラブ、最後はハッピー。
いやいや、ハッピーエンドとかじゃなくて幸せな気持ちになれるってだけですよ?
 中身はハヤテと咲夜お嬢様が急接近したらこんな感じかな〜というのがよく現れてて、妄想力豊かな人達に受けがよさそう(笑)
ハヤテが風邪を引いてその看病をする所とか、正しくこんな感じかな〜と。
他にも、イタズラ好きな咲夜お嬢様にフォローを入れようとするハヤテの姿勢とかね。
 まぁ、最後までラブラブ路線を突っ切るかと思いきや、最後の最後でこんなオチかよ!!と突っ込みたくなるのは仕様。
でも、最後の2人のかぐや姫漫才は、何か異様に咲夜お嬢様が幸せそうなので、個人的にはお気に入りです(笑)。
 それに、原作でもちらほらとラブラブネタが上がるだけに、
色々と妄想しやすいというのが咲夜お嬢様の魅力と言ってみるテスト(爆)。

 んでもって、デフォキャララストのハムスター……じゃなかった、歩。
何て言うか、これだけ個性の強いキャラが大勢いる中で地で普通を通しきる地味キャラ(笑)
 中身はやっぱりハムスターレベルなので、やっぱりそんなオチかと。
言うなれば、東方での中国の扱いに通じるものがあると思うのだがどうだろう?
 まぁ、そんな程度のシナリオ。結局ハムスターはハムスターなのだよ。

 ラストは他キャラをALLしなきゃ選べないマリアさん17歳(みんなも変換してみようw)
ようするに最後の種明かしをするわけだけど、これまたベタな種明かしでちょっとねぇ……。
 でもマリアさんが好きな人だったらいいんじゃないかな……多分。
自分はそこまで思い入れが無いので、結構流すような感じで終わってしまったけど、
劇の最後のシーンはちょっとドキドキでしたよ。ハヤテのごとく!的に、そんな終わり方はしないと思うけどね。

 追加シナリオは色々とやっちゃった感が漂っているものの、割と原作そのままの雰囲気なので、
ぶっちゃけた話、本編よりも面白かったとか何とか(笑)。
 今回のサブキャラ群の話しか無いけれども、あ〜ハヤテのごとく!だな〜って感じるシナリオでした。

 というわけで最終的な結論。
 やっぱり咲夜お嬢様が一番ですよね(爆)。泉はイジラレキャラという位置づけが定位置すぎる(笑)。


 反転終了。
 結局なんだかんだで楽しめました。ってか、久々にこういうジャンルのゲームをやったせいもあるんだろうけどね(笑)。
後は暇を見て特別版に入ってたドラマCDでも聴きながらニヤニヤすることにします(爆)

PS. そういえば、ハヤテの衣装が一つだけ埋まらないんだが、どこを見逃してるのかがさっぱりワカラン(爆死)

 2007:11:01(木)
 そんなこんなで11月。まともに勉強とかしてるようでしてないみたいな微妙な感じ。

 というわけで、久々にスパロボとは違うネタ。
#いや、別にそんなにスパロボで引っ張ってはいないけど(笑)

 え〜、結局ハヤテDSをぶっぱ買いした自分は負け組みだとおも……。
まぁ、内容はそことな〜く満足なので個人的にはいいんですが、なんか……
いぬかみっ!DSを買った時と同じような気持ちになってくるのは仕様でしょう(爆)
やっぱり微妙に短いのが気になるといえば気になるよな〜みたいな。
1冊かけての小説じゃなくて、各キャラのSSの寄せ集めみたいな感じになってるからなんだろうな……。
まぁ所詮DS、こういう系統のゲームであまりにも多くを期待しすぎるのは酷というものだろう。
 とりあえず、咲夜お嬢様はコンプしたので次はヒナギク辺りでいきますね。
#そうそう、どちらかというとコナミネタが分からないと若干楽しめないかもよとかなんとか(謎)。

 あ〜明日とか文化祭の準備ダルイ。なんで受験生までこんなのに付き合わなきゃいけないのかと小一時間。
#今日補充した咲夜お嬢様分でどれだけ持ちこたえられるか……(笑)


雪景色の月明りTOPへ戻る



アクセス解析& SEM/SEO講座 for オンラインショップ開業/ 運営