管理人日記


怠惰なので何時途切れるか分からない日記。
基本的に阿呆な事ばかりなので興味のある人だけ・・・ね・・・(笑)。
ノリで書いてる日記なので、文法がおかしくても気にしないように・・・。


■過去の日記はこちらから
■何かコメントがあればweb拍手でも使ってやってください。
■Web拍手返信はこちらから

 2007:10:25(木)
 ふと先月の日記とか読んでると、D.C.Uネタが大量に積まれているのに放出していないという現実を目の当たりにorz。
あ〜レゲーやってたり学業が忙しかったりで、ネタをじっくりまとめる時間が取れないんですよね……。
#ついでにモノノケとかナイトガンダムとか詰まれてる部分は多岐に渡るというオチ(笑)

 んで、そんな忙しい中急遽日記を挙げたのは少しでもネタ放出しようという努力の結果です(爆)

 そのネタは結局D.C.U絡みで例の物を観たわけです。
まぁ、じっくり観るのは先にしたいので、気になっていた声優関連と1話で終了じゃね?的ノリの小恋の告白部分だけ。
 声優関係。堀江の由夢は思ってたよりも合ってた。でも、何か違うよな〜っていうのは否めない。
由夢と言えば祖父譲りの『かったるい』だと思うのだが、何かダルさを感じない由夢というのがアニメ由夢の印象。
 音姉は名ゼリフである『弟君』がひなきさんじゃなきゃ納得いかない!と、小恋LOVEな自分でさえそう思った。
でもそれ以外の部分は何か普通に聴けるという、謎の弟君パワー(笑)
 ななかは別に元から気に留めるキャラじゃなかったので、あまり気にならなかったり。
ってか、随分元を聴いてないから分からないだけかも……(爆)
今度の日曜は何もないので、今の今まで積んでるS.C.をやってみて聴き比べてみますね。
 渉は不覚にも違和感が無いから困る。いやぁ勿論福山さんの方が馴染み深いからいいんだけど、
山口さんでも別にいいかなという印象。ってか、福山さんの声であぁいうキャラをやるとどうしても啓太に聞こ(ry
 さくらさんも当然違うわけだが、これは前作の実績があるせいかこれでも違和感が無い気がする。
でもやっぱり、義之のことを呼ぶ時に若干の違和感を感じる……。

 まぁ全体的にアリと言えばアリだが、原作に慣れ親しんでしまうと若干入り難いというのが正直な感想。
某スレのように暴れるほどじゃないなと思ってしまったのは、自分が小恋一筋だからだろうねとか何とか(笑)
#小恋の声優が変わってたら荒れた可能性大w

 ってか、どう見ても小恋の当て馬フラグが立ちすぎてて、
この先(むしろ1話目も碌に見てないしw)を見るのが怖くてしょうがないんですがwwwwww

 P.S.
 いぬかみっ!The MovieのDVD手に入れました。劇場まで観に行ったクチですが、この変態映画は再度見ても変態でした(爆)
 ついでに、いぬかみっ!EXわん!も買ってみましたが、If企画の『いぬかみっ!の世界が辞書だったら』で大爆笑。
『力の入れどころ間違ってませんか?』この一言には大きく頷きつつ笑うしかなかった(爆)
 そんな萌えの皮を被ったヘンタイマッチョないぬかみっ!ですが、私は大好きです(笑)

 2007:10:24(水)
 そんなこんなでこの間の日記age忘れてOGのリュウセイルートも終了なワナ。
日々ダルく長い学校を乗り切り、OGやって寝るという何ともダメな生活中。
なんとか国試は安定5割、6割超えまであとちょいなので、年内には7割安定合格を目指せたらいいなと妄想。

 そして結局話題はOG。
 両ルート終わったおかげで資金とPPの繰り越しプレイ。詳細は明日辺りブログかな…。
#終わったのは今週の初めだったけど(笑)
 ってなわけで、序盤からアホなことができてクソゲーと化しました。
むしろ、フル改造したマシンガンが最強武器に思えてならないのは気のせいだろうか?
ホントはGリボルヴァー使いたいけど、序盤はマシンガンで我慢…みたいな。
うん、下手にブーステッドライフルとかマグナビームライフルを改造するより、こっちの方が安上がりで強いよ(笑)
#最終的には後者の方が強いけど資金との兼ね合いを見ると、マシンガンとかGリボルヴァーの壊れっぷりがよく分かる。
 ついでに言うと、ジガンスクードもシーズサンダーが地雷武器に見えてきました(爆)
大人しくギガントナックルをフル改造した方が良さ気。
 他にもヴァイスの3連ビームキャノンとかヒリュウ改の対空機関砲とかもお得すぎる。
中には割に合わなくとも強化せざるを得ない、ステークとかクレイモアとかオクスタンランチャーBとかありますがね(爆)

 つまり何が言いたいかって言うと、序盤から快進撃!!(笑)

 2007:10:16(火)
 久々の日記。なんかもう勉強漬けで気が狂いそうです。
ってか、学校に朝7時半から夜21時(昼休みすら無いよ\(^o^)/)まで拘束されたくない。教務課ウザイ。
うん、あまりにもストレスが溜まりすぎてちょっと過激なことを言いかねないけど、そこはそれと割り切って…(笑)

 とまぁ、9月の終わりに『GBAのスパロボにハマったら負けかな』みたいな発言をしてたくせに、
現状OGに思いっきりハマっててどうしようもないというこのHっぷり(爆)。
でも一つだけ言えることとして、やるのがOGじゃなかったらここまでハマらなかったかもしれない。
 それと言うのも、OGは原作が別にあるわけじゃないからストーリーを純粋に楽しめるのが大きい。
原作が別にあるものだと展開が読めるし、どうネタを繋げるかで色々批評したくなる部分もあるし、
シリーズ毎に優遇されてる作品と不遇な作品とが必ず出てくるせいで、純粋に楽しめない部分もあるし……。
#FのWG勢の弱さはガチ!!……orz
ってか、某師匠と某バカ弟子が出てくると、いつの間にかゲームを乗っ取られる。
#とか言いながら、自分はGガンダム大好きなわけですが(あっ
むしろ、オリジナル系が色んな意味で邪魔。#ある意味スパロボの根底を否定してる気が…^^;

 まぁ、冗談は抜きにしてもスーパー系があまり活躍できないのがスパロボだと思います(爆)
後、何度も言うけど、F完結編で止まってるのが自分なので、『リアル弱くてスーパー強い!』ってのがあればそれをやってみようかと。

 それと関連して昔っから思ってることだけど、FC版の2次とかホントにマジンガーとゲッターが要らない子すぎるんで!!
 内約:対ヴァルシオン最終兵器は熱血(当時の3倍ダメージ精神コマンド)かけたアムロのνのフィンファンネル2回攻撃と
熱血かけたカミーユのZのハイパーメガランチャー2回攻撃なんで^^
むしろこの2人以外全部イラネwww(ジュドーとシーブックはFで例えるとエルガイムとかGW勢…orz
 この頃は唯一のスパロボ勢であるマジンガーとゲッターは上で言ったように話にならないほど弱いしね…orz

 つまり良いスパロボの条件は…オリジナル皆無、ガンダムゲーじゃない、むしろGガンダムゲーじゃない(笑)の2点かと……

 逆にOGシリーズはそういうしがらみから逃れて、オリジナルを使ってストーリーを組み立てるという発想がいいよね。
ちょっと偏屈な見方ではあるけど、こっちの方が『スーパーロボット大戦』として見て面白い。
そういう意味では初代アジトなんかと空気が似てるかも。(とか言いながらやったことないけど

 ようするに何が言いたいかと言うと、キョウスケとアルトが最高にカッコイイ!!(爆)
エクセレンとヴァイスもセットになるともっといい><(ランページゴーストはネ申)
後は零式と親分。そしてラスボスのBGMすら上書きするバグを持ってて、何でもトロンベと付けたがる兄貴(笑)!
 そして腐女子でもないのにエルザム×ゼンガーが容易に想像できた俺乙!!……orz


雪景色の月明りTOPへ戻る



アクセス解析& SEM/SEO講座 for オンラインショップ開業/ 運営