2025/3/8日(土)迄に入荷した絵本

お勧めの絵本です。是非ご検討ください。

おやつどろぼう
 --

福音館書店
ページ数 : 32ページ サイズ : 20×27cmく
税込み 1320円)
ISBN978-4-8340-8820-5
2025年1月
真夜中のケーキ奪還大作戦 真夜中、母さんが隠したケーキを探して、冷蔵庫をのぞいたアカーキー。冷蔵庫のなかでおかしな生き物「しましま」がケーキを盗むのを目撃し、取り返すために冷蔵庫の奥へと入っていきます。たどりついたのは、盗まれたおかしが山積みになった大広間でした。アカーキーはおやつどろぼう・しましまたちから母さんのケーキを取り返すことができるのでしょうか。こっそり隠したおやつの知られざる行方を描いたファンタジーです。
あなたと宇宙
ホーキング博士からのメッセージ
 


作/クロエ・サベージ 訳/よしい かずみく
光村図書出版
3A4変型判 縦258mm 横258mm 厚さ7mm 33ページ
(税込み 1760円)
ISBN978-4-89572-156-1
 2025/1
宇宙の大きさや星の数について考えたことはありますか? 地球を守るにはどうすればよいでしょう? 科学を学べば、誰もがその人なりの答えにたどり着けます。ホーキング博士から未来の科学者に贈るメッセージ。解説ページ付き。

わたりましょ  


こぐま社

北村人 作
頁数・縦 24P 18×18cm/ /
(税込み 1100円)
ISBN: 978-4-7721-0270-4
2025/02
左右をよく見て、横断歩道をつぎつぎとわたる、あひる、ぱんだ、かめ、かえる…。どこに行くのかな?それぞれの動きが楽しい、おでかけのうれしさがつまった絵本です!歩きはじめた小さなお子さんに。

ご近所のキケン動植物図鑑


発行:小峰書店 
(税込み 5720円)
頁数・縦1冊(ページ付なし) 29cm
ISBN-4-:978-4-338-08179-5   2025-1
ハチが飛んできた、草の汁が手についた、なにかを踏んづけてしまった…。自然とふれあうなかで、不安になったことはないかな?そんなときにはこの本を開いてみよう。ご近所のあんな虫、こんな草とのトラブルの避け方を、自然観察の達人・谷本雄治さんがしっかり伝授するよ!気になる外来種や、街に進出する動物のこともくわしくわかる。マナーを守ってつき合えば、自然ってすごくおもしろい。さあ、楽しく学んで、キケンからさっと身をかわそう!
コンスケとはるのともだち

/ すとうあさえ・文 高橋和枝・絵く
のら書店
サイズ:21cm×21cm ページ数:32
初版年月日 : 2025年1月
ISBN :ISBN:978-4-905015-79-6(税込み 1650円)
春の森で、きつねのコンスケは、キッコちゃんと出会いました。 コンスケは、キッコちゃんから鳥のことばをおしえてもらって…。 うれしい春の1日を描いたおはなし。 
はるが きた! いいもの いくつ?

 
出版社:福音館書店
おおたぐろまり オオタグロマリ (イラスト) , 上田恵介 ウエダケイスケ (監修) 
ページ数 : 24ページ サイズ : 21×24cm
(税込み 1100円)
2025/02
ISBN: 978-4-8340-8821-2 :

春の「いいもの」みつけた。数えてみよう!  春のしるし、公園でいくつ見つかるかな? 少しずつ増えていく“春”を1から10まで数えていく絵本です。春を告げるツクシが「1」、花の周りを歩くテントウムシが「2」、卵を産むカエルが「3」、ひなたぼっこをするカナヘビが「4」、桜の林の上を飛ぶツバメが「5」、芽の出たドングリが「6」優雅に舞うチョウが「7」、忙しそうに飛び回るハチが「8」、池にメダカが「9」、カルガモのヒナが「10」!
やばっ! --
トミー・ウンゲラー,アーサー・ビナード
好学社

A4変型判 48ページく
税込み 2420円)
ISBN:978-4-7690-2347-0
2025年2月
草木はかれ、いきものはいなくなり荒れ果てた地球。人々は月に逃げ、ひとり残ったぼく。影にみちびかれ、危険をすりぬけながら、ぼくはどこへむかうのか。トミー・ウンゲラー最後の絵本。

なにかいいことあった?


BL出版
ミーシャ・アーチャー/作 石津ちひろ/訳
  A4変型判 縦235mm 横260mm 厚さ10mm 重さ 440g 32ページ
(税込み 1870円)
ISBN 978-4-7764-1147-5 ;
2025/03
「なにか いいこと あったかい?」おじいちゃんからそう尋ねられたダニエルは、いいことをさがしに、公園をめぐります。 さて、見つけられるでしょうか。 今まで出来なかったことが出来るようになること、からだが大きくなること、新しいいのちがうまれること……。 毎日がうれしくなるような絵本です。
あかりをひとつともしてみたら

/ クリスティ・マシソン/文 アヌスカ・アレプス/絵 ふしみみさを/訳く
光村教育図書
頁数・縦 40P 26×26cm
(税込み 1760円)
ISBN 978-4-89572-158-5
 2025-02
つめたい雨が降り、風が強く吹く夕方。突然あかりが消えました。なんだかひとりぼっちに感じたコトリちゃんは、「自分と同じように感じている人がいるかも」と思い、ランタンにあかりをともすことにしました。すると、そのあかりを見た近所の人たちも次々にあかりをともし始め……。ささやかな思いやりから始まるやさしいつながりに、心あたたまる1冊。
さくら ふわり くるり

作: 鬼頭 祈
偕成社
19cm×14cm ページ数 31ページく
税込み 1650円)
ISBN 978-4-338-26146-3
2025年2月
ひらりくるり桜が散って、ふわりくるり、踊り始めます…。桜のこびとたちが、チョウやハチ、ツバメと春を喜びます。ポップなこびとをモチーフに絵本・広告など幅広く活躍する人気イラストレーターが命の循環を描く。
ほら、トラがいる! 

フィリップ・アーダ/文 デイヴィッド・メリング/絵 なかがわちひろ/訳く
BL出版
B4判 縦296mm 横255mm 厚さ8mm 33ページ
(税込み 1980円)
ISBN 978-4-7764-1146-8
 2024/10
ペニーは、おとうさんと地下鉄にのってでかけます。すると満員電車のなかに、しましまのトラのしっぽがみえるではありませんか! おや、トラのまえあしも! おとうさんは見まちがいだというのですが。電車が駅に着いたとき、小さな男の子がぬいぐるみを落としてしまいます、するとトラがそのぬいぐるみをひろって……。心を通わせるペニーとトラ。子どもにだけ見える世界をやさしく楽しく描きます。
ここは、ようかいチビッコえん 

著者 富安 陽子く
福音館書店
ページ数 : 32ページ サイズ : 21×22cm
(税込み 1320円)
 2025/02
ここは、ヒュードロ・タウン3丁目の「ようかいチビッコえん」。今日も元気な妖怪の子どもたちがやってきます。みんなそろったら、朝の「ようかいたいそう」でニョロニョロニョロリ……。遊びの時間は、アカオニ先生もてんてこまいの大騒ぎです。それからみんなで散歩に出かけ、商店街の皆さんにもごあいさつ。川の土手でひと休みして帰ったら、おいしい給食が待っています。妖怪の子どもたちの園での一日を描いた楽しい絵本です。

ひとあしひとあし
 
英語でもよめる


発行:好学社 
(税込み 1100円)
頁数・縦1冊(ページ付なし) 29cm
ISBN-4-:978-4-7690-2032-5   2025-1
緑色のしゃくとりむしは、鳥たちのいろんなものの長さをはかり…。こまどり、さぎ、きじなど、さまざまな鳥が登場するユーモアあふれるお話を、レオ=レオニの原文と谷川俊太郎の名訳で楽しめる、バイリンガル絵本。
じぶんでよめる 

ぎょうじずかん
 --

成美堂出版
判型 B5変 ページ 96ページく
税込み 1100円)
ISBN 978-4-415-33515-5
2024年12月
『じぶんでよめる ぎょうじずかん』は、文字に興味を持ちはじめた子どもに、「ぎょうじ」をとおして、自分で本を読む楽しさを伝え、知的好奇心を引きだす図鑑です。 大切なお子さまへ、プレゼントしてはいかがでしょう。 幼児が聞いてもわかる徹底的にかみくだいたわかりやすい解説つき。ひらがな解説なので子ども自身でも読めます。 3~6歳向け。

トップページ新 刊近 刊お店の紹介このページの先頭へ


 3月売上ベストテン

  1. 聖書のことば辞典
  2. [VTJ旧約聖書注解]列王記上17章~列王記下2章
  3. [VTJ旧約聖書注解]列王記上17章~列王記下2章
  4. わたしの聖書物語
  5. キリスト教年鑑2024~2025
  6. 聖書の祈り31
  7. 違いがありつつ、ひとつ
  8. 未来への言葉 クリスチャン・エンディングノート
  9. 平和の福音に生きる教会の宣言
            
  10. ユーモア入門 -人生を楽しむ7法則-
        

 2月売上ベストテン

  1. やさしくわかる聖書の教科書
  2. [VTJ旧約聖書注解]列王記上17章~列王記下2章
  3. 倫理 DBW版新訳
  4. 「生きる」をいつくしむ
  5. キリスト教の終活のおはなし
  6. [N.T.ライト新約聖書講解4]すべての人のためのルカ福音書
  7. イエスの歩み31
  8. パウロとパレスチナ・ユダヤ教
  9. 聖書の基礎知識 新約・旧約外典篇
  10. ビジュアル図鑑聖書の人々
6Copyright (C) Yokohama Christian Bookstore.All Rights Reserved