相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

968 / 4122 ←次へ | 前へ→

皆さん、ありがとうございます。
 パッションフルーツ  - 08/4/28(月) 16:37 -

引用なし
パスワード
   bunaさん、あゆみさん、トマトさん

まとめてのお礼お許しください。
皆様の体験談、大変参考になりました。
ありがとうございます。
やはり、個人個人違うものなのですね。
私の場合は、吐き気がほとんどないと言われるTCでも薬のおかげで吐きはしませんが、
3日間〜5日間はとてもムカムカし水も1滴ものめないぐらい、ほとんど
何も食べられなくなります。
ただぐったりして、眠るのも気持ち悪くて眠れないし、ほんとにウツになり
そうなぐらいなんですよね。そんな私がもっと吐き気が強いシスプラチン
をしたらどうなるんだろう?ととても不安になりました。

次の治療はどんな薬の選択肢があるのかについては、まだ詳しく主治医と
話をしていません。
先日TCのタキソールが終わってカルボプラチンの最中に、アレルギーを起こし
そこで、主治医が駆けつけ、「シスプラチンもあるから・・・。
でもあの薬はちょっと吐き気が強いんだよね〜。だから入院しないとできないんだ」
とチラッとおっしゃっただけでまた外来に戻られたので・・・。
次の外来でいろいろ聞いてみたいと思います。

こちらで、聞いてみて本当に良かったです!
皆さん、ありがとうございました!!
また、追ってご報告したいと思います。
461 hits

... パッションフルーツ 08/4/24(木) 19:17
... すずき 08/4/24(木) 20:40
... パッションフルーツ 08/4/25(金) 18:42
... buna 08/4/25(金) 21:26
... あゆみ 08/4/25(金) 23:42
... トマト 08/4/26(土) 9:25
... パッションフルーツ 08/4/28(月) 16:37

968 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free