相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

879 / 4122 ←次へ | 前へ→

腫瘍マーカー、リンパ郭清について
 さかいまい  - 08/7/7(月) 2:05 -

引用なし
パスワード
   卵巣がんIIIbです。手術で卵巣、子宮、大網を摘出しています。リンパ節のサンプリングはしていません。マーカー推移は以下になります。
   
      CA125   CA19-9
手術前   56.3    73.1
抗癌剤1後  16.7    71.3 
抗癌剤2後  16.3    74.6 
抗癌剤3後  20.2    62.2 
抗癌剤4後  17.3    67.2 
抗癌剤5後  17.8    60.6 
抗癌剤6後  20.4    65.3 となっています。

CA125は全摘の場合は15以下となっていますが、私の場合15以下ではないので腫瘍がとりきれていない、または抗がん剤が効いていないのでしょうか?同じくCA19-9も35以上あり心配です。主治医の先生は癌以外の慢性的なものではないか、でも横ばいなので経過観察、と言われましたが非常に心配です。
また、総合病院での手術でしたが、術前説明でリンパ節を採るのは大学病院ではセットになっているが、うちは必ずしもしておらず、副作用を考えたらお勧めはしないと言われ選択をせまられました。当時は全くの無知なため、副作用が嫌だったので採らない方を選択しましたが、ネットでリンパに転移しやすく、採る手術が標準ともあり選択を間違ってしまったかと気になっています。ぜひとも教えていただければと思います。よろしくお願いします。
447 hits

... さかいまい 08/7/7(月) 2:05
... すずき 08/7/7(月) 15:55
... さかいまい 08/7/7(月) 21:00
... すずき 08/7/7(月) 21:32
... さかいまい 08/7/7(月) 21:42

879 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free