相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

869 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(8):腹水が貯まり入院しました
 りょうこ  - 08/7/11(金) 10:39 -

引用なし
パスワード
   先日は、色々なアドバイス、情報を、どうもありがとうございました。

母の一通りの検査が、やっと終わり抗がん剤治療を始めるにおいて、
再度、医師から説明があったので、ご報告しようと思い投稿します。

原発はどこなのか、まだ分からないと言われました。
母は14年前大腸がんになっているので、
大腸がんマーカーが基準値より少し上なので先生は
そのことも引っ掛かっているようです。

(6月16日検査値)
CEA   8.1(大腸がんマーカー)
CA19-9  99.9   
CA125  227.8   
SLX  検査なし

癌の種類や病期は、分からないそうです。。マーカーの値が
あまり高くないってことは明細胞・・・?
開腹しないと分からないものなのでしょうか??

抗がん剤は、パクリタキセルとカルボプラチンの併用で
進め方は、点滴でマンスリーのようです。

感受性テストについて聞くと
少し古いと言っていて今はやっていないそう。
抗がん剤も少し前 (10年くらい前)のものより副作用で良くなっていると
言われました。

母は火曜日から投与を始めます。癌と分かって
何だかんだ1ヶ月経ってしまいました・・

副作用や、抗がん剤の効き目など、
まだ分からないことばかりで心配なのですが、
何かアドバイス頂けましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
684 hits

... りょうこ 08/6/18(水) 13:20
... いくこ 08/6/18(水) 14:10
... いくこ 08/6/18(水) 14:50
... すずき 08/6/18(水) 18:00
... パッションフルーツ 08/6/19(木) 20:47
... りょうこ 08/6/27(金) 11:35
... すずき 08/6/27(金) 18:28
... [名前なし] 08/6/27(金) 21:36
... りょうこ 08/7/11(金) 10:39
... いくこ 08/7/11(金) 15:52
... りょうこ 08/7/14(月) 14:37
... いくこ 08/7/15(火) 0:32

869 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free