相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

860 / 4122 ←次へ | 前へ→

緊急入院しました
 みい  - 08/7/26(土) 21:53 -

引用なし
パスワード
   昨日、日中まで元気でデパートにショッピングに行っていた母がその晩に激腰痛→激胃痛→嘔吐(疲れるといつものパターン)になり、夜は一睡も出来ず、朝になっても痛みは続き、昼過ぎに緊急で病院へ行き入院しました。
 痛み止めもあまり効かず、身動きが出来ない状態。

やっとの思いでCTを撮ったところ、片方の腎臓が全く機能していないとのこと。また、腸もたくさんの箇所で癒着していて、あまり良い状況とはいえないとのこと。

今日は当直医でいつもの主治医ではなく、その医師曰く、この先は今の体調を診る限り治療は継続出来ないとの見解。病気自体の症状は現在停滞しているものの、身体の機能が良くないとのこと。身体が治療自体に耐えかねるので、これからは緩和を考えていった方がよいとの意見をされました。

6回目のカンプト+ネダプラチンを6月20日頃に終え、約一ヶ月間少量ではあるけれど食事も3食取れるようになり、週末の度に体調と相談しつつ、大好きなショッピングへ行って外食したりして、普通とまではいかないけれど、楽しく生活をしようとしてきていたのに、あまりの急な状況に驚きです。この間はコンサートに行ったり、次の来週にはのんびりと温泉つきのコテージで過ごそうと予定していたのに。

今は少し痛みが回復して会話も出来るくらいになりつつあるようですが、どうしたらよいのでしょう。

昨日はお昼に家庭で作るピザの1/4も食べれたのよ!すごいでしょ!って言って電話で話し、段々食べれるようになってきたね!って喜んでいたばかりなんですよ。その電話の数時間後にショッピングに行き、そこでかなり身体が冷えたのが引き金になってしまったのかもしれないのですが。
446 hits

... みい 08/7/26(土) 21:53
... いくこ 08/7/27(日) 2:31
... すずき 08/7/27(日) 22:30
... みい 08/7/27(日) 23:45

860 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free