相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

692 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(1):腫瘍熱か(熱が下がりません)
 ぷーさん  - 09/4/14(火) 2:33 -

引用なし
パスワード
   プルメリアさま

初めまして。お母様の事、さぞご心配のことと思います。原因がわからないというのが不安でですね。
ロキソニンは点滴からですよね?
私はリンパ膿腫になり、熱が下がらなかった時、経口剤のロキソニンを一日2回飲みました。2回では6時間位でまた熱が出て来るので、3回飲みたい旨を医師に伝えた所、抗癌剤を打っているので、肝機能に影響が出るかもしれないので2回の方が良いと言われた事を思い出しました。たぶん点滴なら大丈夫だと思いますが。

タキソール、タキソテールの件ですが、私は2007年一月、二度目のタキソール投与のとき胸が苦しくなり中止して、二日後にタキソテールを打ちました。しかし、これもまた二度目に打った時にショックを起こし中止。医師から、タキソテールは一時間で打つところを三時間にすると大丈夫な人もいるので、三時間でしてみないかと言われ、三時間で打つことにしました。三時間では大丈夫だったので、残り三回もタキソテールを打ちました。

タキソテールでショックを起こした時の医師の説明の中で、でも私がどうしてもタキソテールが嫌なら別の薬に変えますとも言われました。ドキセルもまだ承認されていませんでしたが、このままでは打つ薬が無くなりますなどとは一言も言われませんでしたよ。

余り参考にならなくて申し訳ありません。
私自身も、打つ薬、打つ薬に耐久性が直ぐつきショックを起こしやすい体質なので、絶対に薬はまだまだ色々残っていると思いたいです。

お母様の熱の原因が一日も早くわかり、治療が再開されることをお祈りいたしております。
703 hits

... プルメリア 09/4/13(月) 22:23
... ぷーさん 09/4/14(火) 2:33
... プルメリア 09/4/14(火) 23:38
... ぷーさん 09/4/15(水) 13:04
... ぷーさん 09/4/15(水) 13:22
... プルメリア 09/4/16(木) 0:15

692 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free