相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

671 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(6):その後のご報告です&ともさんへ
 てつ  - 09/4/29(水) 23:43 -

引用なし
パスワード
   ▼トマトさんへ

早速のお返事ありがとうございます。一日が終わる前にこちらを開く事が日課に
なっていて、ほっとして眠れたりします。

術前化学療法は、その方の症状により判断も変わってくるのでしょうね。
母の場合、やはり術前に抗がん剤をすればもっと楽に治療が受けれたのかも
しれないですね。
でも母本人があの時点で苦しくて苦しくて、お腹は割れそうに腫れていた為
一日も早く手術して欲しいと願っていたので、これでよかったんだ。
と思うしかないですね。。。危険な状態だったようですし。
と言いながら心残りな部分がありますが・・・
今度思い切って先生に聞いてみようかな。

セカンドルックは、主治医の先生も今後の再発のことを考えると、出来る状態か
しっかり調べて大丈夫ならば、した方がいいと思うとおっしゃっていました。
トマトさんも術後の記憶が残っていた中、辛い決断でしたね。
私も術後の母の様子を思い返すと、また痩せてしまうのでは・・・余計に弱って
体力がなくなるのでは。と心配です。
トマトさんは二回の手術で、体のダメージは大きかったのでしょうか?

現在、母はよく眠っています。
食欲も普通にありますが、食べてテレビ見て、お昼寝。。。
眠っていると忘れられると言い、寝すぎな感じです。
お散歩に行く気力がないらしく、ベランダから海を見たり、お花を眺めながら日向ぼっこ
する程度です。二回目の抗がん剤の後は、10日後くらいにとても元気になり
2日ほどお買い物や外食に出かけられました。
回数を重ねるごとに、副作用も抜けるのが遅くなるのでしょうか?

カウンセリング受ける?と聞いてみましたが、話しても変わらないから
いい・・・と。
入院中も看護婦さんが、同じような患者さまとお話してみますか?
と言ってくれたのですが、お断りしてました。
いつも個室で病院でお友達を作る気はないようです。なので入院中は私と父が
時間をずらして、ほぼ毎日病院に行っています。
今度の外来診察で、先生に相談してみようと思います。

トマトさんは北海道!にお住まいなのですね。いいですね。
私は、関東在住です。以前の投稿に間違えて関西と書いてしまいましたが。。
2年前家族6人で北海道に行きました。
とーっても楽しかったです。また行きたいなぁ〜ジンギスカンとても美味しかった
です。
また元気になったら行こうね!と母に言ってみようと思います。

お友達に頂いたイヤリング、宝物ですね。
ちょっとした事で、楽しみな気持ちになったり、元気が出たり。
お元気になられているようで、私もうれしいです。
経口のお薬もあるのですね。それは抗がん剤なのですか?

こちらでのたくさんの出会いには本当に感謝でいっぱいです。
それに甘えてたくさん質問してしまい、すみません。
お時間のある時で構いませんので、よろしくお願いします。
881 hits

... てつ 09/4/20(月) 22:35
... すずき 09/4/20(月) 23:18
... てつ 09/4/21(火) 17:12
... とも 09/4/25(土) 9:25
... てつ 09/4/25(土) 23:07
... とも 09/4/26(日) 13:21
... てつ 09/4/27(月) 22:27
... トマト 09/4/28(火) 8:07
... てつ 09/4/28(火) 22:52
... トマト 09/4/29(水) 11:29
... てつ 09/4/29(水) 23:43
... トマト 09/4/30(木) 12:14
... てつ 09/4/30(木) 15:47
... オランジュ 09/4/30(木) 14:04
... てつ 09/4/30(木) 15:27
... オランジュ 09/4/30(木) 16:56
... てつ 09/4/30(木) 23:18

671 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free