相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

662 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(5):リンパ節への再発転移
 ぐし  - 09/5/1(金) 17:08 -

引用なし
パスワード
   ▼たえさん様

こんにちは。
ご返答ありがとうございます。

再発手術、治療後3年半無事経過されているとの事何よりです。
たえさんからのメールを妻に見せたときに「ありがとうございます、自分もがんばらなくっちゃ!」と言っておりました。

我々も前回の手術に関してはリンパを取らなかった理由の明確な回答が無く今回手術をすることになり、前病院から取り寄せて頂いた資料の中に明確な理由が書いてあり、それを今回はじめて知りました。
しかし、今回の担当先生は相談もしやすく、妻がとめるくらい私が先生に食い下がって聞いております。
手術までもう少しの期間、免疫力をUPして手術に臨みたいと思います。

同病者の経験談や家族の思いなど色々このサイトを通して相談やアドバイスを頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
妻も私も今は自分たちに降りかかった火の粉を払うことで精一杯ですが、今回を乗り切り早くすずき様をはじめ皆様に恩返しができればと思います。

たえさんもひとつの節目である5年まであと少しがんばって乗り切られてください。

オランジュ様

お母様の手術日決まって何よりです。

ドクターは全力を尽くし最善の策をとってくれているものと信じたいですね。
とにかく大きな病院の横の連絡はpoorですね、組織がでかくなるほどセクト主義と言うか、これからの医療は集学的でなくてはいけないと思います。

担当医から「連休前にはっきりと日程を連絡します。」との事だったのですが、まだ連絡が無く、痺れを切らしてTELをしました。

担当の先生は今手術中だったのですが、TELにでた看護師さんに聞いてみると「12日も14日
にもまだ入力がありません。」との返答。ちょっと愕然としましたが、「手術が終わり次第、
必ず連絡させます。先生の頭の中では整理されてるかもです。」との事なので、今首を長くして待っているところです。

妻とも「連休がらみで1週間延びるかも・・・。」と言っていたのが現実になるとは・・・
こちらは1日でも早くと願っているので、12or14日に入ることを期待しています。

オランジュ様のお母様も妻も手術の成功を祈ってやみません。
支える家族もいっしょに病気と闘い乗り切りましょう。
827 hits

... ぐし 09/4/24(金) 16:29
... ぷーさん 09/4/26(日) 23:45
... ぷーさん 09/4/27(月) 10:22
... ぐし 09/4/27(月) 12:42
... たえ 09/4/29(水) 16:29
... ぐし 09/5/1(金) 17:08
... オランジュ 09/4/30(木) 11:59
... ぐし 09/5/10(日) 0:13
... すずき 09/5/10(日) 0:56
... ぐし 09/5/10(日) 22:36

662 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free