相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

643 / 4122 ←次へ | 前へ→

その後の報告とご相談(吐き気の対処法)
 プルメリア  - 09/5/18(月) 23:31 -

引用なし
パスワード
   先月に腫瘍熱のことで相談しましたプルメリアです。

1月ごろからずっと微熱〜高熱が下がらずに原因不明で苦しんでいましたが、進展がありましたのでご報告と相談をさせてください。

あれからCTを撮り、「腎臓に炎症ができているらしい」という診断が下されましたが、その後専門医に診て頂いたところ「何でもない」と言われ、結局、熱の原因はわからずじまいです。

しかし、一度自宅に戻ってゆっくりしてから病院に行ったところ、なぜか4ヶ月も下がらなかった熱が下がっていました。今の所、1日のロキソニンの服用回数を2回に減らし、熱は安定しているようです。一気に食欲旺盛になり、健康な人よりもたくさん食べる姿を見て家族一同、本当に喜びました。そして待ちに待った抗がん剤を投与することになりました。

現在は、イリノテカンを単剤で投与中です。
3回目が終わって今日で4日になりますが、副作用の吐き気が強く、とても苦しんでいます。

今日は「今までに経験したことのないくらい気持ち悪い」と言って、急遽病院へ行って点滴(吐き気止めとビタミン剤など)をしてもらいました。

今もまだ吐き続けています。今日が一番辛そうで、8回もひどく吐きました。
もちろん、投与してから今日までほとんど何も食べていません。水や冷たいお茶、そしてなぜかグレープフルーツジュースだけ飲んでいます。

イリノテカンの最初の投与後は、ほとんど吐き気はなかったのですが、回数を重ねるごとに副作用が強くなっていっている気がしています。母の姿を見ていてとても辛いです。

皆さんは吐き気についてどのように対処されているのでしょうか。
何かお気づきの点、良い対処法がありましたら、ぜひ教えてください。
701 hits

... プルメリア 09/5/18(月) 23:31
... ぷーさん 09/5/19(火) 14:32
... プルメリア 09/5/20(水) 0:13
... MASA 09/5/21(木) 11:53
... プルメリア 09/5/22(金) 0:08
... すずき 09/5/22(金) 9:07
... プルメリア 09/5/23(土) 23:34
... MASA 09/5/22(金) 17:18
... プルメリア 09/5/23(土) 23:44

643 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free