相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

633 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(6):その後の報告とご相談(吐き気の対処法)
 プルメリア  - 09/5/23(土) 23:34 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:

返信をありがとうございました。
昨日、今日、と母の看護で忙しくしていましたのでお返事が遅れました。

>抗がん剤の副作用の吐き気の辛さは大変ですね。この辛さは体験したものにしか
>理解できないものと思われますね。

本当にそうです。タキソールの筋肉の痛みのときも、経験したことのないくらい辛かったと言っていました。抗がん剤ばかりは本当に経験した人しかわからないですね。

>イリノテカンの副作用は一般に強いといわれます、途中で中断される方も
>多いと聞きますね。幸い家内はもどすほどではなかったです。

もどすほどではなかったとは、本当に個人差なのですね。すごく幸いなことですね。
先日の主治医の診察で、白血球が1000以下になってしまったので、次回(2クール目)より薬の量を減らすかもしれないとのことでした。

吐き気止めについてのホームページの情報も教えていただき、ありがとうございました。
一回見ただけでは、よく理解できなかったので、これからじっくり調べてみたいと思います。

>タキソテール+カルボは試してみる価値があると思いますね。

そういう組み合わせもあるのですね。
タキソテール+シスプラチンのときも、1回やっただけで
1週間後に白血球の値が700まで下がってしまい、辛そうでした。。。
医師からはこの組み合わせはできれば使わない方がよいと言われてしまいました。
でも、やってみないとわからないですよね。本人の体力がある限り、どんな方法でも
試してほしいです。

いつもいろいろ貴重な情報と助言をありがとうございます。
これからも母を励ましながら、自分でも調べながら主治医と協力して前向きに治療に取り組んでいきたいです。
859 hits

... プルメリア 09/5/18(月) 23:31
... ぷーさん 09/5/19(火) 14:32
... プルメリア 09/5/20(水) 0:13
... MASA 09/5/21(木) 11:53
... プルメリア 09/5/22(金) 0:08
... すずき 09/5/22(金) 9:07
... プルメリア 09/5/23(土) 23:34
... MASA 09/5/22(金) 17:18
... プルメリア 09/5/23(土) 23:44

633 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free