相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

535 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(1):カルボプラチンのアレルギー
 シーラス  - 09/7/8(水) 20:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ぐしさん:

ぐしさん,すずきさん,みなさん,こんばんは.

>タキソールは順調に投与出来たのですが、カルボプラチンを投与してすぐにアレルギー
>症状が出て、一時ショック状態になり投与を打ち切りました。

再発だけでもショックなのに,薬にアレルギー症状が出て,
さぞかし不安なこととお察し致します.

>また、CA125も術後より9.6→5.4→4.7と2クール実施前まで順調に減っておりました。
   :
>「タキソール単剤でも効果はありますので・・・。」と主治医は言われるのですが、やはり
>プラチナ製剤と組み合わせた方が効果は大だと言うことは言うまでもありません。

タキソール+シスプラチンのことは知識も経験もないのに出しゃばりと思いつつ ... _o_

カルボプラチンとシスプラチンは同じプラチナ製剤で,シスプラチンの改良型が
カルボプラチンらしいですから,リスクを犯してまで医師もシスプラチンを
試すことはないのではないでしょうか.(医師ではないのであくまで憶測です)

カルボプラチンが使えない不安があるかもしれませんが ...
CA125がうらやましすぎるほど低いですから,
今はタキソールの力を信じてみてはいかがでしょう.

手術後は体力,免疫力が落ちているでしょうし,これから夏に向かって体力を
消耗する季節がやってきます.癌は「力」が落ちるのを待っている嫌な奴です.
不安が先行して食欲不振-->夏バテなんてことになると大変ですから,
くれぐれも体調を崩さないように奥様を支えてあげて下さい.

再発妻を持つ同士,おたがい頑張りましょう!!
450 hits

... ぐし 09/7/6(月) 22:18
... シーラス 09/7/8(水) 20:03
... ぐし 09/7/9(木) 9:36

535 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free